蓼科山・前掛山

2024.05.11(土) 日帰り

活動データ

タイム

06:49

距離

6.5km

のぼり

656m

くだり

659m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 49
休憩時間
1 時間 10
距離
6.5 km
のぼり / くだり
656 / 659 m
48
17
16
1 16

活動詳細

すべて見る

今日は 蓼科山に行って来ました。 天気☀️は雲☁️ひとつない最高の日でした。😃 中央アルプス 南アルプス 北アルプス 乗鞍岳 御嶽山 富士山🗻白馬岳など360度ビューの絶景でした。とても贅沢な日になりました。ありがとうございました😊感謝です。

蓼科山・横岳・縞枯山 大平街道から見た飯田市の夜景🌃
大平街道から見た飯田市の夜景🌃
蓼科山・横岳・縞枯山 道中 空木岳くっきり
道中 空木岳くっきり
蓼科山・横岳・縞枯山 峠の茶屋という所からの景色。雲海☁️
峠の茶屋という所からの景色。雲海☁️
蓼科山・横岳・縞枯山 一番左の山が今日登る蓼科山⛰️
一番左の山が今日登る蓼科山⛰️
蓼科山・横岳・縞枯山 蓼科山7合目登山口。
蓼科山7合目登山口。
蓼科山・横岳・縞枯山 白樺林と笹の絨毯。
白樺林と笹の絨毯。
蓼科山・横岳・縞枯山 山道。浮石が多いです。🪨
山道。浮石が多いです。🪨
蓼科山・横岳・縞枯山 大きなケルン
大きなケルン
蓼科山・横岳・縞枯山 山道のど真ん中に立派な木🌲
山道のど真ん中に立派な木🌲
蓼科山・横岳・縞枯山 分岐。天狗の露地だそうです。
分岐。天狗の露地だそうです。
蓼科山・横岳・縞枯山 将軍平到着。 これから山頂まで岩の急登続きます。
将軍平到着。 これから山頂まで岩の急登続きます。
蓼科山・横岳・縞枯山 残雪あって滑る。
残雪あって滑る。
蓼科山・横岳・縞枯山 浮石もあって怖い😱
浮石もあって怖い😱
蓼科山・横岳・縞枯山 延々と続く
延々と続く
蓼科山・横岳・縞枯山 まだまだ
まだまだ
蓼科山・横岳・縞枯山 だいぶ上がってきた。
だいぶ上がってきた。
蓼科山・横岳・縞枯山 後15分。頑張ろう。
後15分。頑張ろう。
蓼科山・横岳・縞枯山 なんか神秘的。
なんか神秘的。
蓼科山・横岳・縞枯山 スカイブルー🩵
スカイブルー🩵
蓼科山・横岳・縞枯山 三角点。
三角点。
蓼科山・横岳・縞枯山 山頂到着。最高😃の景色。
山頂到着。最高😃の景色。
蓼科山・横岳・縞枯山 白馬岳方面
白馬岳方面
蓼科山・横岳・縞枯山 奥穂高岳。槍ヶ岳も確認出来る。
奥穂高岳。槍ヶ岳も確認出来る。
蓼科山・横岳・縞枯山 御嶽山
御嶽山
蓼科山・横岳・縞枯山 中央アルプス方面。⛰️
中央アルプス方面。⛰️
蓼科山・横岳・縞枯山 赤岳方面 南アルプス
赤岳方面 南アルプス
蓼科山・横岳・縞枯山 蓼科神社⛩️奥宮
蓼科神社⛩️奥宮
蓼科山・横岳・縞枯山 乗鞍岳
乗鞍岳
蓼科山・横岳・縞枯山 白樺湖と車山高原
白樺湖と車山高原
蓼科山・横岳・縞枯山 広大な岩の大地。
広大な岩の大地。
蓼科山・横岳・縞枯山 中央 富士山🗻見えます。
中央 富士山🗻見えます。
蓼科山・横岳・縞枯山 小諸市街方面
小諸市街方面
蓼科山・横岳・縞枯山 蓼科山頂ヒュッテ
蓼科山頂ヒュッテ
蓼科山・横岳・縞枯山 岩の激降り。中央に見えるのが蓼科山荘。
岩の激降り。中央に見えるのが蓼科山荘。
蓼科山・横岳・縞枯山 浮石と残雪。慎重に降りないと
浮石と残雪。慎重に降りないと
蓼科山・横岳・縞枯山 蓼科山荘
蓼科山荘
蓼科山・横岳・縞枯山 せっかくここまで来たのだから 前掛山も行ってみる。
せっかくここまで来たのだから 前掛山も行ってみる。
蓼科山・横岳・縞枯山 途中 南アルプスの甲斐駒 赤岳 聖岳かな?
途中 南アルプスの甲斐駒 赤岳 聖岳かな?
蓼科山・横岳・縞枯山 前掛山到着。何も見えない。
前掛山到着。何も見えない。
蓼科山・横岳・縞枯山 蓼科山。
蓼科山。
蓼科山・横岳・縞枯山 さっき登った岩道
さっき登った岩道
蓼科山・横岳・縞枯山 蓼科山荘到着。
蓼科山荘到着。
蓼科山・横岳・縞枯山 白馬岳方面
白馬岳方面
蓼科山・横岳・縞枯山 登山口到着。
登山口到着。
蓼科山・横岳・縞枯山 駐車場🅿️到着。お疲れ山でした。
蓼科7合目登山口は 6時前には満車🈵でしたので少し手前に止めました。皆さん早いですね。😅
駐車場🅿️到着。お疲れ山でした。 蓼科7合目登山口は 6時前には満車🈵でしたので少し手前に止めました。皆さん早いですね。😅
蓼科山・横岳・縞枯山 綺麗な緑。カラマツです。
綺麗な緑。カラマツです。
蓼科山・横岳・縞枯山 白樺湖から見た蓼科山
白樺湖から見た蓼科山

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。