扇形山〜大天井ヶ岳 ニ蔵宿小屋テント泊

2024.05.10(金) 2 DAYS

 日曜日はお天気が悪い感じで、金曜日たまたま休みがとれたので、金土で、kobo Trailから大天井ヶ岳、そこから大峰奥駆道を下ってニ蔵宿小屋でテント泊と洒落込みました。  先週からは打って変わって癒しのテント泊🏕️。単に外で酒飲みたかっただけなんですがね。いや、大天井に向かうルートはどれもかなりの急登なんだがね、、  しかし、面白いおっちゃんが来てて、30くらいのパックで2泊3日とか言ってたな。小屋が閉まっとるんや、、と落胆してたので、試しに開けてみたらなんの抵抗もなく開いたというね、、押しとったんかな?シュラフとか食料持ってんのかな、、  もう一人はレースでもしてたんかな、、水場の方に向かってったので、そっち水場ですよと教えてやったら、私は巻道の方に行くんですと言うので、やったらこっちですよと、言っても強引に水場に。しばらくしたら戻ってきたけど、、冷静になろうぜ。  翌日は早々に下山、野迫川の荒神岳に。  奈良100もあと5つとなりました。

かりがね駐車場から
タダ
おすすめ

かりがね駐車場から タダ おすすめ

かりがね駐車場から タダ おすすめ

石楠花が蕾❤️

石楠花が蕾❤️

石楠花が蕾❤️

扇形山

扇形山

扇形山

大天井ヶ岳
おおてんじょうがたけ
おてんしょちゃうで

大天井ヶ岳 おおてんじょうがたけ おてんしょちゃうで

大天井ヶ岳 おおてんじょうがたけ おてんしょちゃうで

ニ蔵宿小屋でテント
最近ジノンがお気に入り
つーか、あの女優さんがきれいやな

ニ蔵宿小屋でテント 最近ジノンがお気に入り つーか、あの女優さんがきれいやな

ニ蔵宿小屋でテント 最近ジノンがお気に入り つーか、あの女優さんがきれいやな

水場があるとこがミソ
小屋から10分

水場があるとこがミソ 小屋から10分

水場があるとこがミソ 小屋から10分

これは山芍薬だろうか、、

これは山芍薬だろうか、、

これは山芍薬だろうか、、

ゴッサマーギヤG4-20の美点は、サイドポケットにテントがすっぽり収まることやな
テントの中で全てパッキングして、さあって最後にテントのパッキングしたいもんね。それができる。

ゴッサマーギヤG4-20の美点は、サイドポケットにテントがすっぽり収まることやな テントの中で全てパッキングして、さあって最後にテントのパッキングしたいもんね。それができる。

ゴッサマーギヤG4-20の美点は、サイドポケットにテントがすっぽり収まることやな テントの中で全てパッキングして、さあって最後にテントのパッキングしたいもんね。それができる。

かりかね橋

かりかね橋

かりかね橋

シダの天国か

シダの天国か

シダの天国か

場所変えて荒神社
この奥に荒神岳がある

場所変えて荒神社 この奥に荒神岳がある

場所変えて荒神社 この奥に荒神岳がある

神社のうどんやのカレーうどん
まじうまい

神社のうどんやのカレーうどん まじうまい

神社のうどんやのカレーうどん まじうまい

かりがね駐車場から タダ おすすめ

石楠花が蕾❤️

扇形山

大天井ヶ岳 おおてんじょうがたけ おてんしょちゃうで

ニ蔵宿小屋でテント 最近ジノンがお気に入り つーか、あの女優さんがきれいやな

水場があるとこがミソ 小屋から10分

これは山芍薬だろうか、、

ゴッサマーギヤG4-20の美点は、サイドポケットにテントがすっぽり収まることやな テントの中で全てパッキングして、さあって最後にテントのパッキングしたいもんね。それができる。

かりかね橋

シダの天国か

場所変えて荒神社 この奥に荒神岳がある

神社のうどんやのカレーうどん まじうまい