雪の蓼科山

2024.05.09(木) 日帰り

活動データ

タイム

04:30

距離

4.9km

のぼり

631m

くだり

633m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 30
休憩時間
51
距離
4.9 km
のぼり / くだり
631 / 633 m
28
14
52

活動詳細

すべて見る

白樺湖に着く頃に本降りの雪模様 ひとまず白樺湖ローソンに避難して、外に積もる雪を遠い目で眺める…サクッと美ヶ原に行ってみるか、ひとまず蓼科山登山口に行ってみるか、帰るか… 迷った末に蓼科山登山口へと向かう。登山口に着いても雪景色の鳥居は入山を拒否されているようにも感じた。 それでも雲が少し薄くなって来ていたので、行けるところまで行ってみようと登山開始。積もったばかりの雪だったけど、大きく滑ることなく進む。雪景色、悪くないじゃん。いや、むしろとても幻想的で綺麗でした。 途中山小屋からはグッと登る。雪もかなり深いけど何とか進む。ヒュッテが見えて来たら山頂到着。 山頂はとても広く無数の石で敷き詰められている。山頂からは八ヶ岳、南アルプス、北アルプス、白樺湖も見渡せる。サイコーの景色でした。 転ぶことなく無事に下山し、さっきのローソンによったけど、朝の積雪がウソのような晴れ。 思いがけない雪登山となりましたが、とにかく最高でした!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。