古賀志山、無念の撤退か執念の登頂か

2024.05.04(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 11
休憩時間
16
距離
7.9 km
のぼり / くだり
639 / 640 m
1 26
18
10
2
2
5
9
34

活動詳細

すべて見る

ついに行ってまいりました、ずっと行きたいと思っていた古賀志山。 今は自転車から離れてしまいましたが、ジャパンカップのコースもあったりするんですよね。 しばらくは舗装路なんですね。すれ違う登山者や自転車の少年に大きな挨拶をして意気揚々とテンションを上げて登るオサムス。 登山道に入ると人がはたといなくなる。あれ?あってるよね?コースたくさんあるからばらけるのかな。 その後の事は…写真と一緒にお届けします。 何はともあれ楽しく山へ登り無事にお家に帰れたらそれで良いのです。

古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 茄子 スーツケースの渡り鳥の聖地巡礼も兼ねて。
茄子 スーツケースの渡り鳥の聖地巡礼も兼ねて。
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 景色の良い森林公園。水がとてもきれい。
景色の良い森林公園。水がとてもきれい。
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 ここから、ここから。
ここから、ここから。
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 階段の洗礼
階段の洗礼
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 頂上が近くなると岩場が出現
頂上が近くなると岩場が出現
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 あ、あれ
垂直の鎖場…YAMAPのルート、よくみたらここ破線じゃあないですか…
あと少しなのに
少し登ってみましたが、んー無理かなぁ、引き返し、北コースの合流、リルートを試みます。
あ、あれ 垂直の鎖場…YAMAPのルート、よくみたらここ破線じゃあないですか… あと少しなのに 少し登ってみましたが、んー無理かなぁ、引き返し、北コースの合流、リルートを試みます。
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 結局、北コースに合流したのはかなり下ったこの場所。無念の撤退か、いや、せっかく来たので帰れません。
ここから、ここから。泣
結局、北コースに合流したのはかなり下ったこの場所。無念の撤退か、いや、せっかく来たので帰れません。 ここから、ここから。泣
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 こちらはやはり人もたくさん登っておりました。
こちらはやはり人もたくさん登っておりました。
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 岩場と階段。美しい場所ですね。
岩場と階段。美しい場所ですね。
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 はぁ、はぁ、ここまできたらあとひといき
はぁ、はぁ、ここまできたらあとひといき
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 きれいな道(先にあるのは最後の急登)
きれいな道(先にあるのは最後の急登)
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 悔しい思いをした頂上はまた格別。
悔しい思いをした頂上はまた格別。
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 この山名板が撮りたかった。御嶽山もせっかくなので目指していきます!
この山名板が撮りたかった。御嶽山もせっかくなので目指していきます!
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 もはや鎖場は恐怖ですが、行きましょう
もはや鎖場は恐怖ですが、行きましょう
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 あわあわ…でも垂直ではないので行けます
あわあわ…でも垂直ではないので行けます
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 ついた…とりあえず無事をお祈り
ついた…とりあえず無事をお祈り
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 ここは、絶景。全てが報われる景色
ここは、絶景。全てが報われる景色
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 は、ハシゴ怖
は、ハシゴ怖
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 他の登山者が北コースで降りた方がいいとアドバイスをくださったので、北コースから降ります。
次回は違うコースも行きたいですね!
他の登山者が北コースで降りた方がいいとアドバイスをくださったので、北コースから降ります。 次回は違うコースも行きたいですね!
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 いろいろありましたが楽しい山でした!
いろいろありましたが楽しい山でした!
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 近くのスーパー銭湯。気持ちよかったです。
宇都宮餃子を食べて帰ろうと駅前に車を停めるが…
近くのスーパー銭湯。気持ちよかったです。 宇都宮餃子を食べて帰ろうと駅前に車を停めるが…
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 宇都宮餃子のお店はものすごい行列で、7時前にはすべて受付終了でした。
しかしもう餃子の口に。帰り道にある中華食堂へ。
宇都宮餃子のお店はものすごい行列で、7時前にはすべて受付終了でした。 しかしもう餃子の口に。帰り道にある中華食堂へ。
古賀志山・赤岩山・鞍掛山・男抱山・半蔵山 結局、これですわ。
ラーメンもおかずも普通サイズのわんぱくな定食。さらにおかわり自由というデブの楽園でした。とてもおいしかったです。
結局、これですわ。 ラーメンもおかずも普通サイズのわんぱくな定食。さらにおかわり自由というデブの楽園でした。とてもおいしかったです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。