長野遠征1日目 和田峠の三峰山

2024.05.04(土) 日帰り

活動データ

タイム

04:35

距離

7.5km

のぼり

512m

くだり

510m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 35
休憩時間
1 時間 7
距離
7.5 km
のぼり / くだり
512 / 510 m
16
29
56
39
21
13

活動詳細

すべて見る

ヤマップのユーザーさんの投稿を見て、 とても良い景色だなぁと思い、ゴールデンウィークの最中でしたが行ってきました‼️

美ヶ原 画像があれですが、気球🎈がめっちゃ飛んでました。
画像があれですが、気球🎈がめっちゃ飛んでました。
美ヶ原 和田峠へ向います。
和田峠へ向います。
美ヶ原 和田峠茶屋
和田峠茶屋
美ヶ原 茶屋の向かいの駐車場🅿️
消してますが5、6台いました。
茶屋の向かいの駐車場🅿️ 消してますが5、6台いました。
美ヶ原 駐車場から少し歩き登山道へ
駐車場から少し歩き登山道へ
美ヶ原 しばらく行くと道路に2回程出ます。
ヤマップのユーザーさんも言ってましたがカーブなので渡るの危ない⚠️です。
しばらく行くと道路に2回程出ます。 ヤマップのユーザーさんも言ってましたがカーブなので渡るの危ない⚠️です。
美ヶ原 登山道は歩きやすい道です。
登山道は歩きやすい道です。
美ヶ原 昔の中山道らしい。
ここから登山開始な感じです。
昔の中山道らしい。 ここから登山開始な感じです。
美ヶ原 最初から山頂まで笹がキラキラ✨
最初から山頂まで笹がキラキラ✨
美ヶ原 山頂に行ったらもっと見えるのでしょうが
山頂に行ったらもっと見えるのでしょうが
美ヶ原 まーるいまーるい
まーるいまーるい
美ヶ原 車道が見えるのがなんか残念でした。
この先に大展望台の駐車場があり、そこから行けば山頂はすぐそこです。
車道が見えるのがなんか残念でした。 この先に大展望台の駐車場があり、そこから行けば山頂はすぐそこです。
美ヶ原 美しい稜線です。
美しい稜線です。
美ヶ原 あそこが山頂かなぁって数回思いました🤣
あそこが山頂かなぁって数回思いました🤣
美ヶ原 わおー
わおー
美ヶ原 ここが山頂への稜線
ここが山頂への稜線
美ヶ原 三峰山って秩父じゃないよ。
三峰山って秩父じゃないよ。
美ヶ原 道の駅で争奪戦?だった、出来たてのお餅を山頂で食べたくて担いで来ました。すごい重たかったです🤣
道の駅で争奪戦?だった、出来たてのお餅を山頂で食べたくて担いで来ました。すごい重たかったです🤣
美ヶ原 お天気良いのって最高ですねぇ
お天気良いのって最高ですねぇ
美ヶ原 そんなに標高高くないのかと思いきや、何ともぐるっと山々が見渡せます。
そんなに標高高くないのかと思いきや、何ともぐるっと山々が見渡せます。
美ヶ原 山頂
山頂
美ヶ原 雲が湧いてきました。
でも雲も美しい😍
雲が湧いてきました。 でも雲も美しい😍
美ヶ原 下山。
下山。
美ヶ原 登山靴なんかない時代。
昔の人はどんなに苦労したんでしょうか。
登山靴なんかない時代。 昔の人はどんなに苦労したんでしょうか。
美ヶ原 お風呂に入ってやっとちゃんとしたご飯にありつきました。信州の太郎豚ちゃんだそうです。
お風呂に入ってやっとちゃんとしたご飯にありつきました。信州の太郎豚ちゃんだそうです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。