日本岳・小普賢岳・大普賢岳・和佐又山

2024.05.03(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 24
休憩時間
2 時間 15
距離
7.5 km
のぼり / くだり
938 / 944 m
1 13
50
29
21
50
51
18

活動詳細

すべて見る

初めての大普賢岳。 登山口まで、3時間半。 帰路4時間。 それに見合う山歩きでした。 駐車場は、着いたときはすでに満杯。 周回の方が多かったようです。 また、テント⛺泊の人も何人かすれ違いました。 私は、ピストンで。 山並みは、緑と黄緑がくっきり分かれていて、紋様が竜が何体も登っているような感じで圧巻でした。 初めは、落ち葉🍂を踏みしめて歩く感じ。 3つ位の窟も見上げるとすごい大岩、さすが修験の山って感じです。 そして、急な岩を⛓️鎖頼りに登り、鉄階段を何度も何度も上がったり降りたり、少し怖いながらも楽しいと感じてしまう。 八経ヶ岳と大台ヶ原しか山の名前はわからなかったけど、奥深い奈良の山々。 アクセスが良くなくて、敬遠してた奈良の山々。 険しいけど、楽しい奈良の山々。 また行こう🎵

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。