筆影山・竜王山 ダックス43.44座目🐶

2024.05.03(金) 日帰り

活動データ

タイム

00:59

距離

4.2km

のぼり

286m

くだり

147m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
59
休憩時間
21
距離
4.2 km
のぼり / くだり
286 / 147 m
1
12
1

活動詳細

すべて見る

GW後半スタートしました。天気☀️は昨日に引き続き最高です。F Fにかほちゃん来るという事で見に行こうかなと思ったものの、人だらけは 苦手なんで、三原にダックスとランチしてから、 近くのお山にセコップしました。以前行こうとしていた筆影山⛰️、葉田竜王山⛰️です😅。今日は暑くて、下からは無理ですね。山頂部はアスファルト道しかなく、車🚙で登るお山かなと感じました。筆影山から竜王山の道幅はあまり広くなく、ガードレールもないので運転が苦手な方は お気をつけください^_^。

筆影山・葉田竜王山  三原リージョンプラザのビストロSOBOさんに
到着🛬。テラス席はペット🦜OK🆗😆
三原リージョンプラザのビストロSOBOさんに 到着🛬。テラス席はペット🦜OK🆗😆
筆影山・葉田竜王山  これで1350円は安い😍。全部美味しかったです。
これで1350円は安い😍。全部美味しかったです。
筆影山・葉田竜王山  丁度、ペットイベントしていて、ダックスの手作りの服可愛いのが安く買えました。😄
丁度、ペットイベントしていて、ダックスの手作りの服可愛いのが安く買えました。😄
筆影山・葉田竜王山  筆影山駐車場🅿️到着。最高の天気☀️、しかし暑すぎる🥵。駐車場は10台くらい止まるかな。
筆影山駐車場🅿️到着。最高の天気☀️、しかし暑すぎる🥵。駐車場は10台くらい止まるかな。
筆影山・葉田竜王山  ダックス昨日頑張ったので、連チャンはやめときます。
ダックス昨日頑張ったので、連チャンはやめときます。
筆影山・葉田竜王山  もみじの若葉綺麗🤩
もみじの若葉綺麗🤩
筆影山・葉田竜王山  山頂展望台到着、因島が目の前
山頂展望台到着、因島が目の前
筆影山・葉田竜王山  ダックス今日は青🟦の👔、帽子🧢はお気に入りでしっかりかぶっています。
ダックス今日は青🟦の👔、帽子🧢はお気に入りでしっかりかぶっています。
筆影山・葉田竜王山  佐木島からのフェリー⛴️が須波港に向かってきます。
佐木島からのフェリー⛴️が須波港に向かってきます。
筆影山・葉田竜王山  山頂にはトイレ🚽あり。
山頂にはトイレ🚽あり。
筆影山・葉田竜王山  この地図🗺️、凄いな何を表現したかったんだろう。昔の地図は個性ありすぎ、ザ昭和です。
この地図🗺️、凄いな何を表現したかったんだろう。昔の地図は個性ありすぎ、ザ昭和です。
筆影山・葉田竜王山  三原中心部がくっきり。センター部が先程、ランチしたリージョナルプラザ。
三原中心部がくっきり。センター部が先程、ランチしたリージョナルプラザ。
筆影山・葉田竜王山  竜王山駐車場🅿️に到着。筆影山から竜王山の車道は狭いので気をつけてください。軌跡も駐車場🅿️から駐車場🅿️は車🚙です。すみません😰
竜王山駐車場🅿️に到着。筆影山から竜王山の車道は狭いので気をつけてください。軌跡も駐車場🅿️から駐車場🅿️は車🚙です。すみません😰
筆影山・葉田竜王山  太平洋戦争の慰霊碑🪖😔
太平洋戦争の慰霊碑🪖😔
筆影山・葉田竜王山  またまた昭和の香り溢れる個性的な地図🗺️。
自然に帰ろうとしています。
電電公社マイクロウェーブ中継局って書いている。民営化前なんで1985年より前は確定かな。
雰囲気からすると1970年代かな、だが、全く落書きの類はないのは素晴らしい👍。さっきの
筆影山も同様👍
またまた昭和の香り溢れる個性的な地図🗺️。 自然に帰ろうとしています。 電電公社マイクロウェーブ中継局って書いている。民営化前なんで1985年より前は確定かな。 雰囲気からすると1970年代かな、だが、全く落書きの類はないのは素晴らしい👍。さっきの 筆影山も同様👍
筆影山・葉田竜王山  ウマノアシガタかな?
ウマノアシガタかな?
筆影山・葉田竜王山  踊り子ソウ💃
踊り子ソウ💃
筆影山・葉田竜王山  瀬戸内海の多島美。私は見慣れているので感動薄いが、海なし県の方、都会の方は感動間違いなし
瀬戸内海の多島美。私は見慣れているので感動薄いが、海なし県の方、都会の方は感動間違いなし
筆影山・葉田竜王山  デジタル放送の電波塔📡
マイクロウェーブではないね。😛
デジタル放送の電波塔📡 マイクロウェーブではないね。😛
筆影山・葉田竜王山  藤の季節ですね。クマバチさんがブンブン🐝顔の周りにいます。優しい🐝なんで怖くありません。
藤の季節ですね。クマバチさんがブンブン🐝顔の周りにいます。優しい🐝なんで怖くありません。
筆影山・葉田竜王山  ダックス水分補給。ゴクゴク🐶
ダックス水分補給。ゴクゴク🐶
筆影山・葉田竜王山  この地図はわかりやすい🗺️。葉田竜王山445メートル。
この地図はわかりやすい🗺️。葉田竜王山445メートル。
筆影山・葉田竜王山  尾道水道が見えます。今日は観光客で溢れているの間違いなし。
尾道水道が見えます。今日は観光客で溢れているの間違いなし。
筆影山・葉田竜王山  因島大橋、高見山も見えます。
因島大橋、高見山も見えます。
筆影山・葉田竜王山  展望台にコインを入れなくても見える望遠鏡が
あり、そこにスマホのカメラで撮れました。
意外にもちゃんと撮れました🤗。
しかもレトロ感の雰囲気も出ます。
展望台にコインを入れなくても見える望遠鏡が あり、そこにスマホのカメラで撮れました。 意外にもちゃんと撮れました🤗。 しかもレトロ感の雰囲気も出ます。
筆影山・葉田竜王山  因島大橋アップ。上が欠けているのも良き!
因島大橋アップ。上が欠けているのも良き!
筆影山・葉田竜王山  船のウェーキが綺麗です。釣りにハマっている時は釣り船買おうかと考えていましたが、今は山メインになってしまいました😅。ただ船は高いし、係留費用、また燃費がめちゃくちゃ悪いので、今の油代ではかなりかかるの必至です。
船のウェーキが綺麗です。釣りにハマっている時は釣り船買おうかと考えていましたが、今は山メインになってしまいました😅。ただ船は高いし、係留費用、また燃費がめちゃくちゃ悪いので、今の油代ではかなりかかるの必至です。
筆影山・葉田竜王山  気持ちいいですね🥴
気持ちいいですね🥴
筆影山・葉田竜王山  ダックスも綺麗だったワン🐶と言っています。
ダックスも綺麗だったワン🐶と言っています。
筆影山・葉田竜王山  モコモコ。カナメモチかな?
モコモコ。カナメモチかな?
筆影山・葉田竜王山  テレビ受像の成功の地🙄。凄いんかな?
テレビ受像の成功の地🙄。凄いんかな?
筆影山・葉田竜王山  竜王山駐車場のすぐ脇にお寺がありました。
竜王山駐車場のすぐ脇にお寺がありました。
筆影山・葉田竜王山  無人かな?
無人かな?
筆影山・葉田竜王山  木々から光が綺麗🤩
木々から光が綺麗🤩
筆影山・葉田竜王山  こちらにもテレビ受像の記念碑がありました。
そこまで嬉しかったんかな^_^
こちらにもテレビ受像の記念碑がありました。 そこまで嬉しかったんかな^_^
筆影山・葉田竜王山  タコの町、三原。タコ天食べたい🐙
タコの町、三原。タコ天食べたい🐙
筆影山・葉田竜王山  足元見れば、クリシギゾウムシさんがいました。
写真撮影して、山へ放ちました。虫嫌いの方すみません。栗農家さんにとっては天敵です。
足元見れば、クリシギゾウムシさんがいました。 写真撮影して、山へ放ちました。虫嫌いの方すみません。栗農家さんにとっては天敵です。
筆影山・葉田竜王山  竹原道の駅に寄りました。イベントしていましたが、あと7分で終了☑️
竹原道の駅に寄りました。イベントしていましたが、あと7分で終了☑️
筆影山・葉田竜王山  竹原まつりでドヤ顔ダックス😅
竹原まつりでドヤ顔ダックス😅
筆影山・葉田竜王山  鯉のぼり🎏とダックス。おつかれ山でした🏔️
鯉のぼり🎏とダックス。おつかれ山でした🏔️

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。