童心に帰って牛田山縦走

2024.05.03(金) 日帰り

活動データ

タイム

03:43

距離

12.0km

のぼり

765m

くだり

748m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 43
休憩時間
8
距離
12.0 km
のぼり / くだり
765 / 748 m
8
24
34
3
5
7
22
13
12
38

活動詳細

すべて見る

GWで実家に帰って来ましたので、徒歩1分の所にある登山口から牛田山を周回して来ました^ ^ この登り口辺りは子供の頃の遊び場でかくれんぼしたり虫取りしたり野球したり(こんな狭いとこでよくやったな)して遊んだ思い出の場所なのです✨ とりあえず、コンビニ求めて大内越方面へ行き、お墓参りのついでにピークを踏んでおきます🎯 東照宮から二葉山へ上がっていき仏舎利塔の辺りまで来ましたが、ピークは通り過ぎている💦 実は仏舎利塔の辺りが山頂と思っていたら全然違うという事を今頃知ってびっくり‼️ 牛田南の方へ降りていき登山口の辺りに中学が出来たと思ってたのですが、ただグランドがあるだけで❓てなりましたね 見立山の登山口はうろ覚えの記憶を頼りにやっばりありました^ ^ その見立山は広島城を建てる場所を見立てたという由来のお山でずが、広島城ほぼ見えないじゃんてくらい建物建って景色も記憶にあるものとは全然違う😓てなりましたよ ここから神田山方面へ行くと通っていた中学の側に登山口があり学校帰りに寄り道で通った道なんです🏫 町に近い山だけあって登山者も多いですが、軽装でお散歩とか家族で山遊びて感じの人々が多い山で、スニーカーでも気軽に行けるいいお山でした🗻

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。