GWだれーも居ない🤣 奥の院峰・栄蔵室・花園山

2024.05.02(木) 日帰り

活動データ

タイム

05:34

距離

9.2km

のぼり

642m

くだり

640m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 34
休憩時間
1 時間 20
距離
9.2 km
のぼり / くだり
642 / 640 m
24
13
1 35
36
5
54

活動詳細

すべて見る

GWだし、人気のない山がイイな… 花園神社から奥の院峰、栄蔵室、花園山のコース、ここは人が居なくて静かな山歩きが出来そう😊 お天気良し☀現地に着くと…ちょっと寒い🥶 歩けば暑くなるでしょ😁スタート🎵 アス道歩くと常陸の国トレイル表示。 ここから下山の予定の道だ。歩いたことの無い道はワクワクする😁 まずは、奥の院峰まで登る。 背の低い⛩から、七滝で📸遊び😁 鎖場を登ると山頂だ。 この日のコースで一番の眺望かな🙄海が見えて気持ちが良い😁 月山、男体山、女体山もシッカリ行って✌️ 栄蔵室への縦走路地味だけど、明るくて話が付きないゆゆゆさん😊長いね〜💦とか言いながら、栄蔵室へ。 手前の展望台。本日も富士山は見えなかったけど、良き良き😊展望台リニューアルされてました。 栄蔵室山頂。 茨城単独最高峰。 でも… 眺望無し、山頂感無し😅 GWでも誰も居ない🤣 ゆゆゆさんから、おにぎり🍙と塩アンパン🥐の差し入れ😁ごちそうさまです😋 花園山へ。 沢沿いを進む、ここはバイケイソウの群生地。 見た目は食べれそうな位に青々してるけど、毒があるらしい💀ここでは、花も見たこと無いけど、これ全部満開に咲いたら圧巻だろな😳 花園山当然ここにも誰も居ない🤣 後は下山だけ。トレイル表示の下山口まで、沢沿いをひたすら降りてー下山完了🎵 登山口はまるで紅葉🍁 山ガール兼、神社ガールのゆゆゆさん。 花園神社を見て回ってテンション上がる… 違うこの人いつもテンション⤴️⤴️⤴️だわ🤣 最後に亀谷地湿原のお化け水芭蕉みて旅は終了。今日も楽しかった🎵 しかし、誰にも会わなかった…GWなのに…茨城最高峰なのに…🤣

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。