長倉山・鞍掛山・シゲト山・540P・斑根石山・古賀志山・坊主山

2024.05.02(木) 日帰り

昨日までの雨続きから今日は晴天になったので黒川コースに挑戦。 過去の経験からも、このコースは雨の翌日でもそんなにグチャグチャにならない気がします。 今日もそうでした。 それに加えて今日は暑くも寒くもなく、湿気も感じないちょうどいい気候だったのに、体が重い… 次はいつになるか分かりませんがまた頑張ろう。

ここからスタート。

ここからスタート。

ここからスタート。

長倉山に着くまでにその日の体調がなんとなく分かるようになりました。

長倉山に着くまでにその日の体調がなんとなく分かるようになりました。

長倉山に着くまでにその日の体調がなんとなく分かるようになりました。

林道を通過。

林道を通過。

林道を通過。

大岩に到着。
ここまでで何度も休憩しているようだとダメですね。

大岩に到着。 ここまでで何度も休憩しているようだとダメですね。

大岩に到着。 ここまでで何度も休憩しているようだとダメですね。

鞍掛山山頂を通過します。

鞍掛山山頂を通過します。

鞍掛山山頂を通過します。

シゲト山。

シゲト山。

シゲト山。

高原山はきれいに見えます。

高原山はきれいに見えます。

高原山はきれいに見えます。

日光連山は雲がかかっています。

日光連山は雲がかかっています。

日光連山は雲がかかっています。

猪倉峠を通過。

猪倉峠を通過。

猪倉峠を通過。

手岡峠。

手岡峠。

手岡峠。

斑根石山で小休止。

斑根石山で小休止。

斑根石山で小休止。

富士見峠を通過。

富士見峠を通過。

富士見峠を通過。

古賀志山山頂。
賑わっていましたので変な角度から撮影。

古賀志山山頂。 賑わっていましたので変な角度から撮影。

古賀志山山頂。 賑わっていましたので変な角度から撮影。

ちょっと風が吹いていて、きれいな逆さ古賀志にはなっていません。

ちょっと風が吹いていて、きれいな逆さ古賀志にはなっていません。

ちょっと風が吹いていて、きれいな逆さ古賀志にはなっていません。

どうにかゴール。

どうにかゴール。

どうにかゴール。

ここからスタート。

長倉山に着くまでにその日の体調がなんとなく分かるようになりました。

林道を通過。

大岩に到着。 ここまでで何度も休憩しているようだとダメですね。

鞍掛山山頂を通過します。

シゲト山。

高原山はきれいに見えます。

日光連山は雲がかかっています。

猪倉峠を通過。

手岡峠。

斑根石山で小休止。

富士見峠を通過。

古賀志山山頂。 賑わっていましたので変な角度から撮影。

ちょっと風が吹いていて、きれいな逆さ古賀志にはなっていません。

どうにかゴール。

この活動日記で通ったコース