穀雨 / 平尾台

2024.04.30(火) 日帰り

ー穀雨ー 「こくう」春の最後の節気 「雨降って百穀を潤す」を語源に… 春の柔らかな雨に農作物が潤う 種まきや田植えを始める目安とされ この頃に降る柔らかく温かな春の雨は 田畑を潤し穀物を成長させる 🐸

春の やわらかい霧につつまれて

春の やわらかい霧につつまれて

春の やわらかい霧につつまれて

あまどころ

あまどころ

あまどころ

おかおぐるま

おかおぐるま

おかおぐるま

ふたりしずか

ふたりしずか

ふたりしずか

たつなみそう

たつなみそう

たつなみそう

かのこそう  が美しい

かのこそう が美しい

かのこそう が美しい

しろばなはんしょうづる

しろばなはんしょうづる

しろばなはんしょうづる

26/50
27/50
28/50
29/50
おきなぐさ
30/50

おきなぐさ

おきなぐさ

ぎぼうし
31/50

ぎぼうし

ぎぼうし

ほたるかずら
32/50

ほたるかずら

ほたるかずら

33/50
34/50
花の住人
35/50

花の住人

花の住人

えびねらん
36/50

えびねらん

えびねらん

37/50
38/50
しもつけ
39/50

しもつけ

しもつけ

きんらん
40/50

きんらん

きんらん

41/50
はるじおん

はるじおん

はるじおん

つかの間の散霧

つかの間の散霧

つかの間の散霧

たくさんの春に出会えました
今日も一日  おつかれ山!

たくさんの春に出会えました 今日も一日 おつかれ山!

たくさんの春に出会えました 今日も一日 おつかれ山!

春の やわらかい霧につつまれて

あまどころ

おかおぐるま

ふたりしずか

たつなみそう

かのこそう が美しい

しろばなはんしょうづる

おきなぐさ

ぎぼうし

ほたるかずら

花の住人

えびねらん

しもつけ

きんらん

はるじおん

つかの間の散霧

たくさんの春に出会えました 今日も一日 おつかれ山!

この活動日記で通ったコース

大平山 往復コース

  • 01:29
  • 2.9 km
  • 191 m
  • コース定数 5