大師山-経ヶ岳 登山道踏査

2024.04.29(月) 日帰り

活動データ

タイム

10:05

距離

34.3km

のぼり

2983m

くだり

2985m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 5
休憩時間
0
距離
34.3 km
のぼり / くだり
2983 / 2985 m
33
49
38
10
1 1
7
19
5
20
29
9
52
9
23
50
25

活動詳細

すべて見る

サトヤマWORKSさん主催のDEEP ECHIZEN TRAILが6月23日(日)に開催されます。 つー事で、どんなコースか登山道の状態を踏査してきました。 大師山-法恩寺山間 目立った倒木、藪なし。法音教寺跡に残雪があるくらい。 法恩寺山-伏拝間 数か所残雪あるがルートは比較的わかりやすい。 伏拝-経ヶ岳間 経ヶ岳に向かう鞍部まではざっくり刈り払いが入ってました。北岳中心に背丈超の笹薮続く。 南岳周辺も笹が刈ってあったりなかったりとまばら。 伏拝-北岳間に残雪箇所が数か所あったが、注意深いルートファインディングが必要な場所も。 DEEP ECHIZEN TRAIL 2024の情報はこちらを参照ください。 エントリーは明日夜までの様です。 →https://moshicom.com/99479/

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。