雰囲気ある佐賀ノお山😃岸岳(鬼子嶽)🔺byテテとトト😃

2024.04.27(土) 日帰り

活動データ

タイム

01:24

距離

3.6km

のぼり

236m

くだり

233m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 24
休憩時間
7
距離
3.6 km
のぼり / くだり
236 / 233 m
21
36
20

活動詳細

すべて見る

ごきげんヨ😃テテとトトやに😌 今回、佐賀、相知付近の岸岳をヨチって来まチた🐾 登山口から尾根に間もなく上がれる台形的な山形🔺 かつての🏯を彷彿とさせるヨチり道😌 木々が生茂り眺望は略無いでしゅが 垣間👀える景色から天空の🏯だったト 想像を掻き立てらレるお山でチた😃 山頂ヲ通り過ぎて更にヨチるト姫落とし岩なるポイントに辿り着く🔺 其処からの景色は素晴らチかったニ😌 何気に良きお山😃 思ったヨリ気に入りまチた❗とさ😃👋

岸岳 よく判らないケド、🅿️から👀た岸岳🔺
よく判らないケド、🅿️から👀た岸岳🔺
岸岳 数ヶ月前、遭難騒動が有り、早速注意喚起の看板↖
数ヶ月前、遭難騒動が有り、早速注意喚起の看板↖
岸岳 ドコとなく、先日ヨチった平戸付近のお山に雰囲気が似てまチた😊
ドコとなく、先日ヨチった平戸付近のお山に雰囲気が似てまチた😊
岸岳 シャガが少々咲いてまチた🌼
シャガが少々咲いてまチた🌼
岸岳 尾根道へ出まチた🐾
尾根道へ出まチた🐾
岸岳 堀切に渡🪜
堀切に渡🪜
岸岳 古めでしゅが整備が行き届いてましゅ😌
古めでしゅが整備が行き届いてましゅ😌
岸岳 石垣が立派でしゅネ✨
石垣が立派でしゅネ✨
岸岳 山の上でも掘ったら水が出るのネ🤔
山の上でも掘ったら水が出るのネ🤔
岸岳 平らかに拓けてる本丸付近🏯
平らかに拓けてる本丸付近🏯
岸岳 こんな山の上に😌
当時は大層立派だったのデしょう🏯
こんな山の上に😌 当時は大層立派だったのデしょう🏯
岸岳 山頂は過ぎて、先にヨチってみましゅヨ🐾
山頂は過ぎて、先にヨチってみましゅヨ🐾
岸岳 尾根の先端、姫落とし岩にやって来まチた❗
尾根の先端、姫落とし岩にやって来まチた❗
岸岳 ☔が上がり幻想的な景色✨
☔が上がり幻想的な景色✨
岸岳 佐賀、八幡岳デしゅが、霧ト☁デ
殆ど👀えない💦 ケド良き景色😌
佐賀、八幡岳デしゅが、霧ト☁デ 殆ど👀えない💦 ケド良き景色😌
岸岳 姫落とし…当時、何があったノか…
姫落とし…当時、何があったノか…
岸岳 鬼子嶽…岸岳 現在の表記とは違ったのネ…
鬼子嶽…岸岳 現在の表記とは違ったのネ…
岸岳 コチラ側にも古いロープやテープが有りましゅが、略崖みたい😓
戻って案内地図を👀返したら、もしかチて、姫落とし岩は此の先だったかも…😓
コチラ側にも古いロープやテープが有りましゅが、略崖みたい😓 戻って案内地図を👀返したら、もしかチて、姫落とし岩は此の先だったかも…😓
岸岳 抜け穴トな?
抜け穴トな?
岸岳 ドコへ抜けてるノかに〜🤔❔
ドコへ抜けてるノかに〜🤔❔
岸岳 ギンリョウソウかな?
ギンリョウソウかな?
岸岳 マムシ草の群生🌿
マムシ草の群生🌿
岸岳 本丸!三角点や山頂標識探すの忘れた😃💧
本丸!三角点や山頂標識探すの忘れた😃💧
岸岳 又ギョリンソウ😌
又ギョリンソウ😌
岸岳 戻って来て、反対端へ向かうニ🐾
戻って来て、反対端へ向かうニ🐾
岸岳 兎に角、ギンリョウソウ😃
兎に角、ギンリョウソウ😃
岸岳 旗を立てテたのネ🏴
旗を立てテたのネ🏴
岸岳 なるほどナ🏴穴😃
なるほどナ🏴穴😃
岸岳 以外に唐津湾が近く、当時の船から、ココに🏯が在る事ヲ知らせテたのカナ? ロマンやに😌
以外に唐津湾が近く、当時の船から、ココに🏯が在る事ヲ知らせテたのカナ? ロマンやに😌
岸岳 キレイなアザミ😃
キレイなアザミ😃
岸岳 美チいノイバラの❀デ さようナら〜😃👋
美チいノイバラの❀デ さようナら〜😃👋

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。