本番へ向けて粟トレ

2024.04.21(日) 日帰り

(147.148) ヒロコちゃんさん、1日に滝2登おめでとうございました🥳 この調子なら本番楽しく登れそうですね😁 ゆっくり上手なペースで高山病に注意しながら楽しんできてください😉 かめさんも私にずっと後ろを歩かれるの不快だったと思いますが楽しくトレーニングできました🙏 と、いう事で自分も本番へ向けてトレーニング。 毎回同じ内容でゴメンチャイ🙏 今回は21kg🎒 毎晩準備に追われて、頑張って軽量化。 毎日2時迄は予習のお勉強。 本番では共同装備のテント、食糧、クッカー、ロープ 振り分け次第では余裕で越えそう。 この装備で岩ミックス斜度50%を12本アイゼン履いて登れるのか俺… 全然トレーニングが足りてなかった俺に喝😣 今から何が出来る? 膝の事を考えて30kg近く背負ってロードを歩くか?

☝️

☝️

曇っていて普段の半分近いペースなのに汗の量が異常。
ここからかめさん、ヒロコさんペアと下山までご一緒していただきました🙏

曇っていて普段の半分近いペースなのに汗の量が異常。 ここからかめさん、ヒロコさんペアと下山までご一緒していただきました🙏

曇っていて普段の半分近いペースなのに汗の量が異常。 ここからかめさん、ヒロコさんペアと下山までご一緒していただきました🙏

膝は大丈夫🙆‍♂️

膝は大丈夫🙆‍♂️

膝は大丈夫🙆‍♂️

キツかった😣
でも良いペースメーカー助かりました😊

キツかった😣 でも良いペースメーカー助かりました😊

キツかった😣 でも良いペースメーカー助かりました😊

✌️

✌️

水兵さんとプンプンいのぶうさんとばったり。
この時は水分1Lとストック抜けてたから20kg弱かな?
おしまい。

水兵さんとプンプンいのぶうさんとばったり。 この時は水分1Lとストック抜けてたから20kg弱かな? おしまい。

水兵さんとプンプンいのぶうさんとばったり。 この時は水分1Lとストック抜けてたから20kg弱かな? おしまい。

☝️

曇っていて普段の半分近いペースなのに汗の量が異常。 ここからかめさん、ヒロコさんペアと下山までご一緒していただきました🙏

膝は大丈夫🙆‍♂️

キツかった😣 でも良いペースメーカー助かりました😊

✌️

水兵さんとプンプンいのぶうさんとばったり。 この時は水分1Lとストック抜けてたから20kg弱かな? おしまい。

この活動日記で通ったコース

粟ヶ岳 往復コース

  • 02:17
  • 4.0 km
  • 421 m
  • コース定数 9