桃と富士山と大栃山おまけというにはなかなかしんどい釈迦ヶ岳 2024-04-19

2024.04.19(金) 日帰り

活動データ

タイム

04:55

距離

8.3km

のぼり

964m

くだり

961m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 55
休憩時間
41
距離
8.3 km
のぼり / くだり
964 / 961 m
16
29
33
29
27
20
1 4

活動詳細

すべて見る

山梨県の御坂山地に連なる山で山梨百名山のひとつ大栃山(おおとちやま)に登りました。 本当は麓の桃源郷の桃と菜の花の最盛期に行こうと思ってのですが、先週は桜が見たくてお伊勢山へ行ってしまったので、今週に。多くの桃の花は既に散ってしまっていましたが、いくつか咲いている桃の花と菜の花が美しかったです。 さて、そんな桃源郷をバックにそびえる大栃山。大栃山だけでは少々物足りない気がしたので、檜峯神社を起点に神座山・御たけ・釈迦ヶ岳とつないで周回する事に。 この檜峯神社への道はグーグルマップには載っていないので、ヤマップのユーザーさんの活動日記を参考にさせて頂きました。 簡単に書きますと、県道137号を河口湖方面に進むと、左手に御宿農園バイパス店が見えてきます。そこに檜峯神社入り口と書いた看板がありますので、御宿農園の向かいにある右手の農道に入ります。道なりに進むと浄水場の丸いタンクが見えてきます(写真あり)ので、そのY字路を右へ。やがて獣害対策のゲートがありますのでそこを開けて(閉めて)進みます。あれここであってる?って不安になりますが、檜林の中をひたすら進むと檜峯神社に着きます。一応道路は舗装されていますが、離合困難で前日風が強かったせいか枝や落石がたくさんありました。檜峯神社には車が何台か停めれるスペースやトイレがあります。また薬王水なる水場がありまして、美味しいと評判のようです。一組地元の方が水を汲みにきてました。 神社にお参りし大栃山と神座山の鞍部であるトビス峠に向かって登って行きます。 カタクリの花やヒトリシズカなどが咲いていて幸せな気分に。トビス峠からは右に進路を取り 緩やかな尾根道を大栃山に向かいます。しばらく行くと右手に伐採地があり、特徴的な鋭角三角形の釈迦ヶ岳が良く見えました。さらに進むと左手の南アルプス側の展望が開け、甲斐駒や鳳凰三山、白峰三山や塩見岳、南部の荒川岳や聖岳までもが良く見えました。 大栃山頂からは甲府盆地が一望。だいぶ霞んでしまっていますが、遠くには八ヶ岳の姿も見えました。南側には、松と富士山。期待していたよりも展望が良い山です。 トビス峠まで戻り神座山に向かって再び登り返し。意外と急坂。神座山からも富士山が良く見えます。ここから釈迦ヶ岳を目指し尾根沿いを進みますが、アップダウン多めで何気に疲れます。釈迦ヶ岳直下はロープ場ありのなかなかアスレチックな道。鋭利な三角の形をした山容の通りのでどこから登ってもラストは急登です。 前回登った時(芦川のすずらん群生地から)は富士山は見えずのしょんぼり登山でしたが、今回は山頂に雲が少しかかっているものの富士山を始め三つ峠や黒岳など御坂山地山々、南アルプスや八ヶ岳、金峰山や大菩薩嶺から南に向かって伸びる小金沢連嶺など奥秩父山塊などがばっちり♪風が強い日でしたが、ちょうど山頂は風の通り道ではなかったので、暖かな日差しの下展望を楽しみながらのんびりランチ。 下山は神座山まで戻らずに、御たけ手前の分岐から直に檜峯神社へ。この分岐に「この道は急なので初心者はこの(15分位先)下山道を利用するといい」という看板があり気になりつつも、当初の予定通りこの分岐で下山。確かに急で滑る所、落ち葉盛りだくさんで不明瞭な道もありましたが、要所要所にロープやピンテの目印があり、慎重に行けば大丈夫でした。 山梨百名山、今回の大栃山で67座目。全制覇するには四天王(鶏冠山、鋸岳、笹山、笊ヶ岳)はまだ体力技術力共に自信がないので、それ以外の96座目指して頑張ろ~。

釈迦ヶ岳・大栃山 菜の花と大栃山
菜の花と大栃山
釈迦ヶ岳・大栃山 まだ咲いている桃が残っていた♡
まだ咲いている桃が残っていた♡
釈迦ヶ岳・大栃山 菜の花と桃の花
菜の花と桃の花
釈迦ヶ岳・大栃山 桃の花盛りにはさぞかし見事だろうに
桃の花盛りにはさぞかし見事だろうに
釈迦ヶ岳・大栃山 ウッドチップ&花びら
ウッドチップ&花びら
釈迦ヶ岳・大栃山 ピンぼけ(意図せず)も良い感じ
ピンぼけ(意図せず)も良い感じ
釈迦ヶ岳・大栃山 小栃山かな?
小栃山かな?
釈迦ヶ岳・大栃山 この浄水場のY字路を右へ
この浄水場のY字路を右へ
釈迦ヶ岳・大栃山 獣害ゲート開けて進みましょう
獣害ゲート開けて進みましょう
釈迦ヶ岳・大栃山 カタクリ
カタクリ
釈迦ヶ岳・大栃山 カタクリ
カタクリ
釈迦ヶ岳・大栃山 ヒトリシズカ
ヒトリシズカ
釈迦ヶ岳・大栃山 トビス峠
トビス峠
釈迦ヶ岳・大栃山 ミツバツツジ
ミツバツツジ
釈迦ヶ岳・大栃山 釈迦ヶ岳
釈迦ヶ岳
釈迦ヶ岳・大栃山 大栃山頂
大栃山頂
釈迦ヶ岳・大栃山 甲府盆地の先に八ヶ岳と南アルプス
甲府盆地の先に八ヶ岳と南アルプス
釈迦ヶ岳・大栃山 八ヶ岳
手前は偽ヤツこと茅が岳
八ヶ岳 手前は偽ヤツこと茅が岳
釈迦ヶ岳・大栃山 松と富士
富士山の手前のピークが、この後に登る予定の神座山
松と富士 富士山の手前のピークが、この後に登る予定の神座山
釈迦ヶ岳・大栃山 富士山の右手には十二ヶ岳や節刀ヶ岳や鬼ヶ岳、王岳、毛無山
富士山の右手には十二ヶ岳や節刀ヶ岳や鬼ヶ岳、王岳、毛無山
釈迦ヶ岳・大栃山 南アルプスの好展望
南アルプスの好展望
釈迦ヶ岳・大栃山 聖岳 荒川三山 塩見岳
聖岳 荒川三山 塩見岳
釈迦ヶ岳・大栃山 白峰三山
北岳間ノ岳農鳥岳
白峰三山 北岳間ノ岳農鳥岳
釈迦ヶ岳・大栃山 聖岳
聖岳
釈迦ヶ岳・大栃山 荒川岳
荒川岳
釈迦ヶ岳・大栃山 白峰三山
北岳間ノ岳農鳥岳
白峰三山 北岳間ノ岳農鳥岳
釈迦ヶ岳・大栃山 甲斐駒と鳳凰三山
甲斐駒と鳳凰三山
釈迦ヶ岳・大栃山 釈迦ヶ岳
パノラマ撮影
釈迦ヶ岳 パノラマ撮影
釈迦ヶ岳・大栃山 神座山
神座山
釈迦ヶ岳・大栃山 神座山からの富士山
神座山からの富士山
釈迦ヶ岳・大栃山 神座山からの釈迦が岳
神座山からの釈迦が岳
釈迦ヶ岳・大栃山 落ち葉ラッセル
落ち葉ラッセル
釈迦ヶ岳・大栃山 落ち葉ザクザクの尾根道
落ち葉ザクザクの尾根道
釈迦ヶ岳・大栃山 御坂山地方面
御坂山地方面
釈迦ヶ岳・大栃山 釈迦が岳
釈迦が岳
釈迦ヶ岳・大栃山 ロープ場
ロープ場
釈迦ヶ岳・大栃山 大栃山と神座山
大栃山と神座山
釈迦ヶ岳・大栃山 山頂から富士
山頂から富士
釈迦ヶ岳・大栃山 お地蔵さんと富士山🗻
お地蔵さんと富士山🗻
釈迦ヶ岳・大栃山 三つ峠と黒岳
三つ峠と黒岳
釈迦ヶ岳・大栃山 御坂山系の向こうに富士山
御坂山系の向こうに富士山
釈迦ヶ岳・大栃山 南アルプス
南アルプス
釈迦ヶ岳・大栃山 手前が節刀岳で奥に毛無山、さらに奥は南アルプスの南部の山々
手前が節刀岳で奥に毛無山、さらに奥は南アルプスの南部の山々
釈迦ヶ岳・大栃山 塩見と荒川岳
塩見と荒川岳
釈迦ヶ岳・大栃山 北岳、間ノ岳、農鳥岳
北岳、間ノ岳、農鳥岳
釈迦ヶ岳・大栃山 甲斐駒と鳳凰三山
甲斐駒と鳳凰三山
釈迦ヶ岳・大栃山 甲府盆地の先に八ヶ岳
甲府盆地の先に八ヶ岳
釈迦ヶ岳・大栃山 八ヶ岳
八ヶ岳
釈迦ヶ岳・大栃山 奥秩父山塊
奥秩父山塊
釈迦ヶ岳・大栃山 金峰山甲武信岳など
金峰山甲武信岳など
釈迦ヶ岳・大栃山 大菩薩嶺から滝子山への甲州アルプスも今年行きたい💕
大菩薩嶺から滝子山への甲州アルプスも今年行きたい💕
釈迦ヶ岳・大栃山 パノラマ
パノラマ
釈迦ヶ岳・大栃山 パノラマ
パノラマ
釈迦ヶ岳・大栃山 松と富士
松と富士

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。