桃山~天神山をのんびり山歩 プラス 土田山さんぽ4

2024.04.15(月) 日帰り

活動データ

タイム

04:39

距離

11.0km

のぼり

402m

くだり

374m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 39
休憩時間
58
距離
11.0 km
のぼり / くだり
402 / 374 m
15
50
40
1 37

活動詳細

すべて見る

お昼から時間が出来ました! 「いつもの市場に買い物に行きますか!」となりまして、 まだ歩いていなかった、 鳩吹山域の「桃山」から「天神山」を山歩し、 その後土田山の遊歩道の植物を観察、 そして市場で買い物して帰りました。 今回の山歩で鳩吹セブンマウンテン (継鹿尾山・鳩吹山・西山・天神山・大平山・東山・桃山) を全部登ることが出来ました! 相方は今回歩いた道でのシダの充実ぶりにご満悦でした。 僕は野点を今回もやりましたが、お菓子が物足りませんでした。 今度は準備をしっかりしようと思います(笑)。 ゆっくりしていってください!

鳩吹山 桃山を望む。
(カバー写真用画像)
桃山を望む。 (カバー写真用画像)
鳩吹山 ミラマチロード「竹林の小径」の駐車スペースに車を駐めさせていただきました。
ミラマチロード「竹林の小径」の駐車スペースに車を駐めさせていただきました。
鳩吹山 この場所に昭和30年頃まで「栗栖の渡し」があったそうです。
この場所に昭和30年頃まで「栗栖の渡し」があったそうです。
鳩吹山 ここを右(写真だと手前方向に進みます。)
ここを右(写真だと手前方向に進みます。)
鳩吹山 今日登る桃山と、麦の畑が見えました。
今日登る桃山と、麦の畑が見えました。
鳩吹山 桃山の登り口がある、栗栖神社に着きました。
桃山の登り口がある、栗栖神社に着きました。
鳩吹山 「栗栖神社」由緒書。
字体がかわいいですね。
「栗栖神社」由緒書。 字体がかわいいですね。
鳩吹山 脱帽して一礼。
「おじゃまします。」
脱帽して一礼。 「おじゃまします。」
鳩吹山 ドウダンツツジでしょうか?
さわやかな白色の花です。
ドウダンツツジでしょうか? さわやかな白色の花です。
鳩吹山 ガマズミの仲間でしょうか?
お花がかわいい形をしています。
ガマズミの仲間でしょうか? お花がかわいい形をしています。
鳩吹山 2月に「大平山」から山行したときに下りてきた「東山」。
新緑で彩られています。
2月に「大平山」から山行したときに下りてきた「東山」。 新緑で彩られています。
鳩吹山 神社に参拝します。
こま犬さんにもご挨拶。
神社に参拝します。 こま犬さんにもご挨拶。
鳩吹山 ご挨拶しました。
ご挨拶しました。
鳩吹山 「栗栖神社のスギ」
健康的に伸びています!
「栗栖神社のスギ」 健康的に伸びています!
鳩吹山 秋葉社。
こま犬さんにもご挨拶。
秋葉社。 こま犬さんにもご挨拶。
鳩吹山 さあ出発です。
さあ出発です。
鳩吹山 アベマキの巨樹がありました。
アベマキの巨樹がありました。
鳩吹山 樹皮の表情①
アベマキ
樹皮の表情① アベマキ
鳩吹山 アオキの雄花。
雄花には花弁が4個と雄しべが4個着いています。
アオキの雄花。 雄花には花弁が4個と雄しべが4個着いています。
鳩吹山 はるか樹上から藤のつるでしょうか?垂れ下がっています。
引っ張って遊べました。
はるか樹上から藤のつるでしょうか?垂れ下がっています。 引っ張って遊べました。
鳩吹山 竹の根が見えています。
強そうですね。
竹の根が見えています。 強そうですね。
鳩吹山 チャートの表情①
チャートの表情①
鳩吹山 シダが茂っています。
相方に質問すると説明してくれます。
図書館で借りてきた本で学んだことが、フィールドで確認出来るのは理科の楽しいところですね♪
シダが茂っています。 相方に質問すると説明してくれます。 図書館で借りてきた本で学んだことが、フィールドで確認出来るのは理科の楽しいところですね♪
鳩吹山 2月に登った「大平山」が見えています。
2月に登った「大平山」が見えています。
鳩吹山 ツツジの花がお出迎え!
上部にだけある赤い斑点がかっこいいです。
ツツジの花がお出迎え! 上部にだけある赤い斑点がかっこいいです。
鳩吹山 チャートの表情②
チャートの表情②
鳩吹山 頂上へ向け登りが続きます。
頂上へ向け登りが続きます。
鳩吹山 ガマズミの花でしょうか?
ガマズミの花でしょうか?
鳩吹山 桃山の頂上に到着。
展望は良くありません。
桃山の頂上に到着。 展望は良くありません。
鳩吹山 山頂を過ぎ、緩やかに下ってゆきます。
山頂を過ぎ、緩やかに下ってゆきます。
鳩吹山 下りが終り、ほぼ水平な道を行きます。
下りが終り、ほぼ水平な道を行きます。
鳩吹山 樹皮の表情②
クリ
樹皮の表情② クリ
鳩吹山 鉄塔の下を通ります。
鉄塔の下を通ります。
鳩吹山 分岐。
左に行くと大平洞、大泉寺へ。
天神山に行きたいので直進します。
分岐。 左に行くと大平洞、大泉寺へ。 天神山に行きたいので直進します。
鳩吹山 案内看板
案内看板
鳩吹山 シダがたくさん生えていました。
相方はうれしそうです♪
シダがたくさん生えていました。 相方はうれしそうです♪
鳩吹山 分岐。
天神山へは川平ルートなので左側へ進みます。
右側は東山を通って栗栖神社に下りる道です。
分岐。 天神山へは川平ルートなので左側へ進みます。 右側は東山を通って栗栖神社に下りる道です。
鳩吹山 分岐の標識。
分岐の標識。
鳩吹山 所々でツツジの花が咲いています。
所々でツツジの花が咲いています。
鳩吹山 シダがわんさか!
ウラジロだそうです。
シダがわんさか! ウラジロだそうです。
鳩吹山 ヤマザクラの散った花びらが道にいっぱい♪
ヤマザクラの散った花びらが道にいっぱい♪
鳩吹山 この辺りは登りが続きます。
アセビの花
この辺りは登りが続きます。 アセビの花
鳩吹山 チャートの表情③
チャートの表情③
鳩吹山 東に両見山(西山)が見えています。
東に両見山(西山)が見えています。
鳩吹山 桃山遊歩道と川平遊歩道の分岐点に到着。
桃山遊歩道と川平遊歩道の分岐点に到着。
鳩吹山 天神山へは川平遊歩道を右(東側)へ進みます。
天神山へは川平遊歩道を右(東側)へ進みます。
鳩吹山 ヒカゲツツジの花が咲いていました。
花は終りがけです。
ヒカゲツツジの花が咲いていました。 花は終りがけです。
鳩吹山 まもなく天神山頂上です
まもなく天神山頂上です
鳩吹山 チャートの表情④
チャートの表情④
鳩吹山 ここを左に曲がります。
ここを左に曲がります。
鳩吹山 天神山山頂に到着!
天神山山頂に到着!
鳩吹山 山頂からの展望①
山頂からの展望①
鳩吹山 山頂からの展望②
山頂からの展望②
鳩吹山 山頂からの展望③
山頂からの展望③
鳩吹山 山頂標識。
山頂標識。
鳩吹山 山頂にもヒカゲツツジの花が咲いていましたが、やはり終りがけです。
山頂にもヒカゲツツジの花が咲いていましたが、やはり終りがけです。
鳩吹山 地図を見て、相方と帰りに歩く尾根道の傾斜などを確認します。
地図を見て、相方と帰りに歩く尾根道の傾斜などを確認します。
鳩吹山 休憩にします。
休憩にします。
鳩吹山 もうやめてしまいましたが、水泳の大会に出ていた時の参加記念タオルです。
この時は100と200のバタフライに出ていました。
遅いですが、エントリーする人が少ないので(笑)入賞して賞状もいただき、面白かったです。
もうやめてしまいましたが、水泳の大会に出ていた時の参加記念タオルです。 この時は100と200のバタフライに出ていました。 遅いですが、エントリーする人が少ないので(笑)入賞して賞状もいただき、面白かったです。
鳩吹山 今日もお茶を点てます♪
今日もお茶を点てます♪
鳩吹山 今日のお茶碗①
佐賀県玄海町の自然坊(じねんぼう)窯
故中川自然坊さん作の
絵唐津沓茶碗
今日のお茶碗① 佐賀県玄海町の自然坊(じねんぼう)窯 故中川自然坊さん作の 絵唐津沓茶碗
鳩吹山 ダイナミックな造形です!
ダイナミックな造形です!
鳩吹山 今日のお茶碗②
愛知県瀬戸市赤津の西山窯(せいざんがま)
故山口正文さん作の鼠志野茶碗
今日のお茶碗② 愛知県瀬戸市赤津の西山窯(せいざんがま) 故山口正文さん作の鼠志野茶碗
鳩吹山 ベテラン職人の意気を感じます!
ベテラン職人の意気を感じます!
鳩吹山 今日は「生なごやん」で(笑)!
今日は「生なごやん」で(笑)!
鳩吹山 お湯を入れ
お湯を入れ
鳩吹山 茶筅をお湯になじませ
茶筅をお湯になじませ
鳩吹山 お茶碗に抹茶を茶杓三杯ほど
お茶碗に抹茶を茶杓三杯ほど
鳩吹山 お湯を入れ
お湯を入れ
鳩吹山 シャカシャカシャカと手際よく点てます
シャカシャカシャカと手際よく点てます
鳩吹山 泡だったら「の」の字を書くようにして茶筅を抜きあげます。
泡だったら「の」の字を書くようにして茶筅を抜きあげます。
鳩吹山 どうぞ
どうぞ
鳩吹山 「生なごやん」初めて食します。
「生なごやん」初めて食します。
鳩吹山 ほぼクリームパンでした。
おいしいですが、抹茶には小豆系のお菓子を買ってこれば良かったような気がします・・。
ほぼクリームパンでした。 おいしいですが、抹茶には小豆系のお菓子を買ってこれば良かったような気がします・・。
鳩吹山 相方が昨日老眼鏡をかけて(笑)、平面の布からつくり出した春服を着たくるみリスちゃん。
新しい服、似合ってるね♪
相方が昨日老眼鏡をかけて(笑)、平面の布からつくり出した春服を着たくるみリスちゃん。 新しい服、似合ってるね♪
鳩吹山 次は唐津のお茶碗でいただきます。
次は唐津のお茶碗でいただきます。
鳩吹山 いただきます!
いただきます!
鳩吹山 ごちそうさまでした。

さあ下山しましょう!
ごちそうさまでした。 さあ下山しましょう!
鳩吹山 コアブラツツジでしょうか?
葉にバッタの幼生を見つけました。
おそらくキリギリスではないかと・・。
小さいときから虫が大好きですので「虫眼」が反応します(笑)♪
コアブラツツジでしょうか? 葉にバッタの幼生を見つけました。 おそらくキリギリスではないかと・・。 小さいときから虫が大好きですので「虫眼」が反応します(笑)♪
鳩吹山 川平遊歩道を下ります。
川平遊歩道を下ります。
鳩吹山 下り途中にあった標識。寄りませんでしたが、マンガンを採掘していたのですね。
下り途中にあった標識。寄りませんでしたが、マンガンを採掘していたのですね。
鳩吹山 マジックで顔が書いてありました(笑)。
マジックで顔が書いてありました(笑)。
鳩吹山 標識があったので、第3展望台に寄ります。
標識があったので、第3展望台に寄ります。
鳩吹山 第3展望台からの眺め
第3展望台からの眺め
鳩吹山 ???
分からないことがいっぱいで楽しいです♪
??? 分からないことがいっぱいで楽しいです♪
鳩吹山 どんどん下ります。
どんどん下ります。
鳩吹山 樹皮の表情③
ヒメシャラ
樹皮の表情③ ヒメシャラ
鳩吹山 だいぶ下ってきました。
だいぶ下ってきました。
鳩吹山 チャートの表情⑤
チャートの表情⑤
鳩吹山 後半の下りは落ち葉が増え、小石も隠れスリップしやすいので注意して降ります。
後半の下りは落ち葉が増え、小石も隠れスリップしやすいので注意して降ります。
鳩吹山 木曽川が見えました。
木曽川が見えました。
鳩吹山 遊歩道のゴールは近いですが、滑りやすく気が抜けません。
遊歩道のゴールは近いですが、滑りやすく気が抜けません。
鳩吹山 相方曰く「いいシダ!」だそうです(笑)。
相方曰く「いいシダ!」だそうです(笑)。
鳩吹山 降りきり橋を渡ります。
ひと安心。
降りきり橋を渡ります。 ひと安心。
鳩吹山 あっ、カンアオイが♪
あっ、カンアオイが♪
鳩吹山 下をのぞくと・・♪
下をのぞくと・・♪
鳩吹山 ここからロードを歩き駐車地に戻ります。
ここからロードを歩き駐車地に戻ります。
鳩吹山 山吹の花
山吹の花
鳩吹山 ???
ご存じの方はお見えでしょうか?
??? ご存じの方はお見えでしょうか?
鳩吹山 八重咲きの山吹の花
八重咲きの山吹の花
鳩吹山 シャガの花
シャガの花
鳩吹山 アケビの花①
アケビの花①
鳩吹山 アケビの花②
アケビの花②
鳩吹山 アケビの花③
アケビの花③
鳩吹山 ロードを歩き
ロードを歩き
鳩吹山 良い感じの看板
良い感じの看板
鳩吹山 駐車地に戻りました。
土田山麓まで移動します!
駐車地に戻りました。 土田山麓まで移動します!
鳩吹山 土田山山麓の駐車場に駐めさせていただきました。
土田山山麓の駐車場に駐めさせていただきました。
鳩吹山 土田城址について
土田城址について
鳩吹山 東山道の石碑
東山道の石碑
鳩吹山 観察に出発です。
観察に出発です。
鳩吹山 お墓の前のカタクリは・・
お墓の前のカタクリは・・
鳩吹山 実を付けていました!
実を付けていました!
鳩吹山 続け!次世代へと。
続け!次世代へと。
鳩吹山 シキミの花
まだ咲いています。
シキミの花 まだ咲いています。
鳩吹山 シダ①
シダ①
鳩吹山 可児川
可児川
鳩吹山 シダ②
シダ②
鳩吹山 カンアオイ
カンアオイ
鳩吹山 カンアオイの花
カンアオイの花
鳩吹山 遊歩道①
遊歩道①
鳩吹山 ショウジョウバカマは花が終り、青々とした葉が勢いよく伸びていました。
ショウジョウバカマは花が終り、青々とした葉が勢いよく伸びていました。
鳩吹山 相方曰く「土田山遊歩道のシダはとても良い!」そうです。
相方曰く「土田山遊歩道のシダはとても良い!」そうです。
鳩吹山 シダ③
シダ③
鳩吹山 観察中!
観察中!
鳩吹山 シダ④
シダ④
鳩吹山 カンアオイ
カンアオイ
鳩吹山 キクザキイチゲの花は終わっています。
キクザキイチゲの花は終わっています。
鳩吹山 ニリンソウの花
ニリンソウの花
鳩吹山 ニリンソウの群生
花は終わりかけです。
ニリンソウの群生 花は終わりかけです。
鳩吹山 群生地の状態①
群生地の状態①
鳩吹山 群生地の状態②
群生地の状態②
鳩吹山 ニリンソウの花に混じって大きい花がイチリンソウの花です。
ニリンソウの花に混じって大きい花がイチリンソウの花です。
鳩吹山 イチリンソウの花
イチリンソウの花
鳩吹山 群生地の状態③
群生地の状態③
鳩吹山 イチリンソウとニリンソウのお花はもう少しで終わりそうです。
イチリンソウとニリンソウのお花はもう少しで終わりそうです。
鳩吹山 ホウチャクソウ①
ホウチャクソウ①
鳩吹山 ホウチャクソウ②
ホウチャクソウ②
鳩吹山 樹皮の表情④
ムクノキ
樹皮の表情④ ムクノキ
鳩吹山 ホウチャクソウ③
ホウチャクソウ③
鳩吹山 ホウチャクソウ④
ホウチャクソウ④
鳩吹山 それでは帰ります。
それでは帰ります。
鳩吹山 駐車場近くの平地にて。
ネコノメソウは種がいっぱいです。
駐車場近くの平地にて。 ネコノメソウは種がいっぱいです。
鳩吹山 これから市場に寄って帰ります。

最後までお読みいただきありがとうございました。
これから市場に寄って帰ります。 最後までお読みいただきありがとうございました。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。