天上山・小天上山(煤井谷ルート)

2024.04.14(日) 日帰り

天上山へは北から登るのが一般的なようで、YAMAPでもそのルートの表示しかない🤔 つい先日南側から沢沿いを歩いて登られてる日記があり、魅力的だったので参考にさせていただきました。 冒険してる感満載の沢歩き登山 クセになりそう🍄

お宮に駐車🅿
ここまでの道路は細すぎる訳でも荒れてる訳でもなく、運転し易い道

お宮に駐車🅿 ここまでの道路は細すぎる訳でも荒れてる訳でもなく、運転し易い道

お宮に駐車🅿 ここまでの道路は細すぎる訳でも荒れてる訳でもなく、運転し易い道

奥に見える🚻は使えないと思ったほうがいい状態

奥に見える🚻は使えないと思ったほうがいい状態

奥に見える🚻は使えないと思ったほうがいい状態

ワクワク

ワクワク

ワクワク

澄みまくってる

澄みまくってる

澄みまくってる

徒渉ポイント①

徒渉ポイント①

徒渉ポイント①

徒渉ポイント②

徒渉ポイント②

徒渉ポイント②

よくたわむ丸太橋も渡ります
ここを渡らずとも簡単に迂回可

よくたわむ丸太橋も渡ります ここを渡らずとも簡単に迂回可

よくたわむ丸太橋も渡ります ここを渡らずとも簡単に迂回可

一番大きな滝

一番大きな滝

一番大きな滝

数少ない煤井谷の情報によると沢登りの人達はこの滝を左側から登るとのこと🤔登山靴でも更に左の木がある方から登れました

でも滝の上から登山道に戻るのに往生したので、滝を見てUターンして登山道に復帰がベストっぽい

数少ない煤井谷の情報によると沢登りの人達はこの滝を左側から登るとのこと🤔登山靴でも更に左の木がある方から登れました でも滝の上から登山道に戻るのに往生したので、滝を見てUターンして登山道に復帰がベストっぽい

数少ない煤井谷の情報によると沢登りの人達はこの滝を左側から登るとのこと🤔登山靴でも更に左の木がある方から登れました でも滝の上から登山道に戻るのに往生したので、滝を見てUターンして登山道に復帰がベストっぽい

滝の上の小さい滝

滝の上の小さい滝

滝の上の小さい滝

エメラルドグリーンが映える滝壺🍃
滝がツルツルな滑り台状なので滑ってドボンしたら気持ち良さそう

エメラルドグリーンが映える滝壺🍃 滝がツルツルな滑り台状なので滑ってドボンしたら気持ち良さそう

エメラルドグリーンが映える滝壺🍃 滝がツルツルな滑り台状なので滑ってドボンしたら気持ち良さそう

幸せな1日だ✨

幸せな1日だ✨

幸せな1日だ✨

川から外れて登山道に入ると完全な笹薮🐼
腰ぐらいまでしかないからそこまで不快感はないけど、この状態が長く続く。

Googleで引っ掛かったヤマレコのレポを見るとずっと川沿いを登れるっぽい。今度そっちから行ってみよう

川から外れて登山道に入ると完全な笹薮🐼 腰ぐらいまでしかないからそこまで不快感はないけど、この状態が長く続く。 Googleで引っ掛かったヤマレコのレポを見るとずっと川沿いを登れるっぽい。今度そっちから行ってみよう

川から外れて登山道に入ると完全な笹薮🐼 腰ぐらいまでしかないからそこまで不快感はないけど、この状態が長く続く。 Googleで引っ掛かったヤマレコのレポを見るとずっと川沿いを登れるっぽい。今度そっちから行ってみよう

舗装路から再度登山道へ
安定の笹薮。整備されてた跡が伺える

舗装路から再度登山道へ 安定の笹薮。整備されてた跡が伺える

舗装路から再度登山道へ 安定の笹薮。整備されてた跡が伺える

天上山山頂⛰

天上山山頂⛰

天上山山頂⛰

小天上山山頂⛰
このテープしかありません
で、多分ここで三脚を落とす。年に一個ずつ落としてるな😅

小天上山山頂⛰ このテープしかありません で、多分ここで三脚を落とす。年に一個ずつ落としてるな😅

小天上山山頂⛰ このテープしかありません で、多分ここで三脚を落とす。年に一個ずつ落としてるな😅

しっかり結ばれてる🎗

しっかり結ばれてる🎗

しっかり結ばれてる🎗

馬の背な岩場より
左に落ちたらアウトdeath☠

馬の背な岩場より 左に落ちたらアウトdeath☠

馬の背な岩場より 左に落ちたらアウトdeath☠

ここから8㌔の林道歩き
ロング過ぎて数十年ぶりに石蹴り

ここから8㌔の林道歩き ロング過ぎて数十年ぶりに石蹴り

ここから8㌔の林道歩き ロング過ぎて数十年ぶりに石蹴り

ここまでは車で来れます
ここからスタート地点に戻るまで乗用車1台、バイク1台、ロードバイク2台とすれ違ったからそんなに辺鄙な道ではないっぽい

ここまでは車で来れます ここからスタート地点に戻るまで乗用車1台、バイク1台、ロードバイク2台とすれ違ったからそんなに辺鄙な道ではないっぽい

ここまでは車で来れます ここからスタート地点に戻るまで乗用車1台、バイク1台、ロードバイク2台とすれ違ったからそんなに辺鄙な道ではないっぽい

きぶし4兄弟🍡

きぶし4兄弟🍡

きぶし4兄弟🍡

ゴール!
藪漕ぎとロングな林道があるから登る人がほとんどいないのかな
でもソロでこんなにニヤついたのはいつぶりだろうか😇
目を付けてる渓谷も絶対行こうと思う

ゴール! 藪漕ぎとロングな林道があるから登る人がほとんどいないのかな でもソロでこんなにニヤついたのはいつぶりだろうか😇 目を付けてる渓谷も絶対行こうと思う

ゴール! 藪漕ぎとロングな林道があるから登る人がほとんどいないのかな でもソロでこんなにニヤついたのはいつぶりだろうか😇 目を付けてる渓谷も絶対行こうと思う

お宮に駐車🅿 ここまでの道路は細すぎる訳でも荒れてる訳でもなく、運転し易い道

奥に見える🚻は使えないと思ったほうがいい状態

ワクワク

澄みまくってる

徒渉ポイント①

徒渉ポイント②

よくたわむ丸太橋も渡ります ここを渡らずとも簡単に迂回可

一番大きな滝

数少ない煤井谷の情報によると沢登りの人達はこの滝を左側から登るとのこと🤔登山靴でも更に左の木がある方から登れました でも滝の上から登山道に戻るのに往生したので、滝を見てUターンして登山道に復帰がベストっぽい

滝の上の小さい滝

エメラルドグリーンが映える滝壺🍃 滝がツルツルな滑り台状なので滑ってドボンしたら気持ち良さそう

幸せな1日だ✨

川から外れて登山道に入ると完全な笹薮🐼 腰ぐらいまでしかないからそこまで不快感はないけど、この状態が長く続く。 Googleで引っ掛かったヤマレコのレポを見るとずっと川沿いを登れるっぽい。今度そっちから行ってみよう

舗装路から再度登山道へ 安定の笹薮。整備されてた跡が伺える

天上山山頂⛰

小天上山山頂⛰ このテープしかありません で、多分ここで三脚を落とす。年に一個ずつ落としてるな😅

しっかり結ばれてる🎗

馬の背な岩場より 左に落ちたらアウトdeath☠

ここから8㌔の林道歩き ロング過ぎて数十年ぶりに石蹴り

ここまでは車で来れます ここからスタート地点に戻るまで乗用車1台、バイク1台、ロードバイク2台とすれ違ったからそんなに辺鄙な道ではないっぽい

きぶし4兄弟🍡

ゴール! 藪漕ぎとロングな林道があるから登る人がほとんどいないのかな でもソロでこんなにニヤついたのはいつぶりだろうか😇 目を付けてる渓谷も絶対行こうと思う