華岳・西叡山

2024.04.13(土) 日帰り

活動データ

タイム

06:13

距離

14.6km

のぼり

978m

くだり

977m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 13
休憩時間
45
距離
14.6 km
のぼり / くだり
978 / 977 m
1 52
55
55
1 34

活動詳細

すべて見る

電車で行く登山コースとして考えてた一つに行ってみた。 天気は良くて登山日和と思ってたけど季節外れの暑さで水が足りない、山頂等でゆっくりする予定を繰り上げて1時間早く降りて電車待ちした。

六郷満山(国東半島) 大分駅前に大きなコケシのバルーンが、何をするのでしょう
大分駅前に大きなコケシのバルーンが、何をするのでしょう
六郷満山(国東半島) 目的地はあの山の後ろだ
目的地はあの山の後ろだ
六郷満山(国東半島) 登山口までの道路途中から由布岳が見えた
登山口までの道路途中から由布岳が見えた
六郷満山(国東半島) 登山口、左に登って行きます
登山口、左に登って行きます
六郷満山(国東半島) ポケモンみたいのがお出迎え
ポケモンみたいのがお出迎え
六郷満山(国東半島) ヘビの頭みたいのがヒョコと?
ヘビの頭みたいのがヒョコと?
六郷満山(国東半島) 宇宙人ポイ
宇宙人ポイ
六郷満山(国東半島) 木の向こうに華岳が
まだまだだな~
木の向こうに華岳が まだまだだな~
六郷満山(国東半島) 尾根筋に出ました。こんな細尾根がしばらく続きます。風が通って涼しい
尾根筋に出ました。こんな細尾根がしばらく続きます。風が通って涼しい
六郷満山(国東半島) ここを登れば見晴らしの良い所に!
左端の岩に注目
ここを登れば見晴らしの良い所に! 左端の岩に注目
六郷満山(国東半島) アップにすると顔が、タヌキ顔?
アップにすると顔が、タヌキ顔?
六郷満山(国東半島) 見晴らしの良い所です
前は崖ですが!
見晴らしの良い所です 前は崖ですが!
六郷満山(国東半島) 津和戸山や中津の街が見えます
津和戸山や中津の街が見えます
六郷満山(国東半島) 何かが這いずっているような
何かが這いずっているような
六郷満山(国東半島) 華岳山頂で~す
華岳山頂で~す
六郷満山(国東半島) 林道に降りて見た豊後高田方面
林道に降りて見た豊後高田方面
六郷満山(国東半島) 振り返ると遠くに華岳
振り返ると遠くに華岳
六郷満山(国東半島) 華岳の左にうっすらと八面山が
華岳の左にうっすらと八面山が
六郷満山(国東半島) 海が見えます
海が見えます
六郷満山(国東半島) 林道から分かれて左の尾根を進みます
林道から分かれて左の尾根を進みます
六郷満山(国東半島) 西叡山の岩場にも顔が
西叡山の岩場にも顔が
六郷満山(国東半島) アップすると大小の鬼?
アップすると大小の鬼?
六郷満山(国東半島) 山頂手前からの豊後高田方面
山頂手前からの豊後高田方面
六郷満山(国東半島) 西叡山の山頂に到着
西叡山の山頂に到着
六郷満山(国東半島) こんな休憩所があります
こんな休憩所があります
六郷満山(国東半島) 鮮やかなツツジ
鮮やかなツツジ
六郷満山(国東半島) 休憩所に上がって見た山頂
休憩所に上がって見た山頂
六郷満山(国東半島) 休憩所から
休憩所から
六郷満山(国東半島) 馬酔木の花が顔のように
馬酔木の花が顔のように
六郷満山(国東半島) 山頂にある燈籠
山頂にある燈籠
六郷満山(国東半島) 観音様がおられました
観音様がおられました
六郷満山(国東半島) 由布岳が眺めて早々と帰ります
由布岳が眺めて早々と帰ります
六郷満山(国東半島) 正面から山に入っていきます
正面から山に入っていきます
六郷満山(国東半島) 行きには気づかなかった石仏の頭のような岩が
行きには気づかなかった石仏の頭のような岩が
六郷満山(国東半島) こちらは恐竜の頭
こちらは恐竜の頭
六郷満山(国東半島) 天気が良いから大あくび
天気が良いから大あくび
六郷満山(国東半島) 長~いくちばしだね
長~いくちばしだね
六郷満山(国東半島) 華岳の山頂に戻りました
ヤバい水がもうわずか
華岳の山頂に戻りました ヤバい水がもうわずか
六郷満山(国東半島) 山桜がまだ綺麗
山桜がまだ綺麗
六郷満山(国東半島) 見晴らしの良い所でもう一度景色を堪能
見晴らしの良い所でもう一度景色を堪能
六郷満山(国東半島) 剣士のようなのが
剣士のようなのが
六郷満山(国東半島) 華岳登山口の駐車場と津和戸山
華岳登山口の駐車場と津和戸山
六郷満山(国東半島) 津和戸山のアップ
津和戸山のアップ
六郷満山(国東半島) 駅までの道で、ヒナギク
お菓子みたい
駅までの道で、ヒナギク お菓子みたい
六郷満山(国東半島) 金魚草
金魚草
六郷満山(国東半島) 色とりどりの花達
色とりどりの花達
六郷満山(国東半島) 駅のホームの木顔、フクロウかな
駅のホームの木顔、フクロウかな

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。