阿武山から新駅へ 2014-4-13

2024.04.13(土) 日帰り

すごく天気もよさそうだし、今夜はオンラインゲームの集まりで夜更かしの予定なので、明日は山に行かないつもりで、少し長めの距離を歩いてきました。 目的地は北大阪急行の新しいターミナル駅、箕面萱野駅です。 これまでは阪急利用の一択だった箕面の山ですが、北大阪急行が延伸してくれたおかげで打ちあげの選択肢がぐっと広がりそうです。 ◆ コース 武士自然歩道→竜王山自然歩道→東海自然歩道→自然研究路8号線→谷山尾根

まずは自宅を出発して阿武山へ。高槻赤十字病院前のサトザクラももうほぼ満開です。

まずは自宅を出発して阿武山へ。高槻赤十字病院前のサトザクラももうほぼ満開です。

まずは自宅を出発して阿武山へ。高槻赤十字病院前のサトザクラももうほぼ満開です。

街路樹としては大きくなりすぎたのか、ほとんどの木が枝をたいぶ切り取られてしまったんですが、それでも元気に花を咲かせていました。八重の花ってゴージャスでいいですよね。

街路樹としては大きくなりすぎたのか、ほとんどの木が枝をたいぶ切り取られてしまったんですが、それでも元気に花を咲かせていました。八重の花ってゴージャスでいいですよね。

街路樹としては大きくなりすぎたのか、ほとんどの木が枝をたいぶ切り取られてしまったんですが、それでも元気に花を咲かせていました。八重の花ってゴージャスでいいですよね。

塚原のファミマで飲み物と軽食を購入。

塚原のファミマで飲み物と軽食を購入。

塚原のファミマで飲み物と軽食を購入。

長ヶ橋北詰で武士自然歩道に合流。もうシャガがいっぱい咲いてました。今年は桜は遅かったけど他の花は早く咲きすぎですね。

長ヶ橋北詰で武士自然歩道に合流。もうシャガがいっぱい咲いてました。今年は桜は遅かったけど他の花は早く咲きすぎですね。

長ヶ橋北詰で武士自然歩道に合流。もうシャガがいっぱい咲いてました。今年は桜は遅かったけど他の花は早く咲きすぎですね。

さてまずは阿武山へ。

さてまずは阿武山へ。

さてまずは阿武山へ。

阿武山着。時間も少しだけはやめということで、涼しくて気持ちがいいです。今日はTシャツ一枚でちょうどよかったです。

阿武山着。時間も少しだけはやめということで、涼しくて気持ちがいいです。今日はTシャツ一枚でちょうどよかったです。

阿武山着。時間も少しだけはやめということで、涼しくて気持ちがいいです。今日はTシャツ一枚でちょうどよかったです。

次に向かうのは竜王山。ヤマップの記録を見たら3年振りでした。久しぶり。

次に向かうのは竜王山。ヤマップの記録を見たら3年振りでした。久しぶり。

次に向かうのは竜王山。ヤマップの記録を見たら3年振りでした。久しぶり。

武士自然歩道の気持ちいいところ。ここは好き。

武士自然歩道の気持ちいいところ。ここは好き。

武士自然歩道の気持ちいいところ。ここは好き。

竜仙の滝へ降りていく階段は、一段一段の奥行きも小さく、堆積物でつま先下がりで滑りやすいので、非常に怖いです。
以前に比べてさらに荒れているような気がしました。

竜仙の滝へ降りていく階段は、一段一段の奥行きも小さく、堆積物でつま先下がりで滑りやすいので、非常に怖いです。 以前に比べてさらに荒れているような気がしました。

竜仙の滝へ降りていく階段は、一段一段の奥行きも小さく、堆積物でつま先下がりで滑りやすいので、非常に怖いです。 以前に比べてさらに荒れているような気がしました。

今日の竜仙の滝は水量豊富でした。滝の周りが涼しかったです。

今日の竜仙の滝は水量豊富でした。滝の周りが涼しかったです。

今日の竜仙の滝は水量豊富でした。滝の周りが涼しかったです。

車作大橋(小さいけど)に到着。ここから竜王山自然歩道に乗り換えます。

車作大橋(小さいけど)に到着。ここから竜王山自然歩道に乗り換えます。

車作大橋(小さいけど)に到着。ここから竜王山自然歩道に乗り換えます。

竜王山の山頂にある茨木自然歩道マップ。今日は赤と紫を歩きました。

竜王山の山頂にある茨木自然歩道マップ。今日は赤と紫を歩きました。

竜王山の山頂にある茨木自然歩道マップ。今日は赤と紫を歩きました。

お腹が空いてきたので、竜王山でサンドイッチ休憩。

お腹が空いてきたので、竜王山でサンドイッチ休憩。

お腹が空いてきたので、竜王山でサンドイッチ休憩。

忍頂寺交差点で竜王山自然歩道はおしまい。ここからは東海自然歩道で箕面へ向かいます。

忍頂寺交差点で竜王山自然歩道はおしまい。ここからは東海自然歩道で箕面へ向かいます。

忍頂寺交差点で竜王山自然歩道はおしまい。ここからは東海自然歩道で箕面へ向かいます。

林道西谷線の途中に立派な堰堤ができてました。3年こないと変わるもんです。

林道西谷線の途中に立派な堰堤ができてました。3年こないと変わるもんです。

林道西谷線の途中に立派な堰堤ができてました。3年こないと変わるもんです。

舗装林道は茨木市と箕面市の境界で終わります。ここから北摂霊園への登りがキツイんですが、がんばります。

舗装林道は茨木市と箕面市の境界で終わります。ここから北摂霊園への登りがキツイんですが、がんばります。

舗装林道は茨木市と箕面市の境界で終わります。ここから北摂霊園への登りがキツイんですが、がんばります。

尾根道の途中、鉄塔下の見晴らしのいい場所から阿武山の横顔がきれいに見えました。

尾根道の途中、鉄塔下の見晴らしのいい場所から阿武山の横顔がきれいに見えました。

尾根道の途中、鉄塔下の見晴らしのいい場所から阿武山の横顔がきれいに見えました。

箕面の自然研究路8号線で勝尾寺園地へ下山します。

箕面の自然研究路8号線で勝尾寺園地へ下山します。

箕面の自然研究路8号線で勝尾寺園地へ下山します。

8号線名物のミツマタ。

8号線名物のミツマタ。

8号線名物のミツマタ。

まだほんのり甘い香りを漂わせていました。

まだほんのり甘い香りを漂わせていました。

まだほんのり甘い香りを漂わせていました。

久しぶりの勝尾寺参道はハイカーも多く、道もとても歩きやすかったです。

久しぶりの勝尾寺参道はハイカーも多く、道もとても歩きやすかったです。

久しぶりの勝尾寺参道はハイカーも多く、道もとても歩きやすかったです。

南山は初めてだったのですが、100mルールで初登頂ってのはどうかと思い、北側の直登コースから登頂したのですが、予想以上に急傾斜でヘトヘトになりました・・・

南山は初めてだったのですが、100mルールで初登頂ってのはどうかと思い、北側の直登コースから登頂したのですが、予想以上に急傾斜でヘトヘトになりました・・・

南山は初めてだったのですが、100mルールで初登頂ってのはどうかと思い、北側の直登コースから登頂したのですが、予想以上に急傾斜でヘトヘトになりました・・・

写真中央奥の山道から白島(はくのしま)に下山。写真の神社は白姫大明神だそうです。

写真中央奥の山道から白島(はくのしま)に下山。写真の神社は白姫大明神だそうです。

写真中央奥の山道から白島(はくのしま)に下山。写真の神社は白姫大明神だそうです。

みのおキューズモールに到着。

みのおキューズモールに到着。

みのおキューズモールに到着。

キューズモールは家族連れでいっぱい。ポカポカ陽気なので水遊びをする子供たちもたくさん。

キューズモールは家族連れでいっぱい。ポカポカ陽気なので水遊びをする子供たちもたくさん。

キューズモールは家族連れでいっぱい。ポカポカ陽気なので水遊びをする子供たちもたくさん。

そして本日のお目当て、北大阪急行 箕面萱野駅に到着。

そして本日のお目当て、北大阪急行 箕面萱野駅に到着。

そして本日のお目当て、北大阪急行 箕面萱野駅に到着。

どこから駅舎に入るのか分からずショッピングモールを右往左往。

どこから駅舎に入るのか分からずショッピングモールを右往左往。

どこから駅舎に入るのか分からずショッピングモールを右往左往。

真新しいプラットホーム。いいっすね!

真新しいプラットホーム。いいっすね!

真新しいプラットホーム。いいっすね!

実は千里中央駅で降りたことが無いので、千里中央まで二駅乗車して乗り換えます。

実は千里中央駅で降りたことが無いので、千里中央まで二駅乗車して乗り換えます。

実は千里中央駅で降りたことが無いので、千里中央まで二駅乗車して乗り換えます。

北大阪急行の千里中央駅の周囲には地下・地上ともにたくさんの飲食店・居酒屋がありました。お酒の美術館もあったし。箕面の山のアフター選択肢が増えてワクワクします。

北大阪急行の千里中央駅の周囲には地下・地上ともにたくさんの飲食店・居酒屋がありました。お酒の美術館もあったし。箕面の山のアフター選択肢が増えてワクワクします。

北大阪急行の千里中央駅の周囲には地下・地上ともにたくさんの飲食店・居酒屋がありました。お酒の美術館もあったし。箕面の山のアフター選択肢が増えてワクワクします。

千里中央で大阪モノレールに乗り換えて。

千里中央で大阪モノレールに乗り換えて。

千里中央で大阪モノレールに乗り換えて。

南茨木で阪急電車に乗り換えて。

南茨木で阪急電車に乗り換えて。

南茨木で阪急電車に乗り換えて。

富田駅に到着。北急で新大阪まで行って、JRで摂津富田に帰ってきた方が早いのかな? それにしても足が疲れた。。。

富田駅に到着。北急で新大阪まで行って、JRで摂津富田に帰ってきた方が早いのかな? それにしても足が疲れた。。。

富田駅に到着。北急で新大阪まで行って、JRで摂津富田に帰ってきた方が早いのかな? それにしても足が疲れた。。。

富田駅から自宅まで2.5kmほどあるのですが、ちょうど市営バスが来たので乗っちゃいました。山歩きのあとに駅からバスで自宅に帰るって初めてかも。

富田駅から自宅まで2.5kmほどあるのですが、ちょうど市営バスが来たので乗っちゃいました。山歩きのあとに駅からバスで自宅に帰るって初めてかも。

富田駅から自宅まで2.5kmほどあるのですが、ちょうど市営バスが来たので乗っちゃいました。山歩きのあとに駅からバスで自宅に帰るって初めてかも。

まずは自宅を出発して阿武山へ。高槻赤十字病院前のサトザクラももうほぼ満開です。

街路樹としては大きくなりすぎたのか、ほとんどの木が枝をたいぶ切り取られてしまったんですが、それでも元気に花を咲かせていました。八重の花ってゴージャスでいいですよね。

塚原のファミマで飲み物と軽食を購入。

長ヶ橋北詰で武士自然歩道に合流。もうシャガがいっぱい咲いてました。今年は桜は遅かったけど他の花は早く咲きすぎですね。

さてまずは阿武山へ。

阿武山着。時間も少しだけはやめということで、涼しくて気持ちがいいです。今日はTシャツ一枚でちょうどよかったです。

次に向かうのは竜王山。ヤマップの記録を見たら3年振りでした。久しぶり。

武士自然歩道の気持ちいいところ。ここは好き。

竜仙の滝へ降りていく階段は、一段一段の奥行きも小さく、堆積物でつま先下がりで滑りやすいので、非常に怖いです。 以前に比べてさらに荒れているような気がしました。

今日の竜仙の滝は水量豊富でした。滝の周りが涼しかったです。

車作大橋(小さいけど)に到着。ここから竜王山自然歩道に乗り換えます。

竜王山の山頂にある茨木自然歩道マップ。今日は赤と紫を歩きました。

お腹が空いてきたので、竜王山でサンドイッチ休憩。

忍頂寺交差点で竜王山自然歩道はおしまい。ここからは東海自然歩道で箕面へ向かいます。

林道西谷線の途中に立派な堰堤ができてました。3年こないと変わるもんです。

舗装林道は茨木市と箕面市の境界で終わります。ここから北摂霊園への登りがキツイんですが、がんばります。

尾根道の途中、鉄塔下の見晴らしのいい場所から阿武山の横顔がきれいに見えました。

箕面の自然研究路8号線で勝尾寺園地へ下山します。

8号線名物のミツマタ。

まだほんのり甘い香りを漂わせていました。

久しぶりの勝尾寺参道はハイカーも多く、道もとても歩きやすかったです。

南山は初めてだったのですが、100mルールで初登頂ってのはどうかと思い、北側の直登コースから登頂したのですが、予想以上に急傾斜でヘトヘトになりました・・・

写真中央奥の山道から白島(はくのしま)に下山。写真の神社は白姫大明神だそうです。

みのおキューズモールに到着。

キューズモールは家族連れでいっぱい。ポカポカ陽気なので水遊びをする子供たちもたくさん。

そして本日のお目当て、北大阪急行 箕面萱野駅に到着。

どこから駅舎に入るのか分からずショッピングモールを右往左往。

真新しいプラットホーム。いいっすね!

実は千里中央駅で降りたことが無いので、千里中央まで二駅乗車して乗り換えます。

北大阪急行の千里中央駅の周囲には地下・地上ともにたくさんの飲食店・居酒屋がありました。お酒の美術館もあったし。箕面の山のアフター選択肢が増えてワクワクします。

千里中央で大阪モノレールに乗り換えて。

南茨木で阪急電車に乗り換えて。

富田駅に到着。北急で新大阪まで行って、JRで摂津富田に帰ってきた方が早いのかな? それにしても足が疲れた。。。

富田駅から自宅まで2.5kmほどあるのですが、ちょうど市営バスが来たので乗っちゃいました。山歩きのあとに駅からバスで自宅に帰るって初めてかも。