関山・鶴子山・武鉾山

2024.04.06(土) 日帰り

活動データ

タイム

01:47

距離

2.9km

のぼり

257m

くだり

256m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 47
休憩時間
34
距離
2.9 km
のぼり / くだり
257 / 256 m
22
13
36

活動詳細

すべて見る

先週(3/31)山開きだった関山にイワウチワ(岩団扇)が咲き始めたと言うので歩いてきました。昨年は歩いてなかったので2年ぶりです。 白河に向かうと小雨が降っている生憎の天気でしたが、止んだり降っても小雨でそれほど気にならずに歩くことができました。 登山口駐車場には10台以上あって人気の山ですね。いつもの通り烏天狗の道から山頂を目指す。急登に咲くカタクリはまだ開いていない。山頂まで3人スライドと車の数の割には少ない。 下山はお花見です。福寿草、ショウジョウバカマ、シュンラン、そして不動明王の金明水からイワウチワ群生地。イワウチワは生憎の天気のためか開いているのは少ないが、斜面一面に群生しています。通路の下方斜面にもいっぱいでした。 関山の後、ビャッコイ自生地近くの鶴子山でお昼を食べ、国道289号沿いの武鉾山にも寄って帰路につきました。

関山 烏天狗の道から行きます
烏天狗の道から行きます
関山 キクザキイチゲ
キクザキイチゲ
関山 カタクリは開いてない
カタクリは開いてない
関山 阿夫利神社
阿夫利神社
関山 山頂下のスイセン
山頂下のスイセン
関山 山開きでは人でいっぱいだっただろう満願寺も誰もいない
山開きでは人でいっぱいだっただろう満願寺も誰もいない
関山 掲額、新しそうですね
掲額、新しそうですね
関山 小雨降ってたので傘さして
小雨降ってたので傘さして
関山 展望はなし
展望はなし
関山 カタクリと関山 三等三角点 618.28m
カタクリと関山 三等三角点 618.28m
関山 スミレ
スミレ
関山 満願寺の軒下でパン休憩
満願寺の軒下でパン休憩
関山 鐘、もちろん鳴らします
鐘、もちろん鳴らします
関山 鐘の下にカタクリ
鐘の下にカタクリ
関山 シュンランとショウジョウバカマ
シュンランとショウジョウバカマ
関山 ショウジョウバカマ
ショウジョウバカマ
関山 石仏1
石仏1
関山 福寿草
福寿草
関山 石仏2
石仏2
関山 石仏3
石仏3
関山 不動明王の金明水
不動明王の金明水
関山 イワウチワ群生地
イワウチワ群生地
関山 今年初見です
今年初見です
関山 綺麗ですね
綺麗ですね
関山 色白さん
色白さん
関山 斜面いっぱいに咲いてます
斜面いっぱいに咲いてます
関山 下の斜面にも
下の斜面にも
関山 蕾もたくさん
蕾もたくさん
関山 ネコノメソウ
ネコノメソウ
関山 下りの途中から、左手の斜面にイワウチワがたくさん見えます
下りの途中から、左手の斜面にイワウチワがたくさん見えます
関山 滝不動尊
滝不動尊
関山 トイレ案内
トイレ案内
関山 鶴子山と武鉾山の軌跡
鶴子山と武鉾山の軌跡
関山 鶴子山公園
鶴子山公園
関山 公園の奥に学習の森
公園の奥に学習の森
関山 鶴子山 四等三角点 363.88m
鶴子山 四等三角点 363.88m
関山 八重のスイセン
八重のスイセン
関山 立派な遊具がたくさん
立派な遊具がたくさん
関山 アセビ
アセビ
関山 モクレン?
モクレン?
関山 “あさみ”さんの日記を参考に建鉾山遊歩道駐車場から
“あさみ”さんの日記を参考に建鉾山遊歩道駐車場から
関山 白梅
白梅
関山 だいぶ古そうです
だいぶ古そうです
関山 スミレ
スミレ
関山 珪質岩の下方に穴がある
珪質岩の下方に穴がある
関山 国土地理院地図では「武鉾山」ですが、山名板は「建鉾山」
国土地理院地図では「武鉾山」ですが、山名板は「建鉾山」
関山 こちらの山名板裏には「清凛会 天栄村2010年5月吉日」と記されてた
こちらの山名板裏には「清凛会 天栄村2010年5月吉日」と記されてた
関山 建鉾石と祠
建鉾石と祠
関山 山頂からは西〜北の眺望がが良い
山頂からは西〜北の眺望がが良い
関山 ❤️の苔
❤️の苔
関山 シュンラン
シュンラン
関山 片葉ヨシ日本武尊御手洗水の説明板
片葉ヨシ日本武尊御手洗水の説明板
関山 日本武尊御手洗水と記されてる?
日本武尊御手洗水と記されてる?
関山 ネコノメソウ
ネコノメソウ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。