三舟山の大島桜を訪ねて

2024.04.02(火) 日帰り

活動データ

タイム

01:21

距離

2.7km

のぼり

129m

くだり

124m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 21
休憩時間
16
距離
2.7 km
のぼり / くだり
129 / 124 m
19
28
5
3

活動詳細

すべて見る

君津の三舟山には見事な大島桜の古木があり、今年も開花を楽しみにしていました。私は大島桜が大好きで、ソメイヨシノはわざわざ出かけて見に行くということはないのですが、大島桜は足を運びます(^^; 昨年は3月22日に行った時は満開でしたが、今年はだいぶ遅れたようです。 三船の里案内所に問い合わせたらようやく咲いてきたとのことで出かけてみました(*^^*) この後南下し大房岬の大島桜も見てくる予定にしています(^.^)

三舟山 すみれを眺めたり
すみれを眺めたり
三舟山 赤樫を見上げたりして
赤樫を見上げたりして
三舟山 ソメイヨシノロードと大島桜ロードの分岐迄来て、ミツバツツジが満開 ✨もちろん大島桜ロードを行きます(^^)d
ソメイヨシノロードと大島桜ロードの分岐迄来て、ミツバツツジが満開 ✨もちろん大島桜ロードを行きます(^^)d
三舟山 ヒガンマムシグサの群落🐍
この山の林床には特に多い。
至るところにニョキニョキ生えています(^^;
で、思うのはこんにゃくにそっくりだということ(^.^)
ヒガンマムシグサの群落🐍 この山の林床には特に多い。 至るところにニョキニョキ生えています(^^; で、思うのはこんにゃくにそっくりだということ(^.^)
三舟山 こちらがこんにゃく(*^^*)
昨年6月に撮影した私の家の庭に植えっぱなしのものです(^^;
左が伸び始め、右が葉が展開してきたもの。マムシグサと共に同じサトイモ科で毒性も同じ(((^^;)
こんにゃくは製造過程で毒抜き(中和)されて食用にされます(^^)d
ちなみにマムシグサの球根を毒抜きして食べた物好きというか命知らずな人がいて、味はホクホク、食感は里芋ということです(^^;
まあまねは絶対止めた方がいいです(((^^;)
こんにゃくは4~5年経ち芋が大きくなると花が咲き一生を終えます。花はもーれつに臭く、ハエがたかります(ー_ー;)
余談でした(^^;
こちらがこんにゃく(*^^*) 昨年6月に撮影した私の家の庭に植えっぱなしのものです(^^; 左が伸び始め、右が葉が展開してきたもの。マムシグサと共に同じサトイモ科で毒性も同じ(((^^;) こんにゃくは製造過程で毒抜き(中和)されて食用にされます(^^)d ちなみにマムシグサの球根を毒抜きして食べた物好きというか命知らずな人がいて、味はホクホク、食感は里芋ということです(^^; まあまねは絶対止めた方がいいです(((^^;) こんにゃくは4~5年経ち芋が大きくなると花が咲き一生を終えます。花はもーれつに臭く、ハエがたかります(ー_ー;) 余談でした(^^;
三舟山 まだまだ冬枯れの木々に囲まれて緑がきれいなカクレミノの木
まだまだ冬枯れの木々に囲まれて緑がきれいなカクレミノの木
三舟山 一応三角点(^^;
今年に入って初めて100メートル越えた(^^;住んでる所が100メートルなので余り変わらんか(^^;
一応三角点(^^; 今年に入って初めて100メートル越えた(^^;住んでる所が100メートルなので余り変わらんか(^^;
三舟山 大島桜、満開にならんとしていました✨
木によってはまだ蕾がほとんどというのもありました。
大島桜、満開にならんとしていました✨ 木によってはまだ蕾がほとんどというのもありました。
三舟山 清楚な白い花と爽やかな黄緑の葉の対比が私は好きです(^.^)
そして大島桜は良い香りがある(^^)d
桐の花の香りに似ている気もします(^.^)
清楚な白い花と爽やかな黄緑の葉の対比が私は好きです(^.^) そして大島桜は良い香りがある(^^)d 桐の花の香りに似ている気もします(^.^)
三舟山 やはり若葉🌱とのコントラストが美しい✨
やはり若葉🌱とのコントラストが美しい✨
三舟山 そしてこの古木。裂けた枝が地を這って伸びています(^-^)/
そしてこの古木。裂けた枝が地を這って伸びています(^-^)/
三舟山 裂けた部分の空間にコンクリートが詰められています( ´-`)
樹木医ではないのでよく分かりませんが腐敗を防ぐことができるのでしょうか?
裂けた部分の空間にコンクリートが詰められています( ´-`) 樹木医ではないのでよく分かりませんが腐敗を防ぐことができるのでしょうか?
三舟山 幹の枝分かれの部分。
幹の枝分かれの部分。
三舟山 完全に地面に着いています。
接地部分を見ると根が地中に伸びていました。
完全に地面に着いています。 接地部分を見ると根が地中に伸びていました。
三舟山 地を這う枝の分岐したもう一方の枝はほぼ直立し完全に根付き独立した感じに。中々興味深いです(^.^)
地を這う枝の分岐したもう一方の枝はほぼ直立し完全に根付き独立した感じに。中々興味深いです(^.^)
三舟山 分岐したもう片方は奔放に伸びています。
分岐したもう片方は奔放に伸びています。
三舟山 桜の寿命はそう長くはないようですが、頑張って欲しいものです(^.^)
桜の寿命はそう長くはないようですが、頑張って欲しいものです(^.^)
三舟山 この後大島桜の子供であるソメイヨシノが開花してくるでしょう(^^)d
この後大島桜の子供であるソメイヨシノが開花してくるでしょう(^^)d
三舟山 古木の下にマムシグサの仲間、ウラシマソウ(^^;
古木の下にマムシグサの仲間、ウラシマソウ(^^;
三舟山 マムシグサの仏炎苞のアップ(^^;
マムシグサの仏炎苞のアップ(^^;
三舟山 広場にはミツバツツジが満開でした(^-^)/
広場にはミツバツツジが満開でした(^-^)/
三舟山 林の中にはマムシのように鎌首をもたげてニョキニョキ(^^;
林の中にはマムシのように鎌首をもたげてニョキニョキ(^^;
三舟山 展望台からの眺め。春霞で君津市街から先は霞んでいます。
展望台からの眺め。春霞で君津市街から先は霞んでいます。
三舟山 もう少しすると新緑がきれいだと思います✨
もう少しすると新緑がきれいだと思います✨
三舟山 スダジイの大木を見て周回コースを降ります。駐車場から反時計回りで周回しましたが、個人的には階段の下りよりあずまやからの分岐から来た道を戻ったほうが面白いし好きです(^.^)
スダジイの大木を見て周回コースを降ります。駐車場から反時計回りで周回しましたが、個人的には階段の下りよりあずまやからの分岐から来た道を戻ったほうが面白いし好きです(^.^)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。