続日本百名城巡りん四国中国の旅 No.8−6 備中高松城・岩桜鬼ヶ城(2024/3/25〜4/3)

2024.03.31(日) 日帰り

活動データ

タイム

00:31

距離

885m

のぼり

68m

くだり

68m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
31
休憩時間
7
距離
885 m
のぼり / くだり
68 / 68 m
5
4

活動詳細

すべて見る

 つい先日新年を迎えたばかりでしたが、もう桜の咲く季節となりましたねぇ~。1~2月と異常気象の暖冬でしたが、小生のスキーライフに終止符を打つべく、2月下旬に信越へのスキー遠征を企てておりました。1度目は、2/26~28斑尾高原の予定でしたが、悪天候の予報でキャンセルし、再度、3/5~7で白馬コルチナを予約しましたが、これまた、悪天候の予報の為キャンセルを余儀なくされました。異常気象の降雪のため雪はまだ大丈夫そうでしたが、3月下旬のお城&お花見巡り遠征も計画しておりますので、さすがに3度目のスキー予約は躊躇われて、泣く泣くスキー遠征を諦めることにしました。  今回は、古希を通り過ぎたという年齢的なものと、車のチェンジ(スタッドレスタイヤ廃棄)も含めて、最後のスキー遠征と決めていましたので残念でなりませんが、運がなかったようです。ガクッと気落ちしましたが、すぐに新車(軽自動車)が届いてワクワク、予定どおりにお城&お花見巡り遠征に出かけることにしました。例年どおり、もう少し遅めに出発したかったのですが、「能島上陸クルーズ」(土日祭のみ運行の為)と城崎温泉の予約を優先したために、以下のスケジュールとなりました。  しかし、今春の遠征は、お花見にはフラれましたねぇ~。出発前の寒の戻りで、桜の開花が例年より1週間ほど遅くなったようです。それで、当レポートのタイトルから「お花見」はカットしました。3月中の四国巡りの際には、蕾が多くて、あまり花びらを目にすることがありませんでしたが、月が変わって、4月に入りますと、山陰側でも桜を楽しむことができました。特に、出石城界隈の桜、それと城崎温泉街の桜は、とてもキレイで、それまでの溜飲を下げました。  ほぼ計画どおり進みましたので9割がた満足といったところですが、1年前の遠征と比べると、お花見の点で不満が残ります。昨年はどこに行っても素晴しい桜、お花見ができましたが、今年は未消化と言ったところ。また、天候不順のせいで雨が多い、それも降ると豪雨なのです。4/3はスゴイ雨でした。実はこの日、石見銀山観光を予定しておりましたが、やむなく中止して通過。やっと、山口市の続百名城「大内氏館」を雨の中ムリヤリ訪問し、帰宅の途につきました。あとから、反省ですが、このような場合、石見銀山そばで、場所はともかくとして1日停滞する手はあったかなぁ~と、思いました。登山遠征の場合、悪天候の停滞は数度ありましたので。  また、笑い話しですが、観光の目玉の一つ、山口市国宝「瑠璃光寺」を訪問。小生は以前一度訪れたことがありますが、連れが初めてですので、再訪することに。駐車場に着いて傘をさしつつ、すぐ近くの現地へ。何とカラフルな直方体の大きな囲いが池の向うに、見えておりました。まさかと思いつつ、そばの立看板を見ますと、令和8年まで大改修工事中とのこと、ビックリ。あの大きな囲いの中に国宝の五重塔が、またまたガックリとしてしまいました。自分の馬鹿さ加減にあきれるばかり・・・。  以上が当旅行の総括ですが、まだまだお城巡り遠征は続きます。お次は、秋口に東北から関東の計画ですが、メゲズにそれまで英気を養いたいと思います。それと、石見銀山と瑠璃光寺は、大改修終了の3年後にリベンジのつもりです。懲りずに、これまでどおり、よろしくお願いいたします。 1)対象のお城&訪れた主だった観光地   お城 :    ・臼杵城    No.193(33/100)    ・佐伯城       194(34/100)    ・河後森城     179(35/100)    ・岡豊城      180(36/100)    ・一宮城       176(37/100)    ・勝瑞城       175(38/100)    ・洲本城       164(39/100)    ・引田城      177(40/100)    ・能島城      178(41/100)    ・新高山城       173(42/100)    ・三原城       172(43/100)    〇備中高松城     171(44/100)    〇岩桜鬼ヶ城     168(45/100)    ・出石城・有子山城  162(46/100)    ・大内氏館・高嶺城  174(47/100)   観光地 :   ・室戸岬       ・大鳴門橋遊歩道 渦の道    ・能島城上陸&潮流クルーズ     ・出石町&城崎温泉    ・足立美術館    ・岩見銀山&瑠璃光寺五重塔(豪雨と大改修工事の為3年後に延期) 2)行程 ・第1日目:  2024年3月25日(月)  雨   自宅(7:50)~一般道~136km臼杵城(10:50/11:50)~~165km佐伯城(12:50/14:20)~172km道の駅やよい(15:00/仮眠) ・第2日目:  2024年3月26日(火)  雨曇り 道の駅やよい(6:40)~208km臼杵フェリー乗場(7:40/8:50)~宇和島運輸フェリー~208km八幡浜港(11:00)~260km河後森城(13:20/14:30)~R197~303km雲の上温泉(15:30/16:20)~~346km道の駅かわうその里すさき(17:20/仮眠) ・第3日目:  2024年3月27日(水)  晴れ 道の駅かわうその里すさき(6:30)~~395km岡豊城(8:00/9:10)~~477km室戸岬(12:40/13:50)~519km道の駅宍喰温泉(15:10)~~555kmホテル白い灯台(16:30/17:30) ~558km道の駅日和佐(18:00/仮眠) ・第4日目:  2024年3月28日(木)  曇り 道の駅日和佐(6:30)~~610km一宮城(7:50/9:40)~~624km勝瑞城(10:10/10:50)~~大鳴門橋~~685km洲本城(13:30/14:10)~大浜海岸(14:30/15:00)~~704kmアワジ花ホテル(15:40)泊 ・第5日目:  2024年3月29日(金)   晴れ アワジ花ホテル(8:10)~~733km大鳴門橋遊歩道 渦の道(8:40/10:30)~~772km引田城(12:00/13:20)~~高松道・松山道~~930km道の駅小松オアシス(16:20/仮眠)    ・第6日目:  2024年3月30日(土)   晴れ 道の駅小松オアシス(7:00)~今治湯ノ浦IC・来島海峡大橋~981km村上海賊ミュージアム前(能島城上陸&潮流クルーズ8:40/11:30)~しまなみ海道~1055km新高山城(13:20/15:00)~~1067km三原城(16:00/16:10)~~1084km栗原温泉(16:40/18:00)~~1108km福山SA(19:00/仮眠) 〇第7日目:  2024年3月31日(日)   晴れ曇り 福山SA(6:50)~山陽道~1171km備中高松城(7:40/8:40)~~1314km岩桜駅(12:40/13:00)~1317km岩桜鬼ヶ城(13:20/14:00)~1325kmゆはら温泉ふれあいの湯(14:20/15:20)~1390km道の駅ようか(17:30/仮眠) ・第8日目:  2024年4月1日(月)    曇り晴れ 道の駅ようか(7:00)~~1408km出石城・有子山城(7:30/11:10)~~1420km豊岡駅(11:40/12:00)~~1433km城崎温泉山本屋(14:10)泊 ・第9日目:  2024年4月2日(火)    晴れ 城崎温泉山本屋(9:00)~~1613km足立美術館(12:50/15:30)~~1684km道の駅キララ多伎(17:30/仮眠) ・第10日目: 2024年4月3日(水)    豪雨 道の駅キララ多伎(7:00)~1724km石見銀山世界遺産センター(7:40/8:00)~~1903km大内氏館(13:10/13:40)~1906km瑠璃光寺(13:50/14:10)~九州道~~2166km自宅 (18:40) (※)走行距離は累積値で表示しております。 3)感想等  昨晩は、福山SAにお世話になりました。ここは、遠征で山陽道を走る時、往き帰り必ず立寄ります。車中泊は2回目と思いますが、朝起きて前回の記憶が蘇りました。「確か、前回もトラックその他が煩かった、吉備SAの方がよかった」と、若干の寝不足を愚痴りながら、朝支度。ここで、尾道ラーメンやお菓子等のお土産を求めた後、次の訪問城、備中高松城に近い総社ICを目ざします。  昨日に続き、好天気となりました。やがて備中高松城跡に到着。ここは、豊臣秀吉がお城を囲んで水攻めの最中に本能寺の変を聞きつけて、「中国の大返し」をしたことで有名です。そのような場所ですが、昔の攻防の面影は全くなく、散歩に最適なうららかな公園として整備されていました。そばに、スタンプ設置場所の「備中高松城址資料館」がありますが、まだ開館前で、とりあえず小生達も散策?、本丸跡を探しました(結構広いので散歩中の人に尋ねる)。本丸跡には、「城主清水宗治公の首塚」や標柱があったりして、やっと、城跡に来たということを実感することができました。スタンプは、本丸跡の道を隔てたお店「清鏡庵」にていただき早々に、次のお城へ。  今日の訪問は2城で、昨日に比べると楽ちん。一般道を約140km移動、明日のお楽しみの「城崎温泉」にもグッと近づき、鳥取県東部の「若桜町」(わかさちょう)になります。この辺りは、スキー初心の頃思いで深い「ハチ北スキー場」や有名なお山「氷ノ山」にも近い処です。若桜鬼ヶ城の足もと、若桜町、駅も街も、なかなか情緒がありました。  さて、若桜鬼ヶ城、鶴尾山(452m)に築かれた完全な山城。下から徒歩で登る方もいらっしゃるかもしれませんが、登城道は整備され、山頂に近い登城口まで車で大丈夫。しかし、ここにも「熊注意」の看板、先ほど先客の車と会いましたが、若干緊張します。ここは、播磨と但馬の両国からの交通の要衝ということで、重要な拠点だったと想像されます。曲輪跡や石垣跡もよく残っておりました。本丸跡からは眺望も素晴しく、両国から押し寄せる軍勢も、よく監視ができただろうと思われます。「よくまぁ~、こんな高い処にお城を築いたものだ」。その後、近くの「ふれあいの湯」で入浴、料金200円で得した気分で、今晩の寝床に移動。  備中高松城(びっちゅうたかまつじょう) : 「浮世をば 今こそ渡れ 武士〈もののふ〉の 名を高松の 苔に残して」この句は、高松城主清水宗治が詠んだ辞世ですが、その背景には、高松城をめぐる激しい攻防と、天下統一に向けて急展開を迎えることとなった激動の歴史がありました。岡山市北区高松に所在する備中高松城跡(国史跡)は、足守川左岸に広がる平野部に立地します。現在、城跡の中心部は高松城址公園として整備され、周辺には住宅や田畑が広がるなど、閑静なたたずまいとなっていますが、ここはかつて備前・備中の国境に近く、天正10(1582)年に織田信長から中国計略の命を受けた羽柴秀吉と毛利氏が激しく攻防を繰り広げた最前線となったところでした。また、この城跡は、足守川下流域の両岸に築かれた宮路山城〈みやじやまじょう〉、冠山城〈かんむりやまじょう〉、加茂城〈かもじょう〉、日幡城〈ひばたじょう〉、松島城〈まつしまじょう〉、庭瀬城〈にわせじょう〉とともに毛利氏の防衛ラインとなった「境目七城」の一つとして、備前の宇喜多氏、ひいては上方の織田勢に対する重要な城でもありました。備中高松城跡は北西から南東にかけて細長く延びる微高地(安定した小高い場所)上に築かれています。現在、本丸と二の丸は高松城址公園、三の丸や家中屋敷の辺りは宅地や田畑などに利用されており、標高は本丸跡で7.7m、二の丸跡5~6m、三の丸跡5m前後となっています。(HP岡山県古代吉備文化センターより抜粋) 若桜鬼ヶ城(わかさおにがじょう) : 正治2年(1200年)頃、三河国より入封した矢部暉種によって築城された。鎌倉から室町時代、戦国時代末期まで矢部氏の居城となるが、天正3年(1575年)6月に山中幸盛の謀略によって城主の矢部某が捕らえられて尼子再興軍の手に落ちる。同年、吉川元春の攻撃を受けると山中幸盛らは抗戦するが、翌年城を捨てて撤退した。羽柴秀吉率いる織田軍が因幡国に侵入するとその拠点となり、天正9年(1581年)の鳥取城攻めの後、2万石を領して木下重堅が入城した。慶長5年(1600年)の関ヶ原の戦いで木下重堅は西軍に属して改易となり、山崎家盛が3万石で入封して居城となった。 家盛の子、山崎家治は元和3年(1617年)に備中国成羽3万石に移封され、因幡一国は池田氏の所領となり、元和3年(1617年)の一国一城令によって廃城となった。(HPニッポン城めぐりより抜粋)

岡山市 東区 備中高松城 豊臣秀吉の水攻めのお城(^^ゞ✨。
備中高松城 豊臣秀吉の水攻めのお城(^^ゞ✨。
岡山市 東区 備中高松城 公園化されてお城跡らしくないですねぇ~(^^ゞ。
備中高松城 公園化されてお城跡らしくないですねぇ~(^^ゞ。
岡山市 東区 備中高松城 公園化されてお城跡らしくないですねぇ~(^^ゞ。
備中高松城 公園化されてお城跡らしくないですねぇ~(^^ゞ。
岡山市 東区 備中高松城 資料館、ここにスタンプがありますが、まだ開いてませんよ~(^^ゞ。
備中高松城 資料館、ここにスタンプがありますが、まだ開いてませんよ~(^^ゞ。
岡山市 東区 備中高松城 公園ですねぇ~✨。
備中高松城 公園ですねぇ~✨。
岡山市 東区 備中高松城 桜もまだ蕾、まだまだですねぇ~😅😅。
備中高松城 桜もまだ蕾、まだまだですねぇ~😅😅。
岡山市 東区 備中高松城 水攻めの時の布陣図!!!
備中高松城 水攻めの時の布陣図!!!
岡山市 東区 備中高松城 あの木々のところが本丸跡?
備中高松城 あの木々のところが本丸跡?
岡山市 東区 備中高松城 本丸跡へ来ましたよ~(^^ゞを。
備中高松城 本丸跡へ来ましたよ~(^^ゞを。
岡山市 東区 備中高松城城 城主清水宗治公の首塚、合掌!!!
備中高松城城 城主清水宗治公の首塚、合掌!!!
岡山市 東区 備中高松城城 説明板。
備中高松城城 説明板。
岡山市 東区 備中高松城城 往時を偲びます。
備中高松城城 往時を偲びます。
岡山市 東区 備中高松城城 古い標柱?
備中高松城城 古い標柱?
岡山市 東区 備中高松城城 本丸跡全景(^^ゞ。
備中高松城城 本丸跡全景(^^ゞ。
岡山市 東区 備中高松城城 標柱がありました(^^ゞ✨。
備中高松城城 標柱がありました(^^ゞ✨。
岡山市 東区 備中高松城城 このお店でスタンプをいただきました(^^ゞ✨。
備中高松城城 このお店でスタンプをいただきました(^^ゞ✨。
岡山市 東区 備中高松城城 水攻めの水の高さを表示してますよ~(^^ゞ✨。
備中高松城城 水攻めの水の高さを表示してますよ~(^^ゞ✨。
岡山市 東区 備中高松城から4時間ほどかかって若桜駅に着きました(^^ゞ。
備中高松城から4時間ほどかかって若桜駅に着きました(^^ゞ。
岡山市 東区 若桜駅の駅舎、なかなか趣がありますよ~(^^ゞ✨。
若桜駅の駅舎、なかなか趣がありますよ~(^^ゞ✨。
岡山市 東区 若桜駅の駅舎、なかなか趣がありますよ~(^^ゞ✨。
若桜駅の駅舎、なかなか趣がありますよ~(^^ゞ✨。
岡山市 東区 若桜駅の駅舎の中、洒落た喫茶店になっています(^^ゞ✨。
若桜駅の駅舎の中、洒落た喫茶店になっています(^^ゞ✨。
岡山市 東区 若桜駅 情緒あるホー厶(^^ゞ✨✨。
若桜駅 情緒あるホー厶(^^ゞ✨✨。
岡山市 東区 若桜鬼ヶ城 入口まで車で行けました(^^ゞ。クマ注意の看板に緊張!!!
若桜鬼ヶ城 入口まで車で行けました(^^ゞ。クマ注意の看板に緊張!!!
岡山市 東区 若桜鬼ヶ城 早速の石垣にワクワク(^^ゞ✨。
若桜鬼ヶ城 早速の石垣にワクワク(^^ゞ✨。
岡山市 東区 若桜鬼ヶ城 早速の石垣にワクワク(^^ゞ✨。
若桜鬼ヶ城 早速の石垣にワクワク(^^ゞ✨。
岡山市 東区 若桜鬼ヶ城 早速の石垣にワクワク(^^ゞ✨。
若桜鬼ヶ城 早速の石垣にワクワク(^^ゞ✨。
岡山市 東区 若桜鬼ヶ城 この石垣、ウームウーム!!!
若桜鬼ヶ城 この石垣、ウームウーム!!!
岡山市 東区 若桜鬼ヶ城 この石垣、ウームウーム!!!
若桜鬼ヶ城 この石垣、ウームウーム!!!
岡山市 東区 若桜鬼ヶ城 立派な標柱にホッ!!✨。
若桜鬼ヶ城 立派な標柱にホッ!!✨。
岡山市 東区 若桜鬼ヶ城 三の丸跡(^^ゞ。
若桜鬼ヶ城 三の丸跡(^^ゞ。
岡山市 東区 若桜鬼ヶ城 若桜町街並み、いい眺め(^^ゞ✨。
若桜鬼ヶ城 若桜町街並み、いい眺め(^^ゞ✨。
岡山市 東区 若桜鬼ヶ城 曲輪跡か?
若桜鬼ヶ城 曲輪跡か?
岡山市 東区 若桜鬼ヶ城 お城跡の雰囲気ありあり(^^ゞ。
若桜鬼ヶ城 お城跡の雰囲気ありあり(^^ゞ。
岡山市 東区 若桜鬼ヶ城 二の丸跡(^^ゞ。
若桜鬼ヶ城 二の丸跡(^^ゞ。
岡山市 東区 若桜鬼ヶ城 ここが本丸だ〜(^^ゞ✨✨。
若桜鬼ヶ城 ここが本丸だ〜(^^ゞ✨✨。
岡山市 東区 若桜鬼ヶ城 ここが本丸だ〜(^^ゞ✨✨。
若桜鬼ヶ城 ここが本丸だ〜(^^ゞ✨✨。
岡山市 東区 若桜鬼ヶ城 お城跡の雰囲気ありあり(^^ゞ。
若桜鬼ヶ城 お城跡の雰囲気ありあり(^^ゞ。
岡山市 東区 若桜鬼ヶ城 ここは交通の要衝、右が播磨の国、左が但馬の国。素晴らしい眺めだ〜(^^ゞ✨。
若桜鬼ヶ城 ここは交通の要衝、右が播磨の国、左が但馬の国。素晴らしい眺めだ〜(^^ゞ✨。
岡山市 東区 若桜鬼ヶ城 三角点がありました(^^ゞ✨。
若桜鬼ヶ城 三角点がありました(^^ゞ✨。
岡山市 東区 若桜鬼ヶ城 ここは天守台跡(^^ゞ。昔にオモイを馳せる。
若桜鬼ヶ城 ここは天守台跡(^^ゞ。昔にオモイを馳せる。
岡山市 東区 若桜鬼ヶ城 ここは天守台跡(^^ゞ。昔にオモイを馳せる。
若桜鬼ヶ城 ここは天守台跡(^^ゞ。昔にオモイを馳せる。
岡山市 東区 若桜鬼ヶ城 ここは曲輪跡か?
若桜鬼ヶ城 ここは曲輪跡か?
岡山市 東区 若桜鬼ヶ城 ??の丸跡。
若桜鬼ヶ城 ??の丸跡。
岡山市 東区 若桜鬼ヶ城 駐車場へ引き返す。
若桜鬼ヶ城 駐車場へ引き返す。
岡山市 東区 若桜鬼ヶ城 これで終了、おつかれさま(^^ゞ✨。
若桜鬼ヶ城 これで終了、おつかれさま(^^ゞ✨。
岡山市 東区 ミツマタの群落がありました。
ミツマタの群落がありました。
岡山市 東区 ミツマタの群落がありました。大群落です(^^ゞ。
ミツマタの群落がありました。大群落です(^^ゞ。
岡山市 東区 ミツマタの群落がありました。こんなの初めて!!!
ミツマタの群落がありました。こんなの初めて!!!
岡山市 東区 ミツマタの群落がありました。
ミツマタの群落がありました。
岡山市 東区 ふれあいの湯で汗を流す、200円とは安い(^^ゞ✨✨。
ふれあいの湯で汗を流す、200円とは安い(^^ゞ✨✨。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。