小春日和、東吾野から越生まで歩いてみた。

2024.03.31(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 56
休憩時間
4
距離
13.1 km
のぼり / くだり
860 / 922 m
32
27
8
2
3
11
21
9
5
44
7
10
8
7
13

活動詳細

すべて見る

最近、仕事が忙しくて山に登れてなかった。 今日は、久しぶりに登れる。 何処にしようかと悩んだ結果、東吾野から越生までのコースを選択した。 大高取山まで、初めて歩く道もあるし。 さあ、久しぶりの登山だ。

日和田山・物見山 久しぶりの東吾野駅前。
今日は、ここから出発。
準備を整えて、YAMAPを起動させます。
久しぶりの東吾野駅前。 今日は、ここから出発。 準備を整えて、YAMAPを起動させます。
日和田山・物見山 7時丁度、スタート。
約1ヶ月ぶりなので、ゆっくりと身体を慣らして行きます。
7時丁度、スタート。 約1ヶ月ぶりなので、ゆっくりと身体を慣らして行きます。
日和田山・物見山 吾野神社へ登る階段。
登山口は神社の裏手にあります。
吾野神社へ登る階段。 登山口は神社の裏手にあります。
日和田山・物見山 吾野神社に着きました。
ここで、無事な登山を祈願します。
吾野神社に着きました。 ここで、無事な登山を祈願します。
日和田山・物見山 さて、神社裏手にある登山口です。
さあ、楽しんで登って行きますか。
7時05分、入山します。
さて、神社裏手にある登山口です。 さあ、楽しんで登って行きますか。 7時05分、入山します。
日和田山・物見山 まずは、橋本山を目指します。
道中にある鉄塔をくぐり抜けます。
まずは、橋本山を目指します。 道中にある鉄塔をくぐり抜けます。
日和田山・物見山 橋本山山頂への分岐点。
上手が女坂、下手が男坂。
男坂に進みます。
橋本山山頂への分岐点。 上手が女坂、下手が男坂。 男坂に進みます。
日和田山・物見山 7時40分、橋本山山頂に到着です。
7時40分、橋本山山頂に到着です。
日和田山・物見山 山頂からの景色を見て、先に進みます。
でも、その前に歩いてて暑かったので上着を一枚脱ぎます。
今日は、3月なのに夏日。
20度超えの気温になるらしいです。
山頂からの景色を見て、先に進みます。 でも、その前に歩いてて暑かったので上着を一枚脱ぎます。 今日は、3月なのに夏日。 20度超えの気温になるらしいです。
日和田山・物見山 ユガテに到着。
ユガテに到着。
日和田山・物見山 ユガテを抜けて次はエビガ坂に向かってます。
ユガテを抜けて次はエビガ坂に向かってます。
日和田山・物見山 8時10分、エビガ坂に到着。
予定では8時40分着だったので、いいペースです。
ここから、顔振峠方面に進みます。
8時10分、エビガ坂に到着。 予定では8時40分着だったので、いいペースです。 ここから、顔振峠方面に進みます。
日和田山・物見山 8時20分、茶之岳山に到着。
写真を撮って先に。
8時20分、茶之岳山に到着。 写真を撮って先に。
日和田山・物見山 少し開けた尾根にあった鉄塔跡。
少し開けた尾根にあった鉄塔跡。
日和田山・物見山 8時45分、大沢山に到着。
8時45分、大沢山に到着。
日和田山・物見山 でも、山頂は何もなし。
でも、山頂は何もなし。
日和田山・物見山 鼻曲山への分岐点。
ここからは、初めての道。
鼻曲山への分岐点。 ここからは、初めての道。
日和田山・物見山 初めての道は楽しみですね。
初めての道は楽しみですね。
日和田山・物見山 少し歩くと一本杉峠に着きます。
その名の通り、
少し歩くと一本杉峠に着きます。 その名の通り、
日和田山・物見山 見上げると大きな杉の木がありました。
見上げると大きな杉の木がありました。
日和田山・物見山 一本杉峠を過ぎて岩場に到着。
でも、それほど険しくなくさくさくと通過。
一本杉峠を過ぎて岩場に到着。 でも、それほど険しくなくさくさくと通過。
日和田山・物見山 9時25分、鼻曲山に到着です。
ここも山頂標識を写真に撮って先に進みます。次は椎木山になります。
9時25分、鼻曲山に到着です。 ここも山頂標識を写真に撮って先に進みます。次は椎木山になります。
日和田山・物見山 椎木山に向かう途中にあった、山々を望む丘。
でも、山々より鉄塔の方が目立ってます。
椎木山に向かう途中にあった、山々を望む丘。 でも、山々より鉄塔の方が目立ってます。
日和田山・物見山 9時50分、椎木山に到着です。
ここから、桂木観音を抜けて桂木山に向かいます。
9時50分、椎木山に到着です。 ここから、桂木観音を抜けて桂木山に向かいます。
日和田山・物見山 10時15分、桂木峠を通過します。
10時15分、桂木峠を通過します。
日和田山・物見山 桂木観音の近くに咲いていた桃の木かな?
桂木観音の近くに咲いていた桃の木かな?
日和田山・物見山 アングルを変えて。
マチュアリスト(白い花)?と共に。
花の名前に自信はありません。
アングルを変えて。 マチュアリスト(白い花)?と共に。 花の名前に自信はありません。
日和田山・物見山 桂木観音へ登る階段。
桂木観音へ登る階段。
日和田山・物見山 10時25分、桂木観音に到着です。
ここでも、無事の登山を祈願。
そして、裏手から桂木山に登って行きます。
10時25分、桂木観音に到着です。 ここでも、無事の登山を祈願。 そして、裏手から桂木山に登って行きます。
日和田山・物見山 10時40分、桂木山に到着です。
この先は、大高取山になります。
10時40分、桂木山に到着です。 この先は、大高取山になります。
日和田山・物見山 桂木山から、10分ほど歩くと大高取山に着きます。
桂木山から、10分ほど歩くと大高取山に着きます。
日和田山・物見山 10時50分大高取山に到着。
10時50分大高取山に到着。
日和田山・物見山 山頂での景色を写真に収めます。
山頂での景色を写真に収めます。
日和田山・物見山 大高取山の山頂に咲いていた白い花。
大高取山の山頂に咲いていた白い花。
日和田山・物見山 何の花だか分からず。
帰ってから調べて分らなかったです。
さて、ここから越生駅に向かい下山します。
何の花だか分からず。 帰ってから調べて分らなかったです。 さて、ここから越生駅に向かい下山します。
日和田山・物見山 少し下ってきた先にあったピーク。
少し下ってきた先にあったピーク。
日和田山・物見山 ここは、根っこ山の山頂。
ビニールテープに山頂名。
少し、物寂しいです。
ここは、根っこ山の山頂。 ビニールテープに山頂名。 少し、物寂しいです。
日和田山・物見山 根っこ山の先にあった、白岩様を通り過ぎます。
根っこ山の先にあった、白岩様を通り過ぎます。
日和田山・物見山 山道の真ん中にあった木の幹には、
山道の真ん中にあった木の幹には、
日和田山・物見山 マジックペンで文字が書かれてました。
でも、文字が消えそうで読めない。
マジックペンで文字が書かれてました。 でも、文字が消えそうで読めない。
日和田山・物見山 11時20分、西山高取に到着。
11時20分、西山高取に到着。
日和田山・物見山 ここは、視界が開けていて景色は良かったです。
ここは、視界が開けていて景色は良かったです。
日和田山・物見山 で、山頂の木にこんな札が。
2010年7月24日、落雷?
で、山頂の木にこんな札が。 2010年7月24日、落雷?
日和田山・物見山 この木、落雷にあったのか。
この木、落雷にあったのか。
日和田山・物見山 さて、山頂から少し下って分岐点。
越生神社に向かいます。
さて、山頂から少し下って分岐点。 越生神社に向かいます。
日和田山・物見山 越生神社のある、高取山に到着。
越生神社のある、高取山に到着。
日和田山・物見山 越生神社に参拝して、越生駅に向かいます。
越生神社に参拝して、越生駅に向かいます。
日和田山・物見山 神社から下ってくると、桜の木に花が咲いてました。桜の開花はまだ早いかな?と思っていたのでびっくり。
神社から下ってくると、桜の木に花が咲いてました。桜の開花はまだ早いかな?と思っていたのでびっくり。
日和田山・物見山 なので、アップの写真。
なので、アップの写真。
日和田山・物見山 さらに、別の花も。
さらに、別の花も。
日和田山・物見山 桜の写真を撮ったら、越生駅に向かいます。
11時55分、越生駅に到着です。
今日は久しぶりの登山。
やはり、山を歩くのは楽しいですね。
良い汗をかき健康的です。
さて、これより帰宅します。
桜の写真を撮ったら、越生駅に向かいます。 11時55分、越生駅に到着です。 今日は久しぶりの登山。 やはり、山を歩くのは楽しいですね。 良い汗をかき健康的です。 さて、これより帰宅します。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。