伊豆④烏帽子山

2024.03.30(土) 日帰り

本日最後のお山、「烏帽子山」へ。 その名の通りとんがった形状の山です。 石段を400段以上、さらに山道を登った先が展望台になってます。 曇り空で残念ながら夕日は見えなかったけど、うっすらでも富士山が見えたし 日没ギリギリで山頂に立てたので良し!です笑 下山はどっぷり日が暮れてちょっと怖かったですが。。 無事に本日のミッション終了。忙しかったけど楽しかった! 温泉に入って汗を流し 地魚のお寿司を存分に味わう。最高に美味しかった♪😋💕 TW225さん、ツノザヤさん♪ありがとうございました😊 ※ログ飛びまくりです

本日最後の山、鳥帽子へ

本日最後の山、鳥帽子へ

本日最後の山、鳥帽子へ

日没まであと20分!急げ〜

日没まであと20分!急げ〜

日没まであと20分!急げ〜

立派な木

立派な木

立派な木

先が見えない💦

先が見えない💦

先が見えない💦

階段長いよ〜

階段長いよ〜

階段長いよ〜

お参り🙏

お参り🙏

お参り🙏

しんどい(笑)

しんどい(笑)

しんどい(笑)

絶壁!

絶壁!

絶壁!

夕日は見えないかな~

夕日は見えないかな~

夕日は見えないかな~

明日はあそこへ

明日はあそこへ

明日はあそこへ

てっぺんまで来たよ

てっぺんまで来たよ

てっぺんまで来たよ

13/24
結構な高さ

結構な高さ

結構な高さ

うっすら富士山🗻

うっすら富士山🗻

うっすら富士山🗻

下山は真っ暗に😱

下山は真っ暗に😱

下山は真っ暗に😱

無事下山。

Wikipediaより:
本居宣長の『古事記伝』には、「美人の妹(富士山)に嫉妬した醜女の姉(烏帽子山)が雲見に逃れて小さな岩山に祀られ、優しい妹は姉を心配して背伸びをして捜したのでますます背が高く美しくなった」との伝説が記されている。

無事下山。 Wikipediaより: 本居宣長の『古事記伝』には、「美人の妹(富士山)に嫉妬した醜女の姉(烏帽子山)が雲見に逃れて小さな岩山に祀られ、優しい妹は姉を心配して背伸びをして捜したのでますます背が高く美しくなった」との伝説が記されている。

無事下山。 Wikipediaより: 本居宣長の『古事記伝』には、「美人の妹(富士山)に嫉妬した醜女の姉(烏帽子山)が雲見に逃れて小さな岩山に祀られ、優しい妹は姉を心配して背伸びをして捜したのでますます背が高く美しくなった」との伝説が記されている。

牛着岩の後ろに富士山が…うーっすら見える?ような。

牛着岩の後ろに富士山が…うーっすら見える?ような。

牛着岩の後ろに富士山が…うーっすら見える?ような。

温泉で汗を流す♨️😀
21/24

温泉で汗を流す♨️😀

温泉で汗を流す♨️😀

「ととや」さんでお寿司🍣地魚が豊富!🥰

「ととや」さんでお寿司🍣地魚が豊富!🥰

「ととや」さんでお寿司🍣地魚が豊富!🥰

駿河湾の宝石
桜エビ🦐🤤💕

駿河湾の宝石 桜エビ🦐🤤💕

駿河湾の宝石 桜エビ🦐🤤💕

全部美味しかった🤤
最高!💕
24/24

全部美味しかった🤤 最高!💕

全部美味しかった🤤 最高!💕

本日最後の山、鳥帽子へ

日没まであと20分!急げ〜

立派な木

先が見えない💦

階段長いよ〜

お参り🙏

しんどい(笑)

絶壁!

夕日は見えないかな~

明日はあそこへ

てっぺんまで来たよ

結構な高さ

うっすら富士山🗻

下山は真っ暗に😱

無事下山。 Wikipediaより: 本居宣長の『古事記伝』には、「美人の妹(富士山)に嫉妬した醜女の姉(烏帽子山)が雲見に逃れて小さな岩山に祀られ、優しい妹は姉を心配して背伸びをして捜したのでますます背が高く美しくなった」との伝説が記されている。

牛着岩の後ろに富士山が…うーっすら見える?ような。

温泉で汗を流す♨️😀

「ととや」さんでお寿司🍣地魚が豊富!🥰

駿河湾の宝石 桜エビ🦐🤤💕

全部美味しかった🤤 最高!💕