牛歩で山登り…磐梯山

2024.03.24(日) 日帰り

活動データ

タイム

04:58

距離

7.4km

のぼり

803m

くだり

801m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 58
休憩時間
1 時間 13
距離
7.4 km
のぼり / くだり
803 / 801 m
2 9
2
22
10
1
1 26

活動詳細

すべて見る

牛歩で山登り…03月24日、ソロで🌋「磐梯山(1,816m)」へ登ってきました💃。  「裏磐梯スキー場」🎿のリフトを2本利用して、ゲレンデトップから🥾登り3時間、🥾下り2時間☝️、10本爪アイゼン使用。 何気なくWebで「冬の磐梯山」を検索していたら☝️、"裏磐梯コース"登山口の「裏磐梯スキー場」🎿が3月24日でシーズン終了と言う事がわかり😓、ギリギリで間に合い、登ってきました😉。 「冬の磐梯山」は始めてで、勿論この"裏磐梯コース"も始めてです🙋。 【豆知識】※Webより 🌋"磐梯火山"は「磐梯山(1,816m)」「櫛ヶ峰(1,636m)」「赤埴山(1,427m)」の三つの峰からなる🌋成層火山で、1888年(明治21年)に「磐梯山」山頂北側の水蒸気爆発によって山体崩壊を起こした😱。南側が"表磐梯"、北側が"裏磐梯"と呼ばれ、"表磐梯"は山体は整った形🗻(会津富士)、"裏磐梯"は山体崩壊の跡の荒々しい🌋火山らしい姿をしている☝️。 グリーンシーズンは"表磐梯"の"八方台コース"から登った事がありましたが😁、今回の"裏磐梯コース"は始めてで、結構苦労しましたね😅。 登山口のある「裏磐梯スキー場」ゲレンデトップまで☝️は、"文明の力(リフト)"を利用して😜…、リフトを使わずに下から登ってくる事も出来ますが😓、ゲレンデ内は🚶🙅歩行禁止🚷で、脇を登る事になるので、迷わずリフトにしました😜。 先ずビックリ‼️したのが…今日(3/24)が「裏磐梯スキー場」のシーズン最終日なのに、ガラガラだった事😲‼️。リフト3本だけのコンパクトなスキー場でそもそも混雑しないのかもですが😓、それにしてもガラガラでしたね😨。 登山者も少なかったです😅…全行程を通して30名程度だったと思います😰。 登山口から暫くは🌳"樹林帯歩き"です☝️。多少のアップダウンはありましたが、前日までは⛄️降雪がなかったようで、👣🙆トレースはしっかりと残っていました😁。ただ、ピンクテープが少なく😓色々なショートカット道や脇道が出来ていました😣。標高も高くなく、🌤️天気も良く☀️暖かかったので、⛄️🙅雪質はどんどん悪化していきましたね😭。 余裕があれば😄、下りに「イエローフォール(黄色い巨大氷瀑)」を見👀に周回して戻ろうかと思っていました☺️、が…。 「火山原」と言う少し広い⛄️雪原を過ぎると登りが始まります💧。ここまではツボ足で大丈夫でしたが、目の前の登りを見た瞬間に💦、アイゼンを履く事に☝️。予想外の急登😱で、火山壁の稜線に出るまでず~と登りでした😭、それも結構長~い急登でしたよ😭。でも、途中で振り返って👀見ると…眼下には"裏磐梯"の湖沼が☝️、前方には「天狗岩と磐梯山」「櫛ヶ峰」が☝️見え、体力的に辛くて😫も気分だけは高ぶっていました☺。 何とか頑張って💪登りきり、火山壁の稜線に出た時には☝️、前方に👀「天狗岩と磐梯山」、後方に👀「櫛ヶ峰」が見え、この絶景は最高でしたね👏、この頃には天気も回復し🌤️青空に☺‼️。「天狗岩と磐梯山」へ向う💃"稜線歩き"は、文句なく最高でした👏👏。 "八方台コース"ではここを通りませんので、始めて見た絶景☺️に、思わずお~っと😲声が出ました✌。 が…その"八方台コース"との分岐点を過ぎ「磐梯山」山頂までに😵、最後の急登が😱😱…。3月下旬とは思えない程に✨綺麗で見事な"樹氷"や"岩氷"の間を縫って、最後の力👊を振り絞って登りました💪。何だかんだで、ここの直登・急登が一番辛かったです😱。 この時点で登山者は、先行者が一人だけ☝️、登頂した時も二人だけ✌️で、ほぼ山頂を独り占めでした☺️。山頂からは360°見渡す事が出来、最高の気分でした👏が…"山の名前音痴"👅の私には、相変わらず見えている山の名前がわからず😜…。 山頂を満喫したら☺️下山開始☝️。山頂から「弘法清水小屋」へ下るまでの間で、やっと登り登山者とスライドしました😁、やはり登山者は少なかったです😓。 途中まではピストンで下ります☝️、火山壁の稜線を、今度は「櫛ヶ峰」へ向かって🚶下ります。途中、岩と土が出ている箇所もありましたが😵、危険箇所等もなく快適に歩けました💃。 稜線からは激下りで「火山原」へ☝️。ここの激下りも朝より⛄️🙅雪質が悪化していて苦労💦しました😂。転び、滑り、踏み抜き💦ながら何とか「火山原」へ…ここから周回して「銅沼」「イエローフォール」に寄ってから戻るつもりでした😁、が…な・な・何と❗ボ~っとしいて😱分岐点を通過してしまい😨、結局ピストンになってしまいました💀😨👅。 仕方ないので😰、あとは🌳"樹林帯歩き"へ。☀️暖かかったので下れば下る程に⛄🙅雪質が悪化し、👣トレースを少しでも外すと踏み抜いてしまいます😫、踏み抜きに苦労💦しながら登山口まで戻り、リフト乗り場へ☝️。 スキー場は相変わらず空いていました😲、ゲレンデ内は🚶🙅歩行禁止🚷なので、下りも2本のリフトに乗り無事に下山しました☺️。 あとは恒例の"睡魔との戦い"💥です…が、今回はいつもと違う🚙"磐越自動車道"で、片側1車線の高速道路です😓。1車線なので緊張感☝️を持って運転する事になりますので"戦い"は起きませんでした😆。 冬の「磐梯山」‼️。 先日の「黒姫山」と同じく、混雑もなく☺️、危険箇所もなく☺️、自分のペースで登れました🙆。 ただ思ってた以上の急登がありましたので😰…それだけを覚悟すれば、オススメだと思います☝️。 ここも☀️🍧真夏に登るかと言われると🙅❌ですかね。 ⛄️残雪期もあと少し、もう少し悪あがきをしてみようかと👅…。

磐梯山・雄国山・赤埴山 「裏磐梯スキー場」の駐車場🅿️🚗。
リフト利用の登山者、しない登山者の駐車場🅿️🚗が別々でした😲。
「裏磐梯スキー場」の駐車場🅿️🚗。 リフト利用の登山者、しない登山者の駐車場🅿️🚗が別々でした😲。
磐梯山・雄国山・赤埴山 「裏磐梯スキー場」のセンターハウス☺️。
今日(3/24)がシーズン最終日だったのですが…空いていましたよ😅。
「裏磐梯スキー場」のセンターハウス☺️。 今日(3/24)がシーズン最終日だったのですが…空いていましたよ😅。
磐梯山・雄国山・赤埴山 リフト2本で登山口のあるゲレンデトップへ☝️。
2本ともほぼ始発のリフトに乗れました😁…とにかく空いていました😓。
リフト2本で登山口のあるゲレンデトップへ☝️。 2本ともほぼ始発のリフトに乗れました😁…とにかく空いていました😓。
磐梯山・雄国山・赤埴山 「裏磐梯スキー場」のゲレンデトップに到着☺。
リフト3本だけのコンパクトな🎿スキー場でした😲。
ここからスタートです💃。
「裏磐梯スキー場」のゲレンデトップに到着☺。 リフト3本だけのコンパクトな🎿スキー場でした😲。 ここからスタートです💃。
磐梯山・雄国山・赤埴山 リフトを降り、🚶暫く歩いて登山口へ☝️。
リフトに乗らずに、ゲレンデ脇を歩いて、ここまで登ってくる事も可能です😁。
リフトを降り、🚶暫く歩いて登山口へ☝️。 リフトに乗らずに、ゲレンデ脇を歩いて、ここまで登ってくる事も可能です😁。
磐梯山・雄国山・赤埴山 🌤️天気は回復予報でしたので、それを期待して😉…。
暫くは🌳"樹林帯歩き"です☝️。
🌤️天気は回復予報でしたので、それを期待して😉…。 暫くは🌳"樹林帯歩き"です☝️。
磐梯山・雄国山・赤埴山 🌳木々の少し開けた場所から👀見えた、これから登る「磐梯山」👌。
まだ少し🌥️雲がかかっていました。
🌳木々の少し開けた場所から👀見えた、これから登る「磐梯山」👌。 まだ少し🌥️雲がかかっていました。
磐梯山・雄国山・赤埴山 「火山原」に到着😉。
余裕があれば、下りに「銅沼」「イエローフォール」に寄ってみるつもりでした☝️。
この辺りまでは快適に歩けました🙆が、この先から登りが始まります😓。
「火山原」に到着😉。 余裕があれば、下りに「銅沼」「イエローフォール」に寄ってみるつもりでした☝️。 この辺りまでは快適に歩けました🙆が、この先から登りが始まります😓。
磐梯山・雄国山・赤埴山 👣トレースがしっかりとありましたので、ここまではツボ足で大丈夫でした👌が…この登りを見て"10本爪アイゼン"を履きました☝️。
👣トレースがしっかりとありましたので、ここまではツボ足で大丈夫でした👌が…この登りを見て"10本爪アイゼン"を履きました☝️。
磐梯山・雄国山・赤埴山 想像以上に長~い急登でした😱😨。
"12本爪アイゼン"と"ピッケル"でもいいような登りでしたね😰。
想像以上に長~い急登でした😱😨。 "12本爪アイゼン"と"ピッケル"でもいいような登りでしたね😰。
磐梯山・雄国山・赤埴山 登りきると👀「天狗岩と磐梯山」が😲ど~ん‼️…カッコいい‼️👏。
そして、いつの間にか🌤️青空に🙆。
登りきると👀「天狗岩と磐梯山」が😲ど~ん‼️…カッコいい‼️👏。 そして、いつの間にか🌤️青空に🙆。
磐梯山・雄国山・赤埴山 "火口壁"の稜線は、🌀風か強く、⛄️雪が飛ばされる為、積雪は少なく岩と雪の"ミックス状態"でした😫。
"火口壁"の稜線は、🌀風か強く、⛄️雪が飛ばされる為、積雪は少なく岩と雪の"ミックス状態"でした😫。
磐梯山・雄国山・赤埴山 カッコいい‼️最高‼️👏…の一言ですね😃。
カッコいい‼️最高‼️👏…の一言ですね😃。
磐梯山・雄国山・赤埴山 「天狗岩」のアップ😁。
あそこへは登れるのだろうか⁉️。
「天狗岩」のアップ😁。 あそこへは登れるのだろうか⁉️。
磐梯山・雄国山・赤埴山 ここは、短かったのですが、最高の"稜線歩き"💃でした😍。
グリーンシーズンも歩いてみたい☝️。
ここは、短かったのですが、最高の"稜線歩き"💃でした😍。 グリーンシーズンも歩いてみたい☝️。
磐梯山・雄国山・赤埴山 トラバースも数ヵ所ありましたが😵、危険箇所等は少なく問題なし👍。
トラバースも数ヵ所ありましたが😵、危険箇所等は少なく問題なし👍。
磐梯山・雄国山・赤埴山 ここも短かったですけど😆、最高でした💮。
ここも短かったですけど😆、最高でした💮。
磐梯山・雄国山・赤埴山 やっと"八方台コース"との分岐点まできました😝。
3月下旬なのに、この⛄️風景ですよ‼️最高でしたね👏。
やっと"八方台コース"との分岐点まできました😝。 3月下旬なのに、この⛄️風景ですよ‼️最高でしたね👏。
磐梯山・雄国山・赤埴山 ❄️"樹氷"と「磐梯山」💯。
真っ白で綺麗でした💮。
❄️"樹氷"と「磐梯山」💯。 真っ白で綺麗でした💮。
磐梯山・雄国山・赤埴山 「弘法清水小屋」☝️。
半分が雪の中😅…勿論、営業していませんし、避難小屋ではないので入れません☝️。
「弘法清水小屋」☝️。 半分が雪の中😅…勿論、営業していませんし、避難小屋ではないので入れません☝️。
磐梯山・雄国山・赤埴山 「磐梯山」山頂へ向かっての最後の直登・急登😱。
ここまでも、ず~と登りでしたので、結構辛かったです😰。
「磐梯山」山頂へ向かっての最後の直登・急登😱。 ここまでも、ず~と登りでしたので、結構辛かったです😰。
磐梯山・雄国山・赤埴山 ❄️"樹氷"や"岩氷"の間を縫って登ります💪。
ここは⛄⚡天気が悪く、🌀風が強かったら🙅❌でしょうね。
❄️"樹氷"や"岩氷"の間を縫って登ります💪。 ここは⛄⚡天気が悪く、🌀風が強かったら🙅❌でしょうね。
磐梯山・雄国山・赤埴山 「磐梯山」に登頂‼️🙌。
"祠"は半分以上埋まってましたが、360°見渡せました🙆👏し、ほぼ独り占めでした😍✌。
「磐梯山」に登頂‼️🙌。 "祠"は半分以上埋まってましたが、360°見渡せました🙆👏し、ほぼ独り占めでした😍✌。
磐梯山・雄国山・赤埴山 山頂からの眺め👀…その1。
「猫魔ヶ岳」方面☺。
山頂からの眺め👀…その1。 「猫魔ヶ岳」方面☺。
磐梯山・雄国山・赤埴山 山頂からの眺め👀…その2。
「会津若松」方面☺。
山頂からの眺め👀…その2。 「会津若松」方面☺。
磐梯山・雄国山・赤埴山 山頂からの眺め👀…その3。
「櫛ヶ峰」方面☺。
山頂からの眺め👀…その3。 「櫛ヶ峰」方面☺。
磐梯山・雄国山・赤埴山 山頂からの眺め👀…その4。
国内4位の大きさの「猪苗代湖」方面☺️。
山頂からの眺め👀…その4。 国内4位の大きさの「猪苗代湖」方面☺️。
磐梯山・雄国山・赤埴山 「磐梯山」山頂は"5合目"⁉️。
「会津富士」とも呼ばれ「富士山」の標高の約半分の高さなので"5合目"と言う説も⁉️…。
「磐梯山」山頂は"5合目"⁉️。 「会津富士」とも呼ばれ「富士山」の標高の約半分の高さなので"5合目"と言う説も⁉️…。
磐梯山・雄国山・赤埴山 "裏磐梯"の湖沼を👀見ながら下山開始💃。
"裏磐梯"の湖沼を👀見ながら下山開始💃。
磐梯山・雄国山・赤埴山 振り返って👀…。
❄️"樹氷"と"ミニスノーモンスター"達⁉️。
3月後半で、これだけ見れるとは👍…。
振り返って👀…。 ❄️"樹氷"と"ミニスノーモンスター"達⁉️。 3月後半で、これだけ見れるとは👍…。
磐梯山・雄国山・赤埴山 「弘法清水小屋」の屋根越しに👀見た「磐梯山」山頂💯。
「弘法清水小屋」の屋根越しに👀見た「磐梯山」山頂💯。
磐梯山・雄国山・赤埴山 途中までピストンで下山しますので☝️、先ずは「櫛ヶ峰」へ向かって下ります🚶。
途中までピストンで下山しますので☝️、先ずは「櫛ヶ峰」へ向かって下ります🚶。
磐梯山・雄国山・赤埴山 稜線上の所々には、🌋火山らしい"岩と土"が😫…。
稜線は斜度は緩いので、注意して歩けば、アイゼン歩行も問題なし👌。
稜線上の所々には、🌋火山らしい"岩と土"が😫…。 稜線は斜度は緩いので、注意して歩けば、アイゼン歩行も問題なし👌。
磐梯山・雄国山・赤埴山 目の前には👀「櫛ヶ峰」😍。
赤埴山(1,430m)と櫛ヶ峰(1,636m)、磐梯山(1,816m)で🌋「磐梯火山」と言うそうです☝️。
目の前には👀「櫛ヶ峰」😍。 赤埴山(1,430m)と櫛ヶ峰(1,636m)、磐梯山(1,816m)で🌋「磐梯火山」と言うそうです☝️。
磐梯山・雄国山・赤埴山 「火山原」へ向かって、今度は激下りです😨。
朝より⛄️🙅雪質が悪くなっていて苦労しました😰。
「火山原」へ向かって、今度は激下りです😨。 朝より⛄️🙅雪質が悪くなっていて苦労しました😰。
磐梯山・雄国山・赤埴山 👣🙅トレースが定まってなく不安定でしたので😅、👣トーレスを外して踏み抜くと腿位まで潜ってしまいます😨。
👣🙅トレースが定まってなく不安定でしたので😅、👣トーレスを外して踏み抜くと腿位まで潜ってしまいます😨。
磐梯山・雄国山・赤埴山 「火山原」まで下ってきました😁。
ここから周回して「銅沼」「イエローフォール」に寄って戻るつもりが😜…ボ~っとしいて😱、分岐点を過ぎ😨、結局、ピストンになってしまいました👅。
「火山原」まで下ってきました😁。 ここから周回して「銅沼」「イエローフォール」に寄って戻るつもりが😜…ボ~っとしいて😱、分岐点を過ぎ😨、結局、ピストンになってしまいました👅。
磐梯山・雄国山・赤埴山 この岩壁から、小さな落石の"音"👂が頻繁に聞こえていました😨。
初めは何の"音"か⁉️👂が、わかりませでしたが😣…。
この岩壁から、小さな落石の"音"👂が頻繁に聞こえていました😨。 初めは何の"音"か⁉️👂が、わかりませでしたが😣…。
磐梯山・雄国山・赤埴山 🌳樹林帯へ戻ってきました。
今日は異常に☀️暖かかったので朝より⛄️🙅雪質は悪化してましたね😓。
🌳樹林帯へ戻ってきました。 今日は異常に☀️暖かかったので朝より⛄️🙅雪質は悪化してましたね😓。
磐梯山・雄国山・赤埴山 振り返って、🌳木々の隙間から見た「磐梯山」😲。
こうして見ると、もう"春"🌸ですね☝️。
振り返って、🌳木々の隙間から見た「磐梯山」😲。 こうして見ると、もう"春"🌸ですね☝️。
磐梯山・雄国山・赤埴山 登山口まで戻ってきました☝️。
ここから少し登って🚶、リフト乗り場へ。
下りもリフト利用です…"文明の力"を有効利用して👅。
登山口まで戻ってきました☝️。 ここから少し登って🚶、リフト乗り場へ。 下りもリフト利用です…"文明の力"を有効利用して👅。
磐梯山・雄国山・赤埴山 リフト乗り場まで戻り、リフト2本で下ります☝️。
ゲレンデ内は🚶🙅歩行禁止🚷ですので。
リフト乗り場まで戻り、リフト2本で下ります☝️。 ゲレンデ内は🚶🙅歩行禁止🚷ですので。
磐梯山・雄国山・赤埴山 最終日なのに🎿やはり空いてました😓…。
「裏磐梯スキー場」は"穴場"なのでしょうか⁉️
最終日なのに🎿やはり空いてました😓…。 「裏磐梯スキー場」は"穴場"なのでしょうか⁉️
磐梯山・雄国山・赤埴山 無事に下山しました☺️。
朝とは打って代わり、いい🌤️天気になってましたよ😲。
無事に下山しました☺️。 朝とは打って代わり、いい🌤️天気になってましたよ😲。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。