宝蔵山

2024.03.16(土) 日帰り

この辺りではマイナーな山ですかね、わずかにトレースは残っていましたが基本的にほぼノートレースワカンが必要でした。 ザクザクで登るのも下るのも必要以上にエネルギーが必要でした。 思ったより工程が長くて疲れました。 中腹まで林道が通っているようですが何の為の物なのかわかる方がいらしたら教えてほしいです。

4~5台停める事ができます

4~5台停める事ができます

4~5台停める事ができます

下田の名峰袴腰山

下田の名峰袴腰山

下田の名峰袴腰山

ザクザクで体力使います

ザクザクで体力使います

ザクザクで体力使います

粟ヶ岳が近い

粟ヶ岳が近い

粟ヶ岳が近い

日本平山

日本平山

日本平山

一本槍と粟

一本槍と粟

一本槍と粟

粟の山頂付近

粟の山頂付近

粟の山頂付近

一本槍は急ですね

一本槍は急ですね

一本槍は急ですね

銀次郎山

銀次郎山

銀次郎山

白山の山頂小屋

白山の山頂小屋

白山の山頂小屋

飯豊山

飯豊山

飯豊山

4~5台停める事ができます

下田の名峰袴腰山

ザクザクで体力使います

粟ヶ岳が近い

日本平山

一本槍と粟

粟の山頂付近

一本槍は急ですね

銀次郎山

白山の山頂小屋

飯豊山

この活動日記で通ったコース

柿の木平登山口-尼池山-宝蔵山 往復コース

  • 04:45
  • 8.0 km
  • 799 m
  • コース定数 19