宝山

2024.03.15(金) 日帰り

活動データ

タイム

02:24

距離

23.0km

のぼり

450m

くだり

450m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 24
休憩時間
51
距離
23.0 km
のぼり / くだり
450 / 450 m
2 1
14

活動詳細

すべて見る

田尻町あんず祭りの時期といえば! 田尻の海岸からのダルマ朝日の季節です♪ 今朝は良い天気じゃったのに、春霞?が酷くて太陽一個分昇ってからの日の出でした💦 残念〜! またのお楽しみですね😅 見て頂き、ありがとうございます🙇‍♂️

福山市 今朝は良い天気!
だるま朝日、見れるかな〜?

てか、あと20分で日の出時間!
間に合うんか!?😅

水呑大橋
今朝は良い天気! だるま朝日、見れるかな〜? てか、あと20分で日の出時間! 間に合うんか!?😅 水呑大橋
福山市 何とか間に合いました!

今日は風呂ヶ鼻を絡めてダルマ狙いのカメラマンの皆さん達が、
オラ、ワクワクすっぞ!

…って感じで、バズーカ砲みたいなレンズを並べられてます😆
何とか間に合いました! 今日は風呂ヶ鼻を絡めてダルマ狙いのカメラマンの皆さん達が、 オラ、ワクワクすっぞ! …って感じで、バズーカ砲みたいなレンズを並べられてます😆
福山市 こんな感じ!😆

堤防の上や下の思い思いの場所でご来光を待ち構えてます😆
こんな感じ!😆 堤防の上や下の思い思いの場所でご来光を待ち構えてます😆
福山市 予定より1分遅れで、ご来光〜

ガスが強くてだるまさんは空振りでした!😭
予定より1分遅れで、ご来光〜 ガスが強くてだるまさんは空振りでした!😭
福山市 でも、キレイな日の出を見れたので、そんでヨシ!
です😊
でも、キレイな日の出を見れたので、そんでヨシ! です😊
福山市 改めまして、おはようございます❣️
改めまして、おはようございます❣️
福山市 せっかくなんで、もう一枚❣️

ただの愛車自慢っすね…😆
せっかくなんで、もう一枚❣️ ただの愛車自慢っすね…😆
福山市 そういや先週の日曜日は、
🚲仲間達と一緒にだるま見に来てやっぱり空振りして、その後王ヶ峰に寄ったのを思い出しました😊
そういや先週の日曜日は、 🚲仲間達と一緒にだるま見に来てやっぱり空振りして、その後王ヶ峰に寄ったのを思い出しました😊
福山市 今朝に戻って…😅

田尻の菜の花畑にきました。
今朝に戻って…😅 田尻の菜の花畑にきました。
福山市 あんずの花がほころび始めています

杏の花は、こんな咲き始めの、透明感のある濃いめのピンク色が大好きです❣️

写真撮ってたら、アプリコットの甘酸っぱい味を思い出して唾が出てきました😆

田尻あんず祭りは、明後日3/17(日)です
あんずの花がほころび始めています 杏の花は、こんな咲き始めの、透明感のある濃いめのピンク色が大好きです❣️ 写真撮ってたら、アプリコットの甘酸っぱい味を思い出して唾が出てきました😆 田尻あんず祭りは、明後日3/17(日)です
福山市 菜の花畑を見下ろす、睦の丘です

水仙の花の季節が、ゆっくりと過ぎていこうとしています
菜の花畑を見下ろす、睦の丘です 水仙の花の季節が、ゆっくりと過ぎていこうとしています
福山市 睦の丘を見上げる、あんず道のミモザがモフモフです
睦の丘を見上げる、あんず道のミモザがモフモフです
福山市 熊ヶ峰の中腹が、杏色に染まる時季が始まろうとしています
熊ヶ峰の中腹が、杏色に染まる時季が始まろうとしています
福山市 杏道の足元は、ナズナとホトケノザの群生で
カラフルに染まっています
杏道の足元は、ナズナとホトケノザの群生で カラフルに染まっています
福山市 柔らかくて美味しい田尻の湧き水で
喉を潤します
柔らかくて美味しい田尻の湧き水で 喉を潤します
福山市 湧き水から見る備後灘

光り輝く、春の海
湧き水から見る備後灘 光り輝く、春の海
福山市 あんずの大木 これからですね〜♪

天徳寺
あんずの大木 これからですね〜♪ 天徳寺
福山市 妙見さんの裏山…いや、宝山の山頂
妙見さんの裏山…いや、宝山の山頂
福山市 妙見さんの屋根の上から見る、

草戸大橋(左)〜水呑大橋(右)
妙見さんの屋根の上から見る、 草戸大橋(左)〜水呑大橋(右)
福山市 半坂山トレイルを下りて、
お仕事前おはようサイク終わり😊
半坂山トレイルを下りて、 お仕事前おはようサイク終わり😊
福山市 オマケ

今日はお仕事で熊野町に寄りました。
オマケ 今日はお仕事で熊野町に寄りました。
福山市 車でゆっくり走ってたら…
車でゆっくり走ってたら…
福山市 白花ホトケノザが延々と群生!

道端に、紅白色が続いているのが目に入って、思わず止まって写真撮っちゃいました。

見て頂き、ありがとうございました🙇‍♂️
白花ホトケノザが延々と群生! 道端に、紅白色が続いているのが目に入って、思わず止まって写真撮っちゃいました。 見て頂き、ありがとうございました🙇‍♂️

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。