吹越から国見岳朝駆けピストン

2024.03.10(日) 日帰り

毎月雲仙。 今回は吹越から国見岳ピストン。国見分かれからの下りが通行止の為このルートに。今シーズン最後であろう霧氷に出逢えるか。 登山口スタート時はなかなかの強風。あまり汗をかかない様に山頂まで一時間のゆっくりペースで進む。 途中から風はおさまりましたが肝心の霧氷の姿が見当たらない。今回はハズレかなぁと思いつつ進むと国見岳の取り付き辺りから木々が白く変わり始める。 山頂に到着すると辺り一面白。 スッキリ日の出とモルゲン妙見を堪能し妙見神社にお参りして下山。 無事霧氷の見納めが出来ました。次は春のお花探しに訪れましょうかね。

ほい

ほい

こんな感じ

こんな感じ

こんな感じ

しばし待つ

しばし待つ

しばし待つ

静かな夜明け

静かな夜明け

静かな夜明け

期待通りの白

期待通りの白

期待通りの白

妙見も染まって来た

妙見も染まって来た

妙見も染まって来た

最高潮

最高潮

最高潮

影

毎回のお楽しみ

毎回のお楽しみ

毎回のお楽しみ

あそこかな

あそこかな

あそこかな

多良山系も染まる

多良山系も染まる

多良山系も染まる

平成新山に後光が差す

平成新山に後光が差す

平成新山に後光が差す

おはようございます

おはようございます

おはようございます

ホッとする瞬間

ホッとする瞬間

ホッとする瞬間

雲仙ブルー

雲仙ブルー

雲仙ブルー

噴気で出来た光芒

噴気で出来た光芒

噴気で出来た光芒

さあ下ろう

さあ下ろう

さあ下ろう

可愛い

可愛い

可愛い

振り返り

振り返り

振り返り

妙見尾根には霧氷は無しでした

妙見尾根には霧氷は無しでした

妙見尾根には霧氷は無しでした

見納め またね

見納め またね

見納め またね

通行止めになる数日前に通りましたがなかなか危なかったです

通行止めになる数日前に通りましたがなかなか危なかったです

通行止めになる数日前に通りましたがなかなか危なかったです

MK準備中

MK準備中

MK準備中

あちらも白く染まってました

あちらも白く染まってました

あちらも白く染まってました

お参り

お参り

お参り

九千部を眺めながら下山

九千部を眺めながら下山

九千部を眺めながら下山

ザクザク

ザクザク

ザクザク

トンネル

トンネル

トンネル

無事下山

無事下山

無事下山

ほい

こんな感じ

しばし待つ

静かな夜明け

期待通りの白

妙見も染まって来た

最高潮

毎回のお楽しみ

あそこかな

多良山系も染まる

平成新山に後光が差す

おはようございます

ホッとする瞬間

雲仙ブルー

噴気で出来た光芒

さあ下ろう

可愛い

振り返り

妙見尾根には霧氷は無しでした

見納め またね

通行止めになる数日前に通りましたがなかなか危なかったです

MK準備中

あちらも白く染まってました

お参り

九千部を眺めながら下山

ザクザク

トンネル

無事下山