鹿鳴越連山+城山周回▲

2019.01.23(水) 日帰り

ポカポカ陽気の大寒 海を眺め鹿鳴越歩き ぐるっと周り腹ペコ 今日は月イチ由布岳再挑戦 たっぷり寝てから由布岳へ 樹林帯突入後気持ち萎えて 下山し鹿鳴越連山に向かう 先々週に経塚山で嬉しいバッタリをした女性から 縦走路の藪漕ぎ軽減と山頂展望良くなっている事 百合野山から城山へと向かう道の話を聞いたので よし今日はそれ行こう 久々の鹿鳴越連山歩きは山田湧水からの周回 先ずはザビエルの道 経塚山へと立ち寄る 東鹿鳴越峠〜七ツ石 そこから西鹿鳴越峠 百合野山から城山へ 城山からは舗装路や寺を経由 日出バイパス沿いの車道歩き コレ微妙な登りの坂道で長い 腹ペコで向かうは人気うどん店 下山後温泉はリッチホテルへ♨︎ 良い天気で気持ち良い山歩き♪ 今日もいー山▲ 感謝☆

由布岳樹林リタイア

由布岳樹林リタイア

由布岳樹林リタイア

山田湧水スタート

山田湧水スタート

山田湧水スタート

ザビエルの道

ザビエルの道

ザビエルの道

随所に独自の道標

随所に独自の道標

随所に独自の道標

石切場

石切場

石切場

昔から大事だった道

昔から大事だった道

昔から大事だった道

経塚山を望む

経塚山を望む

経塚山を望む

一旦に車道でる

一旦に車道でる

一旦に車道でる

ココから経塚山へ

ココから経塚山へ

ココから経塚山へ

経塚山▲610

経塚山▲610

経塚山▲610

別府アルプスと猫耳

別府アルプスと猫耳

別府アルプスと猫耳

MK自生地

MK自生地

MK自生地

チラホラ咲いてる!

チラホラ咲いてる!

チラホラ咲いてる!

え、近道発見!?

え、近道発見!?

え、近道発見!?

ショートカット失敗

ショートカット失敗

ショートカット失敗

近道の行く末は檻

近道の行く末は檻

近道の行く末は檻

西鹿鳴越峠
今来た道を戻って七ツ石山からの鹿鳴連山へ

西鹿鳴越峠 今来た道を戻って七ツ石山からの鹿鳴連山へ

西鹿鳴越峠 今来た道を戻って七ツ石山からの鹿鳴連山へ

振り返って経塚山▲

振り返って経塚山▲

振り返って経塚山▲

七ツ石山▲623

七ツ石山▲623

七ツ石山▲623

日出方面の眺め

日出方面の眺め

日出方面の眺め

今から歩く道

今から歩く道

今から歩く道

板川山▲603

板川山▲603

板川山▲603

別府湾キラキラ

別府湾キラキラ

別府湾キラキラ

分岐
古城山と百合野山は縦走ルートから少し外れて立ち寄る感じなので荷物デポもあり

分岐 古城山と百合野山は縦走ルートから少し外れて立ち寄る感じなので荷物デポもあり

分岐 古城山と百合野山は縦走ルートから少し外れて立ち寄る感じなので荷物デポもあり

古城山▲557

古城山▲557

古城山▲557

ココも展望抜群
鹿鳴越連山を前に歩いた時は見晴らし良いのは七ツ石山くらいのもんだったんだけど、今はどこの山頂も切り開かれて眺めちょー良い

ココも展望抜群 鹿鳴越連山を前に歩いた時は見晴らし良いのは七ツ石山くらいのもんだったんだけど、今はどこの山頂も切り開かれて眺めちょー良い

ココも展望抜群 鹿鳴越連山を前に歩いた時は見晴らし良いのは七ツ石山くらいのもんだったんだけど、今はどこの山頂も切り開かれて眺めちょー良い

西鹿鳴越峠

西鹿鳴越峠

西鹿鳴越峠

百合野山▲568

百合野山▲568

百合野山▲568

ココから城山へ

ココから城山へ

ココから城山へ

可愛い道標に沿って
城山へは下りです

可愛い道標に沿って 城山へは下りです

可愛い道標に沿って 城山へは下りです

林道に出ます

林道に出ます

林道に出ます

車道をVターン
知らなかったんだけど、城山って車で来れる山なんやね

車道をVターン 知らなかったんだけど、城山って車で来れる山なんやね

車道をVターン 知らなかったんだけど、城山って車で来れる山なんやね

海眼前展望抜群

海眼前展望抜群

海眼前展望抜群

日出の町丸見え!

日出の町丸見え!

日出の町丸見え!

サクラサク

サクラサク

サクラサク

こっから下山

こっから下山

こっから下山

菜の花ルンルン

菜の花ルンルン

菜の花ルンルン

げ、また車道出た

げ、また車道出た

げ、また車道出た

しばらく車道を歩く

しばらく車道を歩く

しばらく車道を歩く

ココから山道を下る

ココから山道を下る

ココから山道を下る

カワイヌフグリ

カワイヌフグリ

カワイヌフグリ

城山登山口駐車場

城山登山口駐車場

城山登山口駐車場

横津神社に下山

横津神社に下山

横津神社に下山

紅梅も咲く

紅梅も咲く

紅梅も咲く

こっから長い

こっから長い

こっから長い

竹林騒がし

竹林騒がし

竹林騒がし

高速の上を右往左往

高速の上を右往左往

高速の上を右往左往

どん詰まり
Googleナビで山田湧水目的地設定したルートで行き詰まり引き返す

どん詰まり Googleナビで山田湧水目的地設定したルートで行き詰まり引き返す

どん詰まり Googleナビで山田湧水目的地設定したルートで行き詰まり引き返す

左に向かうと殿様道
東鹿鳴越峠へと繋がる登山口

左に向かうと殿様道 東鹿鳴越峠へと繋がる登山口

左に向かうと殿様道 東鹿鳴越峠へと繋がる登山口

最後の渡渉

最後の渡渉

最後の渡渉

山田湧水に下山
此処のお水美味しいので汲んで帰る
他にも水汲みの方が入れ替わり立ち替わり

山田湧水に下山 此処のお水美味しいので汲んで帰る 他にも水汲みの方が入れ替わり立ち替わり

山田湧水に下山 此処のお水美味しいので汲んで帰る 他にも水汲みの方が入れ替わり立ち替わり

ギリセーフの香乃泉
山田湧水より約10分
ココのうどんが久々に食べたくて食べたくて
百合野山の手前から、うどんで頭いっぱい
やっぱ此処ではゴボ天やな!
今日は暑いしごぼう天おろしぶっかけ!
ダガシカシ
入店と同時にゴボ天とオニギリの終了を告げられる

ギリセーフの香乃泉 山田湧水より約10分 ココのうどんが久々に食べたくて食べたくて 百合野山の手前から、うどんで頭いっぱい やっぱ此処ではゴボ天やな! 今日は暑いしごぼう天おろしぶっかけ! ダガシカシ 入店と同時にゴボ天とオニギリの終了を告げられる

ギリセーフの香乃泉 山田湧水より約10分 ココのうどんが久々に食べたくて食べたくて 百合野山の手前から、うどんで頭いっぱい やっぱ此処ではゴボ天やな! 今日は暑いしごぼう天おろしぶっかけ! ダガシカシ 入店と同時にゴボ天とオニギリの終了を告げられる

多少の価格変更
ゴボ天ない時のために考えてた第二案は
梅わかめうどん+とり天

多少の価格変更 ゴボ天ない時のために考えてた第二案は 梅わかめうどん+とり天

多少の価格変更 ゴボ天ない時のために考えてた第二案は 梅わかめうどん+とり天

すじ肉うどん
何故か温かい出汁に浸されたすじ肉の一杯

すじ肉うどん 何故か温かい出汁に浸されたすじ肉の一杯

すじ肉うどん 何故か温かい出汁に浸されたすじ肉の一杯

迫力のかき揚げ様
ゴボ天は出来ないけど他の揚げ物は大丈夫ですよーと押されたので、遠慮なくかき揚げ追加
具沢山でボリューミーで腹パン

迫力のかき揚げ様 ゴボ天は出来ないけど他の揚げ物は大丈夫ですよーと押されたので、遠慮なくかき揚げ追加 具沢山でボリューミーで腹パン

迫力のかき揚げ様 ゴボ天は出来ないけど他の揚げ物は大丈夫ですよーと押されたので、遠慮なくかき揚げ追加 具沢山でボリューミーで腹パン

CJO感謝マル得温泉
シティ情報おおいたの1月号に付録されてる入浴券利用で旧別府湾ロイヤルホテルへ

CJO感謝マル得温泉 シティ情報おおいたの1月号に付録されてる入浴券利用で旧別府湾ロイヤルホテルへ

CJO感謝マル得温泉 シティ情報おおいたの1月号に付録されてる入浴券利用で旧別府湾ロイヤルホテルへ

帰り道に見る縦走路

帰り道に見る縦走路

帰り道に見る縦走路

由布岳樹林リタイア

山田湧水スタート

ザビエルの道

随所に独自の道標

石切場

昔から大事だった道

経塚山を望む

一旦に車道でる

ココから経塚山へ

経塚山▲610

別府アルプスと猫耳

MK自生地

チラホラ咲いてる!

え、近道発見!?

ショートカット失敗

近道の行く末は檻

西鹿鳴越峠 今来た道を戻って七ツ石山からの鹿鳴連山へ

振り返って経塚山▲

七ツ石山▲623

日出方面の眺め

今から歩く道

板川山▲603

別府湾キラキラ

分岐 古城山と百合野山は縦走ルートから少し外れて立ち寄る感じなので荷物デポもあり

古城山▲557

ココも展望抜群 鹿鳴越連山を前に歩いた時は見晴らし良いのは七ツ石山くらいのもんだったんだけど、今はどこの山頂も切り開かれて眺めちょー良い

西鹿鳴越峠

百合野山▲568

ココから城山へ

可愛い道標に沿って 城山へは下りです

林道に出ます

車道をVターン 知らなかったんだけど、城山って車で来れる山なんやね

海眼前展望抜群

日出の町丸見え!

サクラサク

こっから下山

菜の花ルンルン

げ、また車道出た

しばらく車道を歩く

ココから山道を下る

カワイヌフグリ

城山登山口駐車場

横津神社に下山

紅梅も咲く

こっから長い

竹林騒がし

高速の上を右往左往

どん詰まり Googleナビで山田湧水目的地設定したルートで行き詰まり引き返す

左に向かうと殿様道 東鹿鳴越峠へと繋がる登山口

最後の渡渉

山田湧水に下山 此処のお水美味しいので汲んで帰る 他にも水汲みの方が入れ替わり立ち替わり

ギリセーフの香乃泉 山田湧水より約10分 ココのうどんが久々に食べたくて食べたくて 百合野山の手前から、うどんで頭いっぱい やっぱ此処ではゴボ天やな! 今日は暑いしごぼう天おろしぶっかけ! ダガシカシ 入店と同時にゴボ天とオニギリの終了を告げられる

多少の価格変更 ゴボ天ない時のために考えてた第二案は 梅わかめうどん+とり天

すじ肉うどん 何故か温かい出汁に浸されたすじ肉の一杯

迫力のかき揚げ様 ゴボ天は出来ないけど他の揚げ物は大丈夫ですよーと押されたので、遠慮なくかき揚げ追加 具沢山でボリューミーで腹パン

CJO感謝マル得温泉 シティ情報おおいたの1月号に付録されてる入浴券利用で旧別府湾ロイヤルホテルへ

帰り道に見る縦走路

この活動日記で通ったコース