悪天候の三平山 コース選びは慎重に‼️

2024.03.03(日) 日帰り

活動データ

タイム

03:36

距離

6.0km

のぼり

377m

くだり

380m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 36
休憩時間
54
距離
6.0 km
のぼり / くだり
377 / 380 m
19
1 3
57
44
21

活動詳細

すべて見る

⚠️親切なフォロワーさんより教えていただきましたが、冬は雪崩がおきやすいコースらしく。 もっと適したコースがあるそうので、天候や雪の状況を確認してコースを決めていただきたいです。私の反省も含めて、よろしくお願いします🤲 三平山にスノーシューをしに行きましたが、何やら雲行きも怪しく…。 本当はまだ先に行きたかったけど、安全登山をモットーにしているので、ピストンで帰りました😢 行きはつぼ足で、帰りはスノーシューで。 スノーシューを履き替えたり、悪天候になりそうなこともあり、活動記録を再開するのを忘れて、途中で気がつきました。あせると良くないね。 雪質が水分を含んだ重たい雪だったので、スノーシューでも、なんだか進みがイマイチでした。 下山してから、登山口横の東屋で、ちゃんぽん麺とコーヒーでお昼して、まきまき💨で帰りました。 雪山にあこがれるけど、怖さもあり。いろいろ考える週末でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。