石谷山(びく石)~上大沢

2024.02.24(土) 日帰り

活動データ

タイム

05:11

距離

8.0km

のぼり

948m

くだり

949m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 11
休憩時間
1 時間 2
距離
8.0 km
のぼり / くだり
948 / 949 m
23
34
5
13

活動詳細

すべて見る

巨大な石がたくさん迎えてくれます。苔好きにもオススメです。

城山・石谷山(びく石) 山全体の水量が豊富な印象でした。
山全体の水量が豊富な印象でした。
城山・石谷山(びく石) いろんな名前がついた石がたくさんありました。いちいち眺めて見とれてしまうので全然進まないですw
いろんな名前がついた石がたくさんありました。いちいち眺めて見とれてしまうので全然進まないですw
城山・石谷山(びく石) どれも大きな石ですが、全部「岩」じゃなくて「石」なんですよね。持ち上げられるのが「石」だそうなんですが、誰かが持ち上げた?その謎は頂上に行くと分かります。
どれも大きな石ですが、全部「岩」じゃなくて「石」なんですよね。持ち上げられるのが「石」だそうなんですが、誰かが持ち上げた?その謎は頂上に行くと分かります。
城山・石谷山(びく石) たしかに圧巻です。頂上ですよ。麓より遥かに大きな石が何故?
たしかに圧巻です。頂上ですよ。麓より遥かに大きな石が何故?
城山・石谷山(びく石) 正しくは「石谷山」というそうです。
正しくは「石谷山」というそうです。
城山・石谷山(びく石) 「大名石」がバカデカい、と思いましたが、このあと「びく石」を見ると親分はやっぱり凄いと感じさせられます。
「大名石」がバカデカい、と思いましたが、このあと「びく石」を見ると親分はやっぱり凄いと感じさせられます。
城山・石谷山(びく石) 高草山や満観峰が見えます。雲がなければ富士山も見えます。実はびく石とも関係あるダイラボウも見えます👀
高草山や満観峰が見えます。雲がなければ富士山も見えます。実はびく石とも関係あるダイラボウも見えます👀
城山・石谷山(びく石) 山頂付近には、びっくりするほど立派な水洗トイレがあります。ありがたやありがたや。
山頂付近には、びっくりするほど立派な水洗トイレがあります。ありがたやありがたや。
城山・石谷山(びく石) 上大沢方面に歩いてみました。途中で分岐がありましたが中級者向けの稜線を進むコースをチョイス。難しいところはなく、ここの下りを気にするくらいでした。
上大沢方面に歩いてみました。途中で分岐がありましたが中級者向けの稜線を進むコースをチョイス。難しいところはなく、ここの下りを気にするくらいでした。
城山・石谷山(びく石) サビサビで今にも抜け落ちそうな橋を渡るのが怖かったです💦
サビサビで今にも抜け落ちそうな橋を渡るのが怖かったです💦
城山・石谷山(びく石) 川沿いに下っていくのが楽しい。右側の石垣はお茶畑のなごり?
川沿いに下っていくのが楽しい。右側の石垣はお茶畑のなごり?
城山・石谷山(びく石) ここからは初級コースで戻ることにしました。舗装路でサクサク戻れるのかと思ってました。スニーカーでもいいんじゃない?と思ってました。この時はw
ここからは初級コースで戻ることにしました。舗装路でサクサク戻れるのかと思ってました。スニーカーでもいいんじゃない?と思ってました。この時はw
城山・石谷山(びく石) 舗装路が終わると、とたんに初心者向けとは思えない急登が続きます。ほぼ整備されていないので「ここ下りだったら大変じゃない?」ってとこや、倒木や倒竹が何ヶ所も道を塞いでいる場所がありました。
舗装路が終わると、とたんに初心者向けとは思えない急登が続きます。ほぼ整備されていないので「ここ下りだったら大変じゃない?」ってとこや、倒木や倒竹が何ヶ所も道を塞いでいる場所がありました。
城山・石谷山(びく石) このあたりまで来るとようやく「初心者向け」って感じになります。
このあたりまで来るとようやく「初心者向け」って感じになります。
城山・石谷山(びく石) と思いきや、またトラップです!ココ!どう通れとw
と思いきや、またトラップです!ココ!どう通れとw
城山・石谷山(びく石) やっと抜けたと思ったら舗装路に出ました。あ、このまま舗装路なんだ…
やっと抜けたと思ったら舗装路に出ました。あ、このまま舗装路なんだ…
城山・石谷山(びく石) と思いきや、まさかのココで分岐!これ見落とすヤツです!初心者コースのトラップすげw
と思いきや、まさかのココで分岐!これ見落とすヤツです!初心者コースのトラップすげw
城山・石谷山(びく石) 分岐まで戻ってきました。初心者コースは距離がちぃっと短いだけです。ここは迷わず「中級者向け」を選ぶことをオススメしますw
分岐まで戻ってきました。初心者コースは距離がちぃっと短いだけです。ここは迷わず「中級者向け」を選ぶことをオススメしますw
城山・石谷山(びく石) びく石。めちゃくちゃデカいです。ビックな石だからびく石かと思ったけど違いましたw
ここで、でっかい「石」を運んできたのが誰かが分かりますw  富士山をつくったヤツですよヤツw
びく石。めちゃくちゃデカいです。ビックな石だからびく石かと思ったけど違いましたw ここで、でっかい「石」を運んできたのが誰かが分かりますw 富士山をつくったヤツですよヤツw
城山・石谷山(びく石) びく石を支える小枝ですw
1本でも抜いたらびく石が転がる、かもw
びく石を支える小枝ですw 1本でも抜いたらびく石が転がる、かもw
城山・石谷山(びく石) こうもり石まで戻ってきたあたりで晴れてきました。苔が煌めいて綺麗です。
こうもり石まで戻ってきたあたりで晴れてきました。苔が煌めいて綺麗です。
城山・石谷山(びく石) 名も無き滝がいくつもあります。湧き水がたくさん出ていたり、沢を渡るところもあるので、防水の靴は必須ですね。ゴアテックスの凄さを感じられます。
名も無き滝がいくつもあります。湧き水がたくさん出ていたり、沢を渡るところもあるので、防水の靴は必須ですね。ゴアテックスの凄さを感じられます。
城山・石谷山(びく石) ここもトラップですw  特に下りは気をつけてください。
ここもトラップですw 特に下りは気をつけてください。
城山・石谷山(びく石) 駐車場の看板には山頂でボール遊びする絵が。実際にやると確実に足くじきますw
駐車場の看板には山頂でボール遊びする絵が。実際にやると確実に足くじきますw

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。