霊山・霊山南峰

2024.02.24(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 57
休憩時間
8
距離
4.2 km
のぼり / くだり
430 / 429 m
5
45
7
28
5

活動詳細

すべて見る

なんとも天気が読めない空模様が続き ずーっと天気予報と睨めっこ… 「晴れたら行こう」と 友達と釈迦ヶ岳を予定してたけど、 YAMAPユーザーさんの活動日記を見ると すっごい雪景色。チェーンスパイクとか雪山基本装備を持ってない私は難しいだろうと見送り💧 で、今朝『霊山』へ行くことに決めました⛰️ 毎度、登山口🅿︎までの細い道が恐怖😬 今回は1台ともすれ違うことなく無事到着🚗 登山道はわかりやすく山頂まで問題無し。 スタート時の階段。 これが地味に足にくる… 1段が1歩とも2歩ともいかない微妙な幅で😅 サクッと登れる山で眺望よくてサイコー🙌 さらに、前日の天候でかな🤔雪があって❄️ すっごくキレイだった。 でも、ノーマルな登山靴で問題ないくらいなので よかったけど、危ない危ない 登りは写真撮りまくりで、後ろから来られる方のペースを邪魔してるかな、と声掛けしたら 自分もゆっくり見ながらいってるので大丈夫ですよ、と。ありがとうございます😊 さらに調子にのって写真パチパチ。 霊山山頂から霊山南峰へ⛰️ 真っ白で、どこ?って感じでちょっと心配だったけど、ピンクテープとYAMAPのおかげで無事に南峰まで。 雪解けでべちゃべちゃのところもあったけど、 それよりも気分サイコーの方が勝利 とっても楽しかったです🎵 来年は雪山チャレンジしたいな☃️ 今回も無事を感謝🙏〜おつかれ山🏔️

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。