晴れの国へ旅〜瀬戸大橋の先は四国

2024.02.22(木) 日帰り

活動データ

タイム

01:18

距離

2.4km

のぼり

106m

くだり

105m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 18
休憩時間
36
距離
2.4 km
のぼり / くだり
106 / 105 m
13
1
14
2
7

活動詳細

すべて見る

 めったにない2日間休み。 どこに行こうかと考えるだけでワクワクするのに また雨降り予報😭 ポキッと折れましたが 晴れの国に「観光とオイシイものを食べよう」と気持ちを切り替え、行ってきました。 …ですが😅 雨降らなかったの😄 おかげさまで登りたいと思ってた山に登れました😉 登山計画立ててよかった~😚 この目で見たかった景色見られました~幸せ🥰 カタカナのキッコさん、お付き合いありがとう😉

鷲羽山 岡山と言えば
このお方でしょう『桃太郎』

「アッ!ちょっと写真撮ってきます」と小走りした、そこに立ってる桃太郎😳
想像していたお顔と違っていてエッエッ😶
どんな顔を想像していたかというと…
プクッとした童顔だったもんで😅
岡山と言えば このお方でしょう『桃太郎』 「アッ!ちょっと写真撮ってきます」と小走りした、そこに立ってる桃太郎😳 想像していたお顔と違っていてエッエッ😶 どんな顔を想像していたかというと… プクッとした童顔だったもんで😅
鷲羽山 岡山と言えば牡蠣、ホルモンうどん、桃、シャインマスカットが頭に浮かぶ🤔
今月、牡蠣を食べに来たばっかり😋
しかしタコが有名だとは知りませんでした、下津井のタコ🐙
タコといえば、知多半島の日間賀島だと思っていました。

全国からタコを食べに来ると聞いたら あれこれタコ尽くしを頂かずにはいられません😋
こんな時間に…
タコ飯にタコしゃぶ、タコ刺し身、唐揚げ、タコわさび、ツボに入ってる料理名忘れたタコ😋
岡山と言えば牡蠣、ホルモンうどん、桃、シャインマスカットが頭に浮かぶ🤔 今月、牡蠣を食べに来たばっかり😋 しかしタコが有名だとは知りませんでした、下津井のタコ🐙 タコといえば、知多半島の日間賀島だと思っていました。 全国からタコを食べに来ると聞いたら あれこれタコ尽くしを頂かずにはいられません😋 こんな時間に… タコ飯にタコしゃぶ、タコ刺し身、唐揚げ、タコわさび、ツボに入ってる料理名忘れたタコ😋
鷲羽山 特にしゃぶしゃぶが美味しかったです、分厚い切り身に吸盤が吸い付きました😋
大満足な食事から始まりました😋
密かにお誕生日前の自分へのご褒美🤭
特にしゃぶしゃぶが美味しかったです、分厚い切り身に吸盤が吸い付きました😋 大満足な食事から始まりました😋 密かにお誕生日前の自分へのご褒美🤭
鷲羽山 さて この旅、西に東に候補あげたのですが2日間お天気のいいところは沖縄だけ😵
前夜、中止と決めたのに急遽 復活し、岡山にやってきました😚
瀬戸大橋を間近でみたかったの✨
さて この旅、西に東に候補あげたのですが2日間お天気のいいところは沖縄だけ😵 前夜、中止と決めたのに急遽 復活し、岡山にやってきました😚 瀬戸大橋を間近でみたかったの✨
鷲羽山 いつもは車で渡り、先月 初めて電車で渡った瀬戸大橋。
間近で見られて身震いした😆
興奮だよ~、電車来るかなと待ってましたが こーいう時に限って来ない😮‍💨
いつもは車で渡り、先月 初めて電車で渡った瀬戸大橋。 間近で見られて身震いした😆 興奮だよ~、電車来るかなと待ってましたが こーいう時に限って来ない😮‍💨
鷲羽山 四国の山々が手に届く感じ😍

芸術作品のような瀬戸大橋、
そして島をつなぐ🤝
四国の山々が手に届く感じ😍 芸術作品のような瀬戸大橋、 そして島をつなぐ🤝
鷲羽山 四国へようこそ♬の讃岐富士

穏やかな瀬戸内海。

ジィーと見ていられます😘
四国へようこそ♬の讃岐富士 穏やかな瀬戸内海。 ジィーと見ていられます😘
鷲羽山 すぐに鷲羽山のピークでした。
すぐに鷲羽山のピークでした。
鷲羽山 三角点にタッチ👍
三角点にタッチ👍
鷲羽山 瀬戸大橋が全部見渡せます😍
橋も芸術。
世界一だよ~!
瀬戸大橋が全部見渡せます😍 橋も芸術。 世界一だよ~!
鷲羽山 まるで縄跳びの縄みたいですよ、ブラ〜ンって。
大縄跳び大会できるよ😁
まるで縄跳びの縄みたいですよ、ブラ〜ンって。 大縄跳び大会できるよ😁
鷲羽山 台形のような大きな山は五色台、四年前のお遍路さんの時に走ったスカイラインとさくら🌸
あれは見事な景色でした✨

で、島を見ていると ナニ!
ちぃちゃい島やん🧐
台形のような大きな山は五色台、四年前のお遍路さんの時に走ったスカイラインとさくら🌸 あれは見事な景色でした✨ で、島を見ていると ナニ! ちぃちゃい島やん🧐
鷲羽山 ズームしました。
上陸してみたいわ😄
ゲームにでてきそう。
ズームしました。 上陸してみたいわ😄 ゲームにでてきそう。
鷲羽山 タコ尽くしを頂いた下津井港はココだったのですね。
タコ尽くしを頂いた下津井港はココだったのですね。
鷲羽山 読み方わからない、すぐ忘れる!
ので撮りました😆
読み方わからない、すぐ忘れる! ので撮りました😆
鷲羽山 しょうしゅうほうからの眺め😍

午前中は雨だったので ゆっくり出発が大当たり。
まさかこんな素敵な景色が見られるとは思ってませんでした🥺
しょうしゅうほうからの眺め😍 午前中は雨だったので ゆっくり出発が大当たり。 まさかこんな素敵な景色が見られるとは思ってませんでした🥺
鷲羽山 鷲羽山
北アルプスにある鷲羽岳と同じような謂れで 鷲が翼を広げたように〜見える。
鷲羽山 北アルプスにある鷲羽岳と同じような謂れで 鷲が翼を広げたように〜見える。
鷲羽山 テンション高まる〜
そし私が四国に渡る前にほぼと言っていいほど寝てる島、与島が見える😪
テンション高まる〜 そし私が四国に渡る前にほぼと言っていいほど寝てる島、与島が見える😪
鷲羽山 ココ!
ここからの瀬戸大橋を眺めて見たかったのです😍
まっすぐ走ってるつもりなのに 曲がっていたのですね😊
そしてゴール🥅は讃岐富士
私にとって讃岐富士は四国の方と縁あってご一緒に登って頂けた思い出深い山です✨
今年はお会いできたらいいね🥰
ココ! ここからの瀬戸大橋を眺めて見たかったのです😍 まっすぐ走ってるつもりなのに 曲がっていたのですね😊 そしてゴール🥅は讃岐富士 私にとって讃岐富士は四国の方と縁あってご一緒に登って頂けた思い出深い山です✨ 今年はお会いできたらいいね🥰
鷲羽山 さて覚えているかな?

「しょうしゅうほう」🤭
さて覚えているかな? 「しょうしゅうほう」🤭
鷲羽山 岡山というのを探しましたが見当たらず😅
岡山というのを探しましたが見当たらず😅
鷲羽山 ええわぁ🥰
ええわぁ🥰

の繰り返しを言いながら駐車場へ戻ります。
ええわぁ🥰 ええわぁ🥰 の繰り返しを言いながら駐車場へ戻ります。
鷲羽山 最後にこちらに寄りましてお目当てのものを頂きました。
最後にこちらに寄りましてお目当てのものを頂きました。
鷲羽山 登頂証明書。
「登ってきました」と言うだけで頂けました。

係の方、関西から来た二人組にくいつき部屋から出てこられてまぁ喋る。さすが長年 関西に住まわれていただけに身についたみたい😁

では、もう一箇所 行きたいとこへ移動。
登頂証明書。 「登ってきました」と言うだけで頂けました。 係の方、関西から来た二人組にくいつき部屋から出てこられてまぁ喋る。さすが長年 関西に住まわれていただけに身についたみたい😁 では、もう一箇所 行きたいとこへ移動。
鷲羽山 道らしき道がないので 外におられたおばちゃんに尋ねると
上手にナビして下さりました🙇🏼

しかし、ひゃぁ🥶というようなホッソイ登り坂を車で走っていかなければいけません😱
助手席にはりつく私🥶
道らしき道がないので 外におられたおばちゃんに尋ねると 上手にナビして下さりました🙇🏼 しかし、ひゃぁ🥶というようなホッソイ登り坂を車で走っていかなければいけません😱 助手席にはりつく私🥶
鷲羽山 こんな時間ですから
なにも起こらないように手を合わせました。

地元のお方が朝晩 参拝されておられるようです。
こんな時間ですから なにも起こらないように手を合わせました。 地元のお方が朝晩 参拝されておられるようです。
鷲羽山 念ずれば花ひらく

これを私はなんて読んだでしょう?
覚えてないけど、自分でも笑ってしまいましたよ🥴
念ずれば花ひらく これを私はなんて読んだでしょう? 覚えてないけど、自分でも笑ってしまいましたよ🥴
鷲羽山 『岡山』がないから
「倉敷」をポチッ
『岡山』がないから 「倉敷」をポチッ
鷲羽山 オヤッ?西国三十三所が祀られているようです。
こぅなれば、近江の国に会えると思ってましたが ピストン中にはお会いできず🥺
オヤッ?西国三十三所が祀られているようです。 こぅなれば、近江の国に会えると思ってましたが ピストン中にはお会いできず🥺
鷲羽山 まいりました!

天空の⛩
まいりました! 天空の⛩
鷲羽山 ⛩からは瀬戸大橋はもちろん、瀬戸内海も四国もズラーッと見渡せますが、私は これでやっと解決しました!
いつも児島インター近くを走ると瀬戸大橋ドカーンのイメージでワクワクするのに なぜか山が見えて景色があんまりよろしくない。夜だから?

ここからみたら山に沿ってカーブしながら瀬戸大橋へと繋がっているのですね。
児島といえば鷲羽山、
鷲羽山といえば観覧車、
観覧車といえば瀬戸大橋のイメージだったもんですから なんで街の灯りもない山を走るんよ?
と思いながらも通ってたもんですから😅
⛩からは瀬戸大橋はもちろん、瀬戸内海も四国もズラーッと見渡せますが、私は これでやっと解決しました! いつも児島インター近くを走ると瀬戸大橋ドカーンのイメージでワクワクするのに なぜか山が見えて景色があんまりよろしくない。夜だから? ここからみたら山に沿ってカーブしながら瀬戸大橋へと繋がっているのですね。 児島といえば鷲羽山、 鷲羽山といえば観覧車、 観覧車といえば瀬戸大橋のイメージだったもんですから なんで街の灯りもない山を走るんよ? と思いながらも通ってたもんですから😅
鷲羽山 四国がこんなに近いんだ😚

瀬戸大橋の曲線美
ここに立たないと知り得なかった景色だわ😉
四国がこんなに近いんだ😚 瀬戸大橋の曲線美 ここに立たないと知り得なかった景色だわ😉
鷲羽山 ⛩と島
⛩と島
鷲羽山 龍王山 二等三角点にポチッ

今年の干支 龍🐲
ようやく登れました🫡
龍王山 二等三角点にポチッ 今年の干支 龍🐲 ようやく登れました🫡
鷲羽山 ゴールドタワーも見えました。
ライトアップまでもう少し時間があるから 何色に輝いているかわからない😂
ゴールドタワーも見えました。 ライトアップまでもう少し時間があるから 何色に輝いているかわからない😂
鷲羽山 讃岐富士の存在感はハンパないね🥰
両側にも子供の富士がドッシリ😘
讃岐富士の存在感はハンパないね🥰 両側にも子供の富士がドッシリ😘
鷲羽山 そろそろ下山しましょう😊
その前に
やっぱり岩を見ると登らずにはいられない😁
そろそろ下山しましょう😊 その前に やっぱり岩を見ると登らずにはいられない😁
鷲羽山 ここからの⛩
ハッとするぐらいの景色で足が止まりました🤩
🐲が昇るその先は⛩
そして三角錐の島

一番のハイライトです😍
ここからの⛩ ハッとするぐらいの景色で足が止まりました🤩 🐲が昇るその先は⛩ そして三角錐の島 一番のハイライトです😍
鷲羽山 ここから児島、そして四国の夜景 キレイなことでしょう。
駐車場までは近いけど、そこから広い道に出るのが危険なので 明るいうちに降りないと💦

ホテルにつくなり雨が降りました、なんてラッキーなこと🤭
夜は海の幸アレコレのお寿司を頂きました😋
半日コースの食と山の旅、
楽しかった😄
では明日へ続く。
ここから児島、そして四国の夜景 キレイなことでしょう。 駐車場までは近いけど、そこから広い道に出るのが危険なので 明るいうちに降りないと💦 ホテルにつくなり雨が降りました、なんてラッキーなこと🤭 夜は海の幸アレコレのお寿司を頂きました😋 半日コースの食と山の旅、 楽しかった😄 では明日へ続く。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。