丸山と疲労回復の話

2024.02.18(日) 日帰り

活動データ

タイム

03:13

距離

5.6km

のぼり

134m

くだり

539m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 13
休憩時間
50
距離
5.6 km
のぼり / くだり
134 / 539 m
3 10

活動詳細

すべて見る

 3,4年ほど前だろうか、栃尾の菅畑からスノーシュー登山で桑代山近くの山に登り、あれが丸山だよと仲間が言ったのを覚えています。その時は雪も多く、ラッセルしながらそこまでいくのもバテバテで行きましたが、それよりもはるか遠くに見えたのが丸山でした。何という平凡な山名でしょうか。(記録は下りのみです)  今回の丸山は初挑戦の山。今年は雪が少ないのでラッセルもないし何とかなるだろうと思っていました。当日は最高の天気。天気予報では、気温も最高17度くらいまで上がるとのことでしたが、朝方はよかったのですが日が昇るにつれて雪はザクザク、日差しはピリピリと強烈でした。とにかく風もないので暑くてしかたありませんでした。いつもは1メートル以上あるこの地域ですが、登り口の山道はストックがカチカチとアスファルトに突き当たります。麓は春です。  初めての景色はまさに絶景。新潟に生まれてよかったと実感する景色でした。川内山塊がヒマラヤ山脈に見えました。メジャーの山に登るのとは違い、ここにはローカルの山の素晴らしさがあります。誰も来ない貸し切りの山、すべてが登山道となる冬山は、もったいないくらいの自然の豊かさを教えてくれます。楽園といってもいいのかもしれません。ただ一人で来る気にはなりませんが・・・・  夏場に来たことはありませんが、結構奥まで農道・山道があるようです。昔は炭焼きや薪などを集めたりしていたのだと思います。  丸山山頂へは4時間弱かかって到着。もうバテバテでした。守門岳をまじかに見ながら即席の円卓テーブルでランチタイム。1時間程休みましたが、もう動く元気もありません。かといって下りないわけにもいきません。老体に鞭打ってあるきましたが、歳のせいなのか暑さのせいなのか、牛歩戦術のような歩みでした。私を先頭にしてくれたので助かりました。  もう一歩もう一歩と思いながらの登山、それでも途中のコーヒータイムで元気は回復。相変わらずの仲間の明るいくだらない下ネタ話に元気をもらい無事到着。誰も嫌がらずみんなが参加できる話で疲れは少し忘れます。苦しかったけど素晴らしい山旅でした。スノーシュー登山最高!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。