#高千穂峰・御鉢(霧島山) 2/17

2024.02.18(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 28
休憩時間
28
距離
5.0 km
のぼり / くだり
629 / 610 m

活動詳細

すべて見る

今日は遠征して天孫降臨の地に降り立って来ましたよ〜 登山口の高千穂河原ビジターセンターに行くまでの赤松に囲まれた道が良かった(゚∀゚) 今日は天気も良くて風もさほどなく、気温もそんなに寒くもなく暑くもなくて、登山日和でした 高千穂峰はザレ場が永遠と続くので足は取られるし、体力は奪われるし、下山時は急勾配にザレ場のオンパレードで降りるのが怖いくらいだったですぞ ちなみに、尻もち2回しました。 でも、天気も良かったのでオバケ👻も見れたし、韓国岳や新燃岳、桜島の噴火も微かに見れたのでよしとしよう(*´ω`*) 帰りは、ビジターセンターで抹茶ソフトクリームとえびの高原足湯の駅で足湯につかり、そばと山菜おこわセット食べて体力回復。そばが美味かった〜 今度は韓国岳に行きたいモン

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。