謎多き『岳ウォーキングトレイル』😄

2024.02.18(日) 日帰り

昨日は岳温泉に宿泊♨ 岳温泉街を散策😁 謎の『岳ウォーキングトレイル』道標を発見し歩く事に(笑) 安達太良山を眺めながらのウォーキング✌ 凄く良い場所、岳温泉😄 安達太良山の歴史も随所に感じた岳ウォーキングトレイル😄 全体像が良く分からないので誰か解明してください(笑)

宿から眺める日の出🌄

宿から眺める日の出🌄

宿から眺める日の出🌄

これで岳ウォーキングトレイルがある事を知る✌

これで岳ウォーキングトレイルがある事を知る✌

これで岳ウォーキングトレイルがある事を知る✌

鏡ヶ池でカモと戯れる奥様😁
皆寄ってきません、離れて行きます(笑)

鏡ヶ池でカモと戯れる奥様😁 皆寄ってきません、離れて行きます(笑)

鏡ヶ池でカモと戯れる奥様😁 皆寄ってきません、離れて行きます(笑)

歩き易くなってます😄

歩き易くなってます😄

歩き易くなってます😄

カモと鯉のコラボ😄

カモと鯉のコラボ😄

カモと鯉のコラボ😄

公園です😄

公園です😄

公園です😄

桜坂行きます🌸

桜坂行きます🌸

桜坂行きます🌸

岳温泉足湯発見♨

岳温泉足湯発見♨

岳温泉足湯発見♨

奥様は身体を突っ込み手湯中✌

奥様は身体を突っ込み手湯中✌

奥様は身体を突っ込み手湯中✌

ふむふむ!

ふむふむ!

ふむふむ!

くろがね小屋から繋がる引き湯発見✌

くろがね小屋から繋がる引き湯発見✌

くろがね小屋から繋がる引き湯発見✌

ふむふむ!

ふむふむ!

ふむふむ!

これがくろがね小屋から繋がる引き湯♨日本最長😄

これがくろがね小屋から繋がる引き湯♨日本最長😄

これがくろがね小屋から繋がる引き湯♨日本最長😄

指を突っ込む✌
あっつい😅

指を突っ込む✌ あっつい😅

指を突っ込む✌ あっつい😅

岳温泉😄

岳温泉😄

岳温泉😄

大黒天様!

大黒天様!

大黒天様!

大黒天様もくろがね小屋に由来があるようです✌

大黒天様もくろがね小屋に由来があるようです✌

大黒天様もくろがね小屋に由来があるようです✌

歩いて見ると何だか嬉しい(笑)

歩いて見ると何だか嬉しい(笑)

歩いて見ると何だか嬉しい(笑)

こんな所に安達太良山登山口!
昔はここが登山口だったのかな❔
確かにいつもの登り口は奥岳登山口だ😄

こんな所に安達太良山登山口! 昔はここが登山口だったのかな❔ 確かにいつもの登り口は奥岳登山口だ😄

こんな所に安達太良山登山口! 昔はここが登山口だったのかな❔ 確かにいつもの登り口は奥岳登山口だ😄

ここから岳ウォーキングトレイルに誘われます(笑)
001はどこにある❔

ここから岳ウォーキングトレイルに誘われます(笑) 001はどこにある❔

ここから岳ウォーキングトレイルに誘われます(笑) 001はどこにある❔

Bコースは❔

Bコースは❔

Bコースは❔

とりあえずC,Dコース行きます✌

とりあえずC,Dコース行きます✌

とりあえずC,Dコース行きます✌

急に沢😅

急に沢😅

急に沢😅

渡渉あり(笑)

渡渉あり(笑)

渡渉あり(笑)

道標通り進みます✌
この辺りでオルレ感を感じる(笑)

道標通り進みます✌ この辺りでオルレ感を感じる(笑)

道標通り進みます✌ この辺りでオルレ感を感じる(笑)

道標の先は…

道標の先は…

道標の先は…

藪😅ゲームオーバー…
右に視界を向ける…

藪😅ゲームオーバー… 右に視界を向ける…

藪😅ゲームオーバー… 右に視界を向ける…

エスケープルート発見✌

エスケープルート発見✌

エスケープルート発見✌

安達太良山✌

安達太良山✌

安達太良山✌

ズーム✌

ズーム✌

ズーム✌

素晴らしい✌

素晴らしい✌

素晴らしい✌

歩くポイントで随所に眺められます✌

歩くポイントで随所に眺められます✌

歩くポイントで随所に眺められます✌

ここまでC,Dコース同じルート!
Dコースへ✌

ここまでC,Dコース同じルート! Dコースへ✌

ここまでC,Dコース同じルート! Dコースへ✌

登山感あり✌

登山感あり✌

登山感あり✌

リンボーダンスでしか行けない難所あり😄

リンボーダンスでしか行けない難所あり😄

リンボーダンスでしか行けない難所あり😄

私は身体が硬いので素直に潜ります(笑)

私は身体が硬いので素直に潜ります(笑)

私は身体が硬いので素直に潜ります(笑)

良い場所😄

良い場所😄

良い場所😄

惑わす道標(笑)
どっちに行ってもDコース😅
解に気付くまで数十秒(笑)

惑わす道標(笑) どっちに行ってもDコース😅 解に気付くまで数十秒(笑)

惑わす道標(笑) どっちに行ってもDコース😅 解に気付くまで数十秒(笑)

山神塔!
巨岩にパワーを頂く!
皆様が健康で安全に毎回無事に下山出来ますように!

山神塔! 巨岩にパワーを頂く! 皆様が健康で安全に毎回無事に下山出来ますように!

山神塔! 巨岩にパワーを頂く! 皆様が健康で安全に毎回無事に下山出来ますように!

三角点!

三角点!

三角点!

展望台!
後ろにホントの展望台があるのですが、倒壊の恐れ❔あり入れない😓

展望台! 後ろにホントの展望台があるのですが、倒壊の恐れ❔あり入れない😓

展望台! 後ろにホントの展望台があるのですが、倒壊の恐れ❔あり入れない😓

良い場所😄

良い場所😄

良い場所😄

松の木から安達太良山ドーン😁

松の木から安達太良山ドーン😁

松の木から安達太良山ドーン😁

ゴールは何となく分かった感!
後にこれが間違ってた事を知る😓

ゴールは何となく分かった感! 後にこれが間違ってた事を知る😓

ゴールは何となく分かった感! 後にこれが間違ってた事を知る😓

急に現れたEコースにDもあちらへ誘われます😅

急に現れたEコースにDもあちらへ誘われます😅

急に現れたEコースにDもあちらへ誘われます😅

歩いてる最中、001を考えながら😁
やっぱりここにあった!
観光案内所脇(笑)
これにはFコースもある😅
ここがゴールと思ってた😅

歩いてる最中、001を考えながら😁 やっぱりここにあった! 観光案内所脇(笑) これにはFコースもある😅 ここがゴールと思ってた😅

歩いてる最中、001を考えながら😁 やっぱりここにあった! 観光案内所脇(笑) これにはFコースもある😅 ここがゴールと思ってた😅

とにかくDコースへ😅
訳が分かりません(笑)

とにかくDコースへ😅 訳が分かりません(笑)

とにかくDコースへ😅 訳が分かりません(笑)

安達太良ネイチャーセンターで買い物✌
店内はスポルティバやパタゴニアなど登山具あります!
ボルケーノトレイルの地✌
Dコースのゴールはどこ❔感を感じながら😁

安達太良ネイチャーセンターで買い物✌ 店内はスポルティバやパタゴニアなど登山具あります! ボルケーノトレイルの地✌ Dコースのゴールはどこ❔感を感じながら😁

安達太良ネイチャーセンターで買い物✌ 店内はスポルティバやパタゴニアなど登山具あります! ボルケーノトレイルの地✌ Dコースのゴールはどこ❔感を感じながら😁

今日もサイコ~✌
岳ウォーキングトレイル😄
ゴールはどこ❔
謎多き感たまりません(笑)

今日もサイコ~✌ 岳ウォーキングトレイル😄 ゴールはどこ❔ 謎多き感たまりません(笑)

今日もサイコ~✌ 岳ウォーキングトレイル😄 ゴールはどこ❔ 謎多き感たまりません(笑)

宿から眺める日の出🌄

これで岳ウォーキングトレイルがある事を知る✌

鏡ヶ池でカモと戯れる奥様😁 皆寄ってきません、離れて行きます(笑)

歩き易くなってます😄

カモと鯉のコラボ😄

公園です😄

桜坂行きます🌸

岳温泉足湯発見♨

奥様は身体を突っ込み手湯中✌

ふむふむ!

くろがね小屋から繋がる引き湯発見✌

ふむふむ!

これがくろがね小屋から繋がる引き湯♨日本最長😄

指を突っ込む✌ あっつい😅

岳温泉😄

大黒天様!

大黒天様もくろがね小屋に由来があるようです✌

歩いて見ると何だか嬉しい(笑)

こんな所に安達太良山登山口! 昔はここが登山口だったのかな❔ 確かにいつもの登り口は奥岳登山口だ😄

ここから岳ウォーキングトレイルに誘われます(笑) 001はどこにある❔

Bコースは❔

とりあえずC,Dコース行きます✌

急に沢😅

渡渉あり(笑)

道標通り進みます✌ この辺りでオルレ感を感じる(笑)

道標の先は…

藪😅ゲームオーバー… 右に視界を向ける…

エスケープルート発見✌

安達太良山✌

ズーム✌

素晴らしい✌

歩くポイントで随所に眺められます✌

ここまでC,Dコース同じルート! Dコースへ✌

登山感あり✌

リンボーダンスでしか行けない難所あり😄

私は身体が硬いので素直に潜ります(笑)

良い場所😄

惑わす道標(笑) どっちに行ってもDコース😅 解に気付くまで数十秒(笑)

山神塔! 巨岩にパワーを頂く! 皆様が健康で安全に毎回無事に下山出来ますように!

三角点!

展望台! 後ろにホントの展望台があるのですが、倒壊の恐れ❔あり入れない😓

良い場所😄

松の木から安達太良山ドーン😁

ゴールは何となく分かった感! 後にこれが間違ってた事を知る😓

急に現れたEコースにDもあちらへ誘われます😅

歩いてる最中、001を考えながら😁 やっぱりここにあった! 観光案内所脇(笑) これにはFコースもある😅 ここがゴールと思ってた😅

とにかくDコースへ😅 訳が分かりません(笑)

安達太良ネイチャーセンターで買い物✌ 店内はスポルティバやパタゴニアなど登山具あります! ボルケーノトレイルの地✌ Dコースのゴールはどこ❔感を感じながら😁

今日もサイコ~✌ 岳ウォーキングトレイル😄 ゴールはどこ❔ 謎多き感たまりません(笑)