2月のアワさん✨

2024.02.17(土) 日帰り

活動データ

タイム

06:46

距離

12.2km

のぼり

1286m

くだり

1319m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 46
休憩時間
1 時間 10
距離
12.2 km
のぼり / くだり
1286 / 1319 m
17
1 7
51
15

活動詳細

すべて見る

今年は「月1アワさん」やらんよ✋ 「アワさん登らなきゃ」って、あんまり気が無くても登ってしまってた事もあるのが事実。 やっぱり好きな山は登りたい時に登る。が正解ですね😜💦

粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 除雪終点に🚙を停めて
れっつらごー🎶

ってか、バリケードの先も水源地の🅿️も雪なーし💧バリケード外していいんじゃね?
除雪終点に🚙を停めて れっつらごー🎶 ってか、バリケードの先も水源地の🅿️も雪なーし💧バリケード外していいんじゃね?
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 林道もほぼ雪なーし💧
祠もこの通り…
林道もほぼ雪なーし💧 祠もこの通り…
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 いつもは雪がモッサリで怖い橋も…💧
まだ2月半ばですよ?
いつもは雪がモッサリで怖い橋も…💧 まだ2月半ばですよ?
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 3合目💡ニシカンが見れました✨✨ステキな空の色でワクワクです🎶🎶
…登山口を過ぎると、少ないけどほぼ雪の上を歩けます。
3合目💡ニシカンが見れました✨✨ステキな空の色でワクワクです🎶🎶 …登山口を過ぎると、少ないけどほぼ雪の上を歩けます。
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 好きな🌳も空の演出でとってもステキ✨✨
好きな🌳も空の演出でとってもステキ✨✨
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 大栃平。ちょい手前の4合目からアイゼン装着💡
大栃平。ちょい手前の4合目からアイゼン装着💡
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 3連ハシゴも見えてます💧
3連ハシゴも見えてます💧
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 微妙な雪の量で歩きにくい所が多い😣💦
微妙な雪の量で歩きにくい所が多い😣💦
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 難所の鎖場。枝に掴まりながら慎重に💨
難所の鎖場。枝に掴まりながら慎重に💨
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 上がると☀が姿を見せます🙌✨✨
上がると☀が姿を見せます🙌✨✨
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 キラキラの木がとってもステキ✨✨
キラキラの木がとってもステキ✨✨
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 6合目から積雪期最難所を眺める👀
雪庇は小さいけどゾクゾクです😆💦💦
6合目から積雪期最難所を眺める👀 雪庇は小さいけどゾクゾクです😆💦💦
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 ひらりんさんにゾクゾク体験してもらいました🎶
ひらりんさんにゾクゾク体験してもらいました🎶
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 無事に通過して振り返る😌🎶🎶
無事に通過して振り返る😌🎶🎶
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 小屋とーちゃく🙋
やっぱり雪、少ないですね💧一階の入口ドアが見えます。
小屋とーちゃく🙋 やっぱり雪、少ないですね💧一階の入口ドアが見えます。
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 反対側。2階の入口は、ちょっとだけ掘れば入れそうです👍今日は掘らないけど😜
反対側。2階の入口は、ちょっとだけ掘れば入れそうです👍今日は掘らないけど😜
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 進みます。この辺はズボりゾーンですが、意外とズボらない😃
10cmくらいの新雪の下はガチガチなので、表層雪崩しやすい感じです💨
進みます。この辺はズボりゾーンですが、意外とズボらない😃 10cmくらいの新雪の下はガチガチなので、表層雪崩しやすい感じです💨
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 カッケー😃✨✨
カッケー😃✨✨
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 キラキラの向こうには、すもーん👏✨✨
キラキラの向こうには、すもーん👏✨✨
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 意外と固くて軽く突付いても落ちません💡
意外と固くて軽く突付いても落ちません💡
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 北峰に来たみてー🙌🎶🎶
ご褒美ゾーン✨✨
北峰に来たみてー🙌🎶🎶 ご褒美ゾーン✨✨
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 白山も近い🎶
白山も近い🎶
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 中峰と山頂✨✨
中峰と山頂✨✨
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 さぁ!Victoryroad🎶✨🎶✨
ルンルンで歩きまーす🙌🎶
さぁ!Victoryroad🎶✨🎶✨ ルンルンで歩きまーす🙌🎶
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 浮かれてるとズボります😆💦💦
足はついてませんアレのおかげで引っかかってます🤣
浮かれてるとズボります😆💦💦 足はついてませんアレのおかげで引っかかってます🤣
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 中峰、北峰方向を振り返る。
右の雪庇の端からこのくらいの所に隠れクラックあります💦
山頂向かってなるべく右を歩きましょー🙋
中峰、北峰方向を振り返る。 右の雪庇の端からこのくらいの所に隠れクラックあります💦 山頂向かってなるべく右を歩きましょー🙋
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 はい!とーちょー🙌🎶
標柱を包む巨大なエビちゃんを期待してましたが、いたって普通の標柱でした😅💦
はい!とーちょー🙌🎶 標柱を包む巨大なエビちゃんを期待してましたが、いたって普通の標柱でした😅💦
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 山頂コッペパン🎶
ひらりんさんの儀式に参加🤣
山頂コッペパン🎶 ひらりんさんの儀式に参加🤣
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 山頂ポーズ①
山頂ポーズ①
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 山頂ポーズ②
山頂ポーズ②
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 チリトマ食って🤤
チリトマ食って🤤
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 景色を眺めて😌✨✨福島方面
景色を眺めて😌✨✨福島方面
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 好きな角度✨✨
好きな角度✨✨
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 跳んでる人を眺めて🤣
跳んでる人を眺めて🤣
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 朝日連峰もよく見えてます✨✨
朝日連峰もよく見えてます✨✨
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 飯豊はちょい雲かかってるけどステキです👏
飯豊はちょい雲かかってるけどステキです👏
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 左の浅草岳の向こうに燧ヶ岳も見えます✨✨
左の浅草岳の向こうに燧ヶ岳も見えます✨✨
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 すもーん✨と、奥のは何だ?
今は少し霞んだけど登ってる時は妙高もよく見えてましたよ😌✨✨
すもーん✨と、奥のは何だ? 今は少し霞んだけど登ってる時は妙高もよく見えてましたよ😌✨✨
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 さて、下田ルートで降ります。
積雪期のこっちはお初💡
スッゲーキレキレだけどステキ過ぎる尾根が見えました😃✨
十石尾根ってアレじゃないよね?もうちょい右の尾根か?
さて、下田ルートで降ります。 積雪期のこっちはお初💡 スッゲーキレキレだけどステキ過ぎる尾根が見えました😃✨ 十石尾根ってアレじゃないよね?もうちょい右の尾根か?
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 シュカブラもステキ✨✨
シュカブラもステキ✨✨
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 これから行く午の背ワクワク🎶
登って来てる人が見えます💡
これから行く午の背ワクワク🎶 登って来てる人が見えます💡
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 雪の模様がステキ✨✨
雪の模様がステキ✨✨
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 コレはオレ🤭
オレもひらりんさんも赤いウェアーなんですの😁
コレはオレ🤭 オレもひらりんさんも赤いウェアーなんですの😁
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 コレはひらりんさん☺️
午の背Clearです👏
コレはひらりんさん☺️ 午の背Clearです👏
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 午の背振り返り✨✨
午の背振り返り✨✨
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 粟薬師の所まで降りました✋
やっぱりこの辺はブナがステキ✨✨
粟薬師の所まで降りました✋ やっぱりこの辺はブナがステキ✨✨
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 今日もステキなのりちゃん風✨✨
今日もステキなのりちゃん風✨✨
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 後は一気にげっざーん🙌🎶
車道を歩きながら、振り返るとステキでカッチョ良すぎなアワさんがドーーン!!😆👏👏👏
後は一気にげっざーん🙌🎶 車道を歩きながら、振り返るとステキでカッチョ良すぎなアワさんがドーーン!!😆👏👏👏
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 積雪期のアワさんで、過去イチの天気だったと思います✨✨
しかも加茂〜下田と贅沢ルート取り😆👏
ひらりんさん、オレのわがままに付き合ってくれてSpecialthanks😌✨✨✨
積雪期のアワさんで、過去イチの天気だったと思います✨✨ しかも加茂〜下田と贅沢ルート取り😆👏 ひらりんさん、オレのわがままに付き合ってくれてSpecialthanks😌✨✨✨
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 オマケ💡
早めに下山できたのでゴマさんでも行こうかと思ってたけど、HANAさんとノリ山さんが高立山から白玉の滝でウロウロしてる?らしいので遊びに来ました✋
堀出神社💡
オマケ💡 早めに下山できたのでゴマさんでも行こうかと思ってたけど、HANAさんとノリ山さんが高立山から白玉の滝でウロウロしてる?らしいので遊びに来ました✋ 堀出神社💡
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 はいー🙋白玉の滝💡
まだ来てないみたいなので高立山の方に進みます。
はいー🙋白玉の滝💡 まだ来てないみたいなので高立山の方に進みます。
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 好きな所💡
この少し先で二人と合流できました🙌
が…
好きな所💡 この少し先で二人と合流できました🙌 が…
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 戻って再び白玉の滝💡
記念の写真🙌🎶
はいー!「ノリ山さん」だと思ってましたが「nori」さんでしたー🤣オレの勘違い😅💦💦
会った時、ノリ山さんデカっ!😲💦っと一瞬思ったとか思わなかったとか😜💦💦
戻って再び白玉の滝💡 記念の写真🙌🎶 はいー!「ノリ山さん」だと思ってましたが「nori」さんでしたー🤣オレの勘違い😅💦💦 会った時、ノリ山さんデカっ!😲💦っと一瞬思ったとか思わなかったとか😜💦💦
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 途中で買ってきたたい焼きで滝登り😆👏🎶
ハードなアワさんの後にまったり5kmくらい歩けて、良いクールダウンになりましたとさ😌✨
途中で買ってきたたい焼きで滝登り😆👏🎶 ハードなアワさんの後にまったり5kmくらい歩けて、良いクールダウンになりましたとさ😌✨
粟ヶ岳・權ノ神岳・宝蔵山 今日は雪のアワさんでも、カサカサ落ち葉の白玉の滝付近でも、春を感じました✋春を思わせられる「サクラビール」を発見💡
例年より1ヶ月くらい早い感じですね💧
寂しいような嬉しいような…
どっちとも取れるけど、楽しい1日を過せた事に感謝です☺️🎶🎶

明日から何連勤になるのだろうか😑
頑張りまーす✊
今日は雪のアワさんでも、カサカサ落ち葉の白玉の滝付近でも、春を感じました✋春を思わせられる「サクラビール」を発見💡 例年より1ヶ月くらい早い感じですね💧 寂しいような嬉しいような… どっちとも取れるけど、楽しい1日を過せた事に感謝です☺️🎶🎶 明日から何連勤になるのだろうか😑 頑張りまーす✊

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。