里山巡り高鳥谷山・障子山

2024.02.11(日) 日帰り

活動データ

タイム

02:08

距離

6.9km

のぼり

536m

くだり

539m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 8
休憩時間
0
距離
6.9 km
のぼり / くだり
536 / 539 m
28
35
25
17

活動詳細

すべて見る

Googleマップで高鳥谷山と検索すると最初にヒットするのが、豊丘村河野の高鳥谷山周辺です。 昨日登った高烏谷山は駒ヶ根市の里山で、鳥が『烏』違いで微妙に山名が違うんですね😅 自分的に整理すると 以下の長野県にある里山 ①高鳥谷山:889m 豊丘村 ② 高烏谷山:1331m 駒ヶ根市 ③高鳥屋山:1397m 阿智村 ④高鳥屋山:1160m 飯田市 近隣の市区町村に似たような山があって紛らわしい🤭 ③は阿智セブンサミットに選定されているので、山名は比較的知られていると思います。 ④は風越山の近くにひっそりと佇む里山で、山頂付近には小さな神社があります。②の神社⛩️は言わずもがなの立派な神社です。今日行った①の神社は、規模は小さくても地元の方の守り神として、大切にされているのがよくわかる神社でした😊 前置きが長くなりましたが、今日は午後から気になっていた豊丘村のぐ高鳥谷山と障子山に行って来ました🎶 情報が少ない中、唯一活動日記がアップされていた、ともゆきさんの軌跡を追わせていただきました。 ありがとうございます🙏

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。