若山・白山

2024.02.10(土) 日帰り

先週の低山散策が予想以上に楽しかったので…。 今日も午後から低山散策へ。 大分市の白山神社に行ってきました⛩️

最初から道がわからずウロウロ…
風神宮の立札からちょっと歩くと絶景が見えました
津久見島!

最初から道がわからずウロウロ… 風神宮の立札からちょっと歩くと絶景が見えました 津久見島!

最初から道がわからずウロウロ… 風神宮の立札からちょっと歩くと絶景が見えました 津久見島!

臼杵方面かな

臼杵方面かな

臼杵方面かな

なんとか若山への入口を発見
少し歩いたら山頂標識がありました

なんとか若山への入口を発見 少し歩いたら山頂標識がありました

なんとか若山への入口を発見 少し歩いたら山頂標識がありました

このまま歩いて行ったらどこに出るんだろう、と思いながら引き返す
ここはちょうど臼坂トンネルの上あたりになるのかな

このまま歩いて行ったらどこに出るんだろう、と思いながら引き返す ここはちょうど臼坂トンネルの上あたりになるのかな

このまま歩いて行ったらどこに出るんだろう、と思いながら引き返す ここはちょうど臼坂トンネルの上あたりになるのかな

ここは大分県です

ここは大分県です

ここは大分県です

印象的な木🌲

印象的な木🌲

印象的な木🌲

なんて書いてあるんだろう

なんて書いてあるんだろう

なんて書いてあるんだろう

若山への入口はここでした

若山への入口はここでした

若山への入口はここでした

もう一度、風神宮へ

もう一度、風神宮へ

もう一度、風神宮へ

🙏

🙏

津久見島が見えると嬉しい😊

津久見島が見えると嬉しい😊

津久見島が見えると嬉しい😊

木が密集してる

木が密集してる

木が密集してる

ここから白山神社へ

ここから白山神社へ

ここから白山神社へ

石段を登って

石段を登って

石段を登って

岩と岩の間を通って

岩と岩の間を通って

岩と岩の間を通って

見上げる

見上げる

見上げる

迫力満点の大きな岩
すごい場所でした

迫力満点の大きな岩 すごい場所でした

迫力満点の大きな岩 すごい場所でした

🙏

🙏

真上を見上げたら岩でした🪨

真上を見上げたら岩でした🪨

真上を見上げたら岩でした🪨

神秘的な神社でした

神秘的な神社でした

神秘的な神社でした

足元に気をつけて登ります☺️

足元に気をつけて登ります☺️

足元に気をつけて登ります☺️

登って左側
絶景でした!

登って左側 絶景でした!

登って左側 絶景でした!

由布鶴見、別府アルプスが見えます

由布鶴見、別府アルプスが見えます

由布鶴見、別府アルプスが見えます

岩の上から
大在方面かな

岩の上から 大在方面かな

岩の上から 大在方面かな

いったん下りて右側へ
ここも絶景!

いったん下りて右側へ ここも絶景!

いったん下りて右側へ ここも絶景!

うっすら見えるのはどこの山かな

うっすら見えるのはどこの山かな

うっすら見えるのはどこの山かな

神秘的な神社と絶景が楽しめる場所でした
datinさんの日記とkotoriさんのお話を思い出して来てみました
ありがとうございました😊

神秘的な神社と絶景が楽しめる場所でした datinさんの日記とkotoriさんのお話を思い出して来てみました ありがとうございました😊

神秘的な神社と絶景が楽しめる場所でした datinさんの日記とkotoriさんのお話を思い出して来てみました ありがとうございました😊

再進峠まで歩いて…通り過ぎました😅
ここで引き返します

再進峠まで歩いて…通り過ぎました😅 ここで引き返します

再進峠まで歩いて…通り過ぎました😅 ここで引き返します

再進峠はここかな

再進峠はここかな

再進峠はここかな

白山の山頂標識を探しに登ってみよう思ったけれど踏み跡がなくあっという間に不安に😟
わたしの力量では見つけられそうにないのでアオキの実を撮って引き返します

白山の山頂標識を探しに登ってみよう思ったけれど踏み跡がなくあっという間に不安に😟 わたしの力量では見つけられそうにないのでアオキの実を撮って引き返します

白山の山頂標識を探しに登ってみよう思ったけれど踏み跡がなくあっという間に不安に😟 わたしの力量では見つけられそうにないのでアオキの実を撮って引き返します

丸い窓の向こう側を見る👀

丸い窓の向こう側を見る👀

丸い窓の向こう側を見る👀

反対側から🤭

反対側から🤭

反対側から🤭

芽吹いてる
春が近づいてきてますね☘️

芽吹いてる 春が近づいてきてますね☘️

芽吹いてる 春が近づいてきてますね☘️

白山神社、ありがとうございました

白山神社、ありがとうございました

白山神社、ありがとうございました

鳥居の上に石がいっぱい!

帰りは歩いた道を車で通りました🚗

鳥居の上に石がいっぱい! 帰りは歩いた道を車で通りました🚗

鳥居の上に石がいっぱい! 帰りは歩いた道を車で通りました🚗

帰りの運転中に見えた風力発電
こんなに近くで見たの初めて😳
路肩に車を停めて撮影しました📷

帰りの運転中に見えた風力発電 こんなに近くで見たの初めて😳 路肩に車を停めて撮影しました📷

帰りの運転中に見えた風力発電 こんなに近くで見たの初めて😳 路肩に車を停めて撮影しました📷

最初から道がわからずウロウロ… 風神宮の立札からちょっと歩くと絶景が見えました 津久見島!

臼杵方面かな

なんとか若山への入口を発見 少し歩いたら山頂標識がありました

このまま歩いて行ったらどこに出るんだろう、と思いながら引き返す ここはちょうど臼坂トンネルの上あたりになるのかな

ここは大分県です

印象的な木🌲

なんて書いてあるんだろう

若山への入口はここでした

もう一度、風神宮へ

🙏

津久見島が見えると嬉しい😊

木が密集してる

ここから白山神社へ

石段を登って

岩と岩の間を通って

見上げる

迫力満点の大きな岩 すごい場所でした

🙏

真上を見上げたら岩でした🪨

神秘的な神社でした

足元に気をつけて登ります☺️

登って左側 絶景でした!

由布鶴見、別府アルプスが見えます

岩の上から 大在方面かな

いったん下りて右側へ ここも絶景!

うっすら見えるのはどこの山かな

神秘的な神社と絶景が楽しめる場所でした datinさんの日記とkotoriさんのお話を思い出して来てみました ありがとうございました😊

再進峠まで歩いて…通り過ぎました😅 ここで引き返します

再進峠はここかな

白山の山頂標識を探しに登ってみよう思ったけれど踏み跡がなくあっという間に不安に😟 わたしの力量では見つけられそうにないのでアオキの実を撮って引き返します

丸い窓の向こう側を見る👀

反対側から🤭

芽吹いてる 春が近づいてきてますね☘️

白山神社、ありがとうございました

鳥居の上に石がいっぱい! 帰りは歩いた道を車で通りました🚗

帰りの運転中に見えた風力発電 こんなに近くで見たの初めて😳 路肩に車を停めて撮影しました📷