浅間山(水沢山)

2024.02.03(土) 日帰り

氷瀑&小鳥&水沢うどん目当て😁 水沢うどん食べたいからここを登りたいと以前から思ってました。 登り急登とは聞いていましたが階段地獄。バカ尾根を思い出しました🥹 家から近ければトレーニングできるのになと思ったり… 小鳥は人慣れしていて手からクルミ啄んでくれました☺️ 山頂からの眺望は素晴らしく、日光白根山、男体山、富士山の頭…360°の展望です。 山頂が広くないのが難点ですが… そして氷瀑ですが何と立ち入り禁止でした…。 今年は気温が高いので何とか少し凍ったと聞きましたが溶けて危険なのでしょう。。 手当の水沢うどんは美味しくて大満足✨ 温泉は富貴の湯、なんと400円🫢 ただあまり広くはありません。 源泉掛け流し(加温)で茶色(黄金?)の伊香保らしい温泉。女性はドライヤー2台です。

最初から結構急な階段💦

最初から結構急な階段💦

最初から結構急な階段💦

本当に手乗りで食べてくれる

本当に手乗りで食べてくれる

本当に手乗りで食べてくれる

登山道から外れたところから人が🤔
良かったら向こうの穴見て下さいと言われ、
中には可愛いどんぐりとネズミ?の木彫?

登山道から外れたところから人が🤔 良かったら向こうの穴見て下さいと言われ、 中には可愛いどんぐりとネズミ?の木彫?

登山道から外れたところから人が🤔 良かったら向こうの穴見て下さいと言われ、 中には可愛いどんぐりとネズミ?の木彫?

船尾の滝

船尾の滝

船尾の滝

なんと立ち入り禁止🥹
奥に氷瀑が見えます。
13/21

なんと立ち入り禁止🥹 奥に氷瀑が見えます。

なんと立ち入り禁止🥹 奥に氷瀑が見えます。

唐突に

唐突に

唐突に

ここに階段あることに気づかず💦

ここに階段あることに気づかず💦

ここに階段あることに気づかず💦

ツルツルでこしがあって旨い😋

ツルツルでこしがあって旨い😋

ツルツルでこしがあって旨い😋

伊香保温泉で何と400円!
ただ温泉としては小さめです。

伊香保温泉で何と400円! ただ温泉としては小さめです。

伊香保温泉で何と400円! ただ温泉としては小さめです。

最初から結構急な階段💦

本当に手乗りで食べてくれる

登山道から外れたところから人が🤔 良かったら向こうの穴見て下さいと言われ、 中には可愛いどんぐりとネズミ?の木彫?

船尾の滝

なんと立ち入り禁止🥹 奥に氷瀑が見えます。

唐突に

ここに階段あることに気づかず💦

ツルツルでこしがあって旨い😋

伊香保温泉で何と400円! ただ温泉としては小さめです。

この活動日記で通ったコース

水沢観音登山口-浅間山 周回コース

  • 04:25
  • 6.6 km
  • 723 m
  • コース定数 17