由布岳(東峰)

2024.01.28(日) 日帰り

思わぬ寒波が来た後の由布岳登山のお誘いワクワク期待膨らむ 正面登山口から、山には雲がかかっていて何も見えない気温は1、2℃しかないので雪でしょう歩き始めると雪が舞ってきた、標高が上がる度に樹氷が見えてきてきれーい 青空も見えて山頂がくっきり見えました。最高の雪山山行となりました。

トイレはまだ使用出来ません

トイレはまだ使用出来ません

トイレはまだ使用出来ません

さー出発です

さー出発です

さー出発です

分岐で衣服調整

分岐で衣服調整

分岐で衣服調整

ツチグリ 近くに3つもありました

ツチグリ 近くに3つもありました

ツチグリ 近くに3つもありました

ガスが晴れてきましたよ。

ガスが晴れてきましたよ。

ガスが晴れてきましたよ。

東峰の山頂もきれいに見えてます。白く雪山にワクワクします

東峰の山頂もきれいに見えてます。白く雪山にワクワクします

東峰の山頂もきれいに見えてます。白く雪山にワクワクします

こっちは西峰かな、

こっちは西峰かな、

こっちは西峰かな、

わ〜きれいに見えますよ

わ〜きれいに見えますよ

わ〜きれいに見えますよ

雪が大分多くなってきたので
チェーンスパイクを装着
初めてのチェーンスパイク
だったけど安定感があり、
歩きやすい、気に入った

雪が大分多くなってきたので チェーンスパイクを装着 初めてのチェーンスパイク だったけど安定感があり、 歩きやすい、気に入った

雪が大分多くなってきたので チェーンスパイクを装着 初めてのチェーンスパイク だったけど安定感があり、 歩きやすい、気に入った

辺りは樹氷がきれい

辺りは樹氷がきれい

辺りは樹氷がきれい

マタエに到着
モデルさんステキ
着いたら風が強く急いて山頂に向かいます

マタエに到着 モデルさんステキ 着いたら風が強く急いて山頂に向かいます

マタエに到着 モデルさんステキ 着いたら風が強く急いて山頂に向かいます

西峰にも登っている人が見えました、私達は東峰だけ

西峰にも登っている人が見えました、私達は東峰だけ

西峰にも登っている人が見えました、私達は東峰だけ

えびのしっぽが出来てます

えびのしっぽが出来てます

えびのしっぽが出来てます

もこもこ かわいい樹氷

もこもこ かわいい樹氷

もこもこ かわいい樹氷

頑張って登ります

頑張って登ります

頑張って登ります

着きました。写真を撮ったらすぐ下山
意外と寒くなかったけど手袋が濡れてきたので取替

着きました。写真を撮ったらすぐ下山 意外と寒くなかったけど手袋が濡れてきたので取替

着きました。写真を撮ったらすぐ下山 意外と寒くなかったけど手袋が濡れてきたので取替

きれいな雪山をみせてくれて
ありがとう

きれいな雪山をみせてくれて ありがとう

きれいな雪山をみせてくれて ありがとう

下山も安定して歩きやすい

下山も安定して歩きやすい

下山も安定して歩きやすい

マタエの岩の影で立ってご飯を食べる、私は、カップヌードルをスープも飲んで身体が温まった。
今日も楽しい山行に感謝

マタエの岩の影で立ってご飯を食べる、私は、カップヌードルをスープも飲んで身体が温まった。 今日も楽しい山行に感謝

マタエの岩の影で立ってご飯を食べる、私は、カップヌードルをスープも飲んで身体が温まった。 今日も楽しい山行に感謝

トイレはまだ使用出来ません

さー出発です

分岐で衣服調整

ツチグリ 近くに3つもありました

ガスが晴れてきましたよ。

東峰の山頂もきれいに見えてます。白く雪山にワクワクします

こっちは西峰かな、

わ〜きれいに見えますよ

雪が大分多くなってきたので チェーンスパイクを装着 初めてのチェーンスパイク だったけど安定感があり、 歩きやすい、気に入った

辺りは樹氷がきれい

マタエに到着 モデルさんステキ 着いたら風が強く急いて山頂に向かいます

西峰にも登っている人が見えました、私達は東峰だけ

えびのしっぽが出来てます

もこもこ かわいい樹氷

頑張って登ります

着きました。写真を撮ったらすぐ下山 意外と寒くなかったけど手袋が濡れてきたので取替

きれいな雪山をみせてくれて ありがとう

下山も安定して歩きやすい

マタエの岩の影で立ってご飯を食べる、私は、カップヌードルをスープも飲んで身体が温まった。 今日も楽しい山行に感謝

この活動日記で通ったコース

由布岳 正面登山口コース

  • 04:35
  • 5.7 km
  • 811 m
  • コース定数 18

最もメジャーな正面登山口(由布岳登山口)から、クサリ場がなく比較的安全に登ることができる東峰を往復するコース。草原地帯や樹林帯など変化に富んだ山歩きを楽しめる。九十九折の登山道を登っていくと、頂上が近くになるにつれて視界がひらけ、北麓や湯布院の街並みを遠望することができる。また、東峰からは隣り合う鶴見岳や、その先の別府湾を一望できる。