恐羅漢スノーパーク⛷️

2024.01.27(土) 日帰り

本日の恐羅漢はここ2~3年では間違いなく一番の来場者数でした。コロナ前の2018年か2019年の1月2日に女鹿平と恐羅漢がどちらも駐車場が満車で入場規制かかったことがあるんですが、それ以来のレベルでの大盛況でした。 二軒小屋の駐車場は十方林道沿いの2ヵ所はもちろん、除雪車の基地、川の対岸の臨時駐車場も全て満車。内黒峠への公園線の道路沿いも臨時に駐車場になっており、午前10時過ぎくらいには二軒小屋とロッジの間の送迎バスが運行開始してました。 立山第一リフトは常時行列になっており最大10分くらいの待ち時間でしたが、今日はブナ坂第三リフトも5分~10分くらいの待ち時間になることがある盛況ぶりだったのだ。 カヤバタゲレンデでは久々に砥石郷コースがオープンしていた。久しぶりの砥石郷だったので今日だけで5回滑ってしまった(笑)(6回だったと思っていたが後で断面図を見たら5回だった) ゲレンデは全体的に雪が良く締まって板が走る良いコンディションだった。来場者が多くても人が多くて混雑気味なのはロッジ前の二軒小屋コースだけなのでブナ坂、ヒエ畑、カヤバタのゲレンデはのびのびと滑ることができたのた。 今日はほぼソロで滑っていたけれど楽しかった~ヾ(≧∀≦*)ノ〃

朝一番の立山第一リフトはいつも気持ちいい。

朝一番の立山第一リフトはいつも気持ちいい。

朝一番の立山第一リフトはいつも気持ちいい。

今日はロッジでちょっと久々にお会いした常連Fさんと一緒。
FさんのHEADの板カッコいいなぁ。私もこの板が欲しかったんだけどビンディング込みで18万円は高すぎて手が出ず。

今日はロッジでちょっと久々にお会いした常連Fさんと一緒。 FさんのHEADの板カッコいいなぁ。私もこの板が欲しかったんだけどビンディング込みで18万円は高すぎて手が出ず。

今日はロッジでちょっと久々にお会いした常連Fさんと一緒。 FさんのHEADの板カッコいいなぁ。私もこの板が欲しかったんだけどビンディング込みで18万円は高すぎて手が出ず。

恐羅漢の常連さんFさん。スキーはバッジテスト1級を受験する人に指導するくらいめちゃくちゃ上手くてとにかく速い。上手い人ってこういう立ち姿見るだけでなんとなく「あ、この人上手そう」って分かりますよね。
「技術選出ないんですか?」とお聞きしたら「あんま興味ないんよね~」とのことでした。

恐羅漢の常連さんFさん。スキーはバッジテスト1級を受験する人に指導するくらいめちゃくちゃ上手くてとにかく速い。上手い人ってこういう立ち姿見るだけでなんとなく「あ、この人上手そう」って分かりますよね。 「技術選出ないんですか?」とお聞きしたら「あんま興味ないんよね~」とのことでした。

恐羅漢の常連さんFさん。スキーはバッジテスト1級を受験する人に指導するくらいめちゃくちゃ上手くてとにかく速い。上手い人ってこういう立ち姿見るだけでなんとなく「あ、この人上手そう」って分かりますよね。 「技術選出ないんですか?」とお聞きしたら「あんま興味ないんよね~」とのことでした。

立山ゲレンデトップ。今日は雪は硬め。

立山ゲレンデトップ。今日は雪は硬め。

立山ゲレンデトップ。今日は雪は硬め。

ロッジ前。ロッジ前の二軒小屋コースだけは激混み。

ロッジ前。ロッジ前の二軒小屋コースだけは激混み。

ロッジ前。ロッジ前の二軒小屋コースだけは激混み。

Fさんは朝からジョッキ空けてました 笑

Fさんは朝からジョッキ空けてました 笑

Fさんは朝からジョッキ空けてました 笑

Fさんと別れて一人でブナ坂&ヒエ畑へ。

Fさんと別れて一人でブナ坂&ヒエ畑へ。

Fさんと別れて一人でブナ坂&ヒエ畑へ。

おおお?ブナ坂第三リフトが行列になってる!

おおお?ブナ坂第三リフトが行列になってる!

おおお?ブナ坂第三リフトが行列になってる!

ブナ坂第三リフトはヒエ畑第一リフトを降りたところから行列。リフト待ちは最大で10分前後というところでしたが、普段そんなに待つことがないので待ち時間がめちゃくちゃ長く感じた。

ブナ坂第三リフトはヒエ畑第一リフトを降りたところから行列。リフト待ちは最大で10分前後というところでしたが、普段そんなに待つことがないので待ち時間がめちゃくちゃ長く感じた。

ブナ坂第三リフトはヒエ畑第一リフトを降りたところから行列。リフト待ちは最大で10分前後というところでしたが、普段そんなに待つことがないので待ち時間がめちゃくちゃ長く感じた。

ブナ坂第三リフトから。標高1100メートルくらいからは木々が雪を纏って真っ白になってました。きれい。

ブナ坂第三リフトから。標高1100メートルくらいからは木々が雪を纏って真っ白になってました。きれい。

ブナ坂第三リフトから。標高1100メートルくらいからは木々が雪を纏って真っ白になってました。きれい。

ブナ坂ゲレンデトップ。真っ白なゲレンデと雪をまとって真っ白になった木々が素晴らしいのだ。これで青空なら写真的には一番なんだけどそうすると雪が緩むので空模様はこれで良し。

ブナ坂ゲレンデトップ。真っ白なゲレンデと雪をまとって真っ白になった木々が素晴らしいのだ。これで青空なら写真的には一番なんだけどそうすると雪が緩むので空模様はこれで良し。

ブナ坂ゲレンデトップ。真っ白なゲレンデと雪をまとって真っ白になった木々が素晴らしいのだ。これで青空なら写真的には一番なんだけどそうすると雪が緩むので空模様はこれで良し。

同じくブナ坂ゲレンデ上部から。正面に十方山。

同じくブナ坂ゲレンデ上部から。正面に十方山。

同じくブナ坂ゲレンデ上部から。正面に十方山。

ブナ坂ゲレンデ。ハイシーズンのキンキンに冷えた感じが最高。

ブナ坂ゲレンデ。ハイシーズンのキンキンに冷えた感じが最高。

ブナ坂ゲレンデ。ハイシーズンのキンキンに冷えた感じが最高。

ブナ坂&ヒエ畑ゲレンデトップのコース案内板。このコース案内板の下三分の一くらいが雪に埋まるくらいになるとベストコンディションなんですけどね。

ブナ坂&ヒエ畑ゲレンデトップのコース案内板。このコース案内板の下三分の一くらいが雪に埋まるくらいになるとベストコンディションなんですけどね。

ブナ坂&ヒエ畑ゲレンデトップのコース案内板。このコース案内板の下三分の一くらいが雪に埋まるくらいになるとベストコンディションなんですけどね。

ヒエ畑ゲレンデからの深入山。今日の深入山はBC多いんだろうな~と思いつつ眺めてた。

ヒエ畑ゲレンデからの深入山。今日の深入山はBC多いんだろうな~と思いつつ眺めてた。

ヒエ畑ゲレンデからの深入山。今日の深入山はBC多いんだろうな~と思いつつ眺めてた。

ブナ坂のレストランも営業中。今日は人が多そうだったからやめといた。

ブナ坂のレストランも営業中。今日は人が多そうだったからやめといた。

ブナ坂のレストランも営業中。今日は人が多そうだったからやめといた。

ヒエ畑第一リフト乗り場も行列。まぁでもハイシーズンの週末なのでこのくらい賑わってないとね。

ヒエ畑第一リフト乗り場も行列。まぁでもハイシーズンの週末なのでこのくらい賑わってないとね。

ヒエ畑第一リフト乗り場も行列。まぁでもハイシーズンの週末なのでこのくらい賑わってないとね。

ブナ坂第三リフト下。ここ進入禁止なんですが今日は欧米人のスキーヤー&スノーボーダーが大勢滑ってたのだ。
初めて恐羅漢に来た人は「ここもコースになってるんだ」と勘違いするくらい外国人がたくさん滑ってました。
私の個人的感想としては、「まぁでも滑りたくなるよね」て感じで若干共感するところもあり・・・笑
私は禁止の場所には入りませんけど(笑)

ブナ坂第三リフト下。ここ進入禁止なんですが今日は欧米人のスキーヤー&スノーボーダーが大勢滑ってたのだ。 初めて恐羅漢に来た人は「ここもコースになってるんだ」と勘違いするくらい外国人がたくさん滑ってました。 私の個人的感想としては、「まぁでも滑りたくなるよね」て感じで若干共感するところもあり・・・笑 私は禁止の場所には入りませんけど(笑)

ブナ坂第三リフト下。ここ進入禁止なんですが今日は欧米人のスキーヤー&スノーボーダーが大勢滑ってたのだ。 初めて恐羅漢に来た人は「ここもコースになってるんだ」と勘違いするくらい外国人がたくさん滑ってました。 私の個人的感想としては、「まぁでも滑りたくなるよね」て感じで若干共感するところもあり・・・笑 私は禁止の場所には入りませんけど(笑)

ブナ坂第三リフト下で滑っていた外国人のほとんどは岩国の米軍兵士ならびにその家族と思われますが、彼らがあまりにも堂々と楽しそうに滑ってるのでつい「俺も行こうかな・・・」と一瞬思ってしまった。いけないいけない(笑)

ブナ坂第三リフト下で滑っていた外国人のほとんどは岩国の米軍兵士ならびにその家族と思われますが、彼らがあまりにも堂々と楽しそうに滑ってるのでつい「俺も行こうかな・・・」と一瞬思ってしまった。いけないいけない(笑)

ブナ坂第三リフト下で滑っていた外国人のほとんどは岩国の米軍兵士ならびにその家族と思われますが、彼らがあまりにも堂々と楽しそうに滑ってるのでつい「俺も行こうかな・・・」と一瞬思ってしまった。いけないいけない(笑)

ロッジのレストランは大混雑。

ロッジのレストランは大混雑。

ロッジのレストランは大混雑。

立山ゲレンデのトップではモーグルのコースが作られていた。

立山ゲレンデのトップではモーグルのコースが作られていた。

立山ゲレンデのトップではモーグルのコースが作られていた。

立山ゲレンデトップ。午後はちょっと雪が硬くなってボコボコしてきた。

立山ゲレンデトップ。午後はちょっと雪が硬くなってボコボコしてきた。

立山ゲレンデトップ。午後はちょっと雪が硬くなってボコボコしてきた。

カヤバタゲレンデに移動!カヤバタもいつもよりは人多かった。

カヤバタゲレンデに移動!カヤバタもいつもよりは人多かった。

カヤバタゲレンデに移動!カヤバタもいつもよりは人多かった。

今日は砥石郷コースがオープンしてるじゃないか!

今日は砥石郷コースがオープンしてるじゃないか!

今日は砥石郷コースがオープンしてるじゃないか!

砥石郷コースへのゲート。開放されてますね、よし。

砥石郷コースへのゲート。開放されてますね、よし。

砥石郷コースへのゲート。開放されてますね、よし。

砥石郷コーストップから。久しぶりだなぁ。

砥石郷コーストップから。久しぶりだなぁ。

砥石郷コーストップから。久しぶりだなぁ。

砥石郷コースを見上げる。雪面は段差がついて結構難しい感じだけど雪は硬くないのでまぁ大丈夫。楽しんで滑れました。

砥石郷コースを見上げる。雪面は段差がついて結構難しい感じだけど雪は硬くないのでまぁ大丈夫。楽しんで滑れました。

砥石郷コースを見上げる。雪面は段差がついて結構難しい感じだけど雪は硬くないのでまぁ大丈夫。楽しんで滑れました。

砥石郷コース。コース上に岩が露出しているところもあるので危険。

砥石郷コース。コース上に岩が露出しているところもあるので危険。

砥石郷コース。コース上に岩が露出しているところもあるので危険。

写真で分かるかなぁ。凸凹感。

写真で分かるかなぁ。凸凹感。

写真で分かるかなぁ。凸凹感。

砥石郷コース。やっぱり楽しいです。結局今日は5回滑ってしまったのだ。

砥石郷コース。やっぱり楽しいです。結局今日は5回滑ってしまったのだ。

砥石郷コース。やっぱり楽しいです。結局今日は5回滑ってしまったのだ。

今日も風車番さんにお湯を頂きました。寒かったので美味しかった。

今日も風車番さんにお湯を頂きました。寒かったので美味しかった。

今日も風車番さんにお湯を頂きました。寒かったので美味しかった。

風車番さんとスノーボード系youtuberの鉢音ミク。

今月15日に続き本日も恐羅漢に鉢音ミクが来場。鉢音ミクがカヤバタに来たタイミングでの写真です。
鉢音ミクのチャンネルは登録者数が約10万人。スキー系のチャンネルは最大でも登録者6万人くらいが最大だったと思うので10万人はすごい!

風車番さんとスノーボード系youtuberの鉢音ミク。 今月15日に続き本日も恐羅漢に鉢音ミクが来場。鉢音ミクがカヤバタに来たタイミングでの写真です。 鉢音ミクのチャンネルは登録者数が約10万人。スキー系のチャンネルは最大でも登録者6万人くらいが最大だったと思うので10万人はすごい!

風車番さんとスノーボード系youtuberの鉢音ミク。 今月15日に続き本日も恐羅漢に鉢音ミクが来場。鉢音ミクがカヤバタに来たタイミングでの写真です。 鉢音ミクのチャンネルは登録者数が約10万人。スキー系のチャンネルは最大でも登録者6万人くらいが最大だったと思うので10万人はすごい!

鉢音ミク。確か設定は妖怪だったっけな。嫌ねぎの妖精だったかな。
鉢音ミクは夏焼と砥石郷どっちを滑ったのか気になる。

鉢音ミク。確か設定は妖怪だったっけな。嫌ねぎの妖精だったかな。 鉢音ミクは夏焼と砥石郷どっちを滑ったのか気になる。

鉢音ミク。確か設定は妖怪だったっけな。嫌ねぎの妖精だったかな。 鉢音ミクは夏焼と砥石郷どっちを滑ったのか気になる。

再び砥石郷コースのトップから。

再び砥石郷コースのトップから。

再び砥石郷コースのトップから。

二軒小屋コースに戻ってきた。

二軒小屋コースに戻ってきた。

二軒小屋コースに戻ってきた。

二軒小屋コースはまだ大勢の人で賑わってました。

二軒小屋コースはまだ大勢の人で賑わってました。

二軒小屋コースはまだ大勢の人で賑わってました。

最後の一本を滑るために立山第一リフトに乗る。だいぶ薄暗くなってきたな。リフトはもう一回乗れたけど雪がカリカリツルツルな感じになってあまり楽しくなかったのでこれで終了としました~。

最後の一本を滑るために立山第一リフトに乗る。だいぶ薄暗くなってきたな。リフトはもう一回乗れたけど雪がカリカリツルツルな感じになってあまり楽しくなかったのでこれで終了としました~。

最後の一本を滑るために立山第一リフトに乗る。だいぶ薄暗くなってきたな。リフトはもう一回乗れたけど雪がカリカリツルツルな感じになってあまり楽しくなかったのでこれで終了としました~。

帰路。まだ横川川沿いの道路脇の臨時Pに車がたくさん駐車していた。今シーズン再びこういう大入り満員になってくれるといいですね。

帰路。まだ横川川沿いの道路脇の臨時Pに車がたくさん駐車していた。今シーズン再びこういう大入り満員になってくれるといいですね。

帰路。まだ横川川沿いの道路脇の臨時Pに車がたくさん駐車していた。今シーズン再びこういう大入り満員になってくれるといいですね。

今日は肉を食べたかったので帰宅してからスペアリブをオーブンにぶち込んで焼いたのだ。
ワインは三次ワインのTOMOEの白(シャルドネ)。このワインがめちゃくちゃ好きで大人買いして大量に保有しているのだ 笑

今日は肉を食べたかったので帰宅してからスペアリブをオーブンにぶち込んで焼いたのだ。 ワインは三次ワインのTOMOEの白(シャルドネ)。このワインがめちゃくちゃ好きで大人買いして大量に保有しているのだ 笑

今日は肉を食べたかったので帰宅してからスペアリブをオーブンにぶち込んで焼いたのだ。 ワインは三次ワインのTOMOEの白(シャルドネ)。このワインがめちゃくちゃ好きで大人買いして大量に保有しているのだ 笑

朝一番の立山第一リフトはいつも気持ちいい。

今日はロッジでちょっと久々にお会いした常連Fさんと一緒。 FさんのHEADの板カッコいいなぁ。私もこの板が欲しかったんだけどビンディング込みで18万円は高すぎて手が出ず。

恐羅漢の常連さんFさん。スキーはバッジテスト1級を受験する人に指導するくらいめちゃくちゃ上手くてとにかく速い。上手い人ってこういう立ち姿見るだけでなんとなく「あ、この人上手そう」って分かりますよね。 「技術選出ないんですか?」とお聞きしたら「あんま興味ないんよね~」とのことでした。

立山ゲレンデトップ。今日は雪は硬め。

ロッジ前。ロッジ前の二軒小屋コースだけは激混み。

Fさんは朝からジョッキ空けてました 笑

Fさんと別れて一人でブナ坂&ヒエ畑へ。

おおお?ブナ坂第三リフトが行列になってる!

ブナ坂第三リフトはヒエ畑第一リフトを降りたところから行列。リフト待ちは最大で10分前後というところでしたが、普段そんなに待つことがないので待ち時間がめちゃくちゃ長く感じた。

ブナ坂第三リフトから。標高1100メートルくらいからは木々が雪を纏って真っ白になってました。きれい。

ブナ坂ゲレンデトップ。真っ白なゲレンデと雪をまとって真っ白になった木々が素晴らしいのだ。これで青空なら写真的には一番なんだけどそうすると雪が緩むので空模様はこれで良し。

同じくブナ坂ゲレンデ上部から。正面に十方山。

ブナ坂ゲレンデ。ハイシーズンのキンキンに冷えた感じが最高。

ブナ坂&ヒエ畑ゲレンデトップのコース案内板。このコース案内板の下三分の一くらいが雪に埋まるくらいになるとベストコンディションなんですけどね。

ヒエ畑ゲレンデからの深入山。今日の深入山はBC多いんだろうな~と思いつつ眺めてた。

ブナ坂のレストランも営業中。今日は人が多そうだったからやめといた。

ヒエ畑第一リフト乗り場も行列。まぁでもハイシーズンの週末なのでこのくらい賑わってないとね。

ブナ坂第三リフト下。ここ進入禁止なんですが今日は欧米人のスキーヤー&スノーボーダーが大勢滑ってたのだ。 初めて恐羅漢に来た人は「ここもコースになってるんだ」と勘違いするくらい外国人がたくさん滑ってました。 私の個人的感想としては、「まぁでも滑りたくなるよね」て感じで若干共感するところもあり・・・笑 私は禁止の場所には入りませんけど(笑)

ブナ坂第三リフト下で滑っていた外国人のほとんどは岩国の米軍兵士ならびにその家族と思われますが、彼らがあまりにも堂々と楽しそうに滑ってるのでつい「俺も行こうかな・・・」と一瞬思ってしまった。いけないいけない(笑)

ロッジのレストランは大混雑。

立山ゲレンデのトップではモーグルのコースが作られていた。

立山ゲレンデトップ。午後はちょっと雪が硬くなってボコボコしてきた。

カヤバタゲレンデに移動!カヤバタもいつもよりは人多かった。

今日は砥石郷コースがオープンしてるじゃないか!

砥石郷コースへのゲート。開放されてますね、よし。

砥石郷コーストップから。久しぶりだなぁ。

砥石郷コースを見上げる。雪面は段差がついて結構難しい感じだけど雪は硬くないのでまぁ大丈夫。楽しんで滑れました。

砥石郷コース。コース上に岩が露出しているところもあるので危険。

写真で分かるかなぁ。凸凹感。

砥石郷コース。やっぱり楽しいです。結局今日は5回滑ってしまったのだ。

今日も風車番さんにお湯を頂きました。寒かったので美味しかった。

風車番さんとスノーボード系youtuberの鉢音ミク。 今月15日に続き本日も恐羅漢に鉢音ミクが来場。鉢音ミクがカヤバタに来たタイミングでの写真です。 鉢音ミクのチャンネルは登録者数が約10万人。スキー系のチャンネルは最大でも登録者6万人くらいが最大だったと思うので10万人はすごい!

鉢音ミク。確か設定は妖怪だったっけな。嫌ねぎの妖精だったかな。 鉢音ミクは夏焼と砥石郷どっちを滑ったのか気になる。

再び砥石郷コースのトップから。

二軒小屋コースに戻ってきた。

二軒小屋コースはまだ大勢の人で賑わってました。

最後の一本を滑るために立山第一リフトに乗る。だいぶ薄暗くなってきたな。リフトはもう一回乗れたけど雪がカリカリツルツルな感じになってあまり楽しくなかったのでこれで終了としました~。

帰路。まだ横川川沿いの道路脇の臨時Pに車がたくさん駐車していた。今シーズン再びこういう大入り満員になってくれるといいですね。

今日は肉を食べたかったので帰宅してからスペアリブをオーブンにぶち込んで焼いたのだ。 ワインは三次ワインのTOMOEの白(シャルドネ)。このワインがめちゃくちゃ好きで大人買いして大量に保有しているのだ 笑