一番寒い時期の鳳来寺山・瑠璃山

2024.01.25(木) 日帰り

活動データ

タイム

03:25

距離

7.1km

のぼり

707m

くだり

689m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 25
休憩時間
26
距離
7.1 km
のぼり / くだり
707 / 689 m
1 24
14
46
30

活動詳細

すべて見る

新城市の鳳来寺山から瑠璃山まで行ってきました。東照宮と鳳来寺には前に来ていたのですが参道からは初です。早く来れば良かったな。 参道から一番離れた駐車場から歩きます。100m置きに十二支の彫り物があったり、松尾芭蕉、若山牧水の彫像があり、古い小学校と博物館もあり、知らなかったです。知らないこと知れて楽しい。 参道から石段に入り山門まで。山門は重文なんですねこれも知らなかった。石段は低くて大変登りやすいです。石段の両脇には空き地があり〇〇院跡とあります。全て僧坊跡なんですね。江戸時代には大変賑やかだったのでしょう。沢山の人が行き来した過去に思いを馳せて登ります。ずっと1人です。 鳳来寺から奥の院を経て山頂へ。このあたりから雪が深くなり2~3センチほどのせきせつに。ちょっとチェーンスパイクを履くか悩みましたが行けるので行きます。瑠璃山は鳳来寺山から100mほどです。岩から南アルプスの展望が良きです。 帰りは岩に乗った雪で滑りましたがなんとか降りました。今日はチェーンスパイク履いても良かったかも?まあ行けました。 鷹打ち場という展望台にて昼食をいただきました。誰も来なくて見晴らしよく大変美味しくいただきました。帰りに一緒になったおじさんと話しながら帰りましたが、巻くようにテクテク先に降りてしまいました。ちょっと申し訳ない。 下山後に博物館に入館して。鳳来ゆーゆーありいなで汗を流しました。日本三大東照宮なんですね。初めて知ることがまだまだある!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。