これで満足、片縄山☃🎵

2024.01.23(火) 日帰り

活動データ

タイム

01:35

距離

3.2km

のぼり

270m

くだり

269m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 35
休憩時間
20
距離
3.2 km
のぼり / くだり
270 / 269 m
37
31

活動詳細

すべて見る

今日は平日休み🎵週間天気でずっと雪マークが付いていた☃雨で土日に登れなかったので、今日こそは山に行くぞ👊薄っすら積もるぐらいが雪山に慣れてない私にはちょうど良い🎵 午前中は降り始めたばっかりだったから、雪が積もってるか怪しかったけど、登山道は途中から白い道になってました🤭薄っすら白い道、私はこれで満足😆

油山・荒平山・片縄山 自転車が2台🚲私の他にもあと2名はいるな😏
自転車が2台🚲私の他にもあと2名はいるな😏
油山・荒平山・片縄山 登山口付近に梅の花💮
登山口付近に梅の花💮
油山・荒平山・片縄山 登山口付近の気温。でも、自宅から20分かけて歩いてくると、すでに体はぽっかぽか♨
登山口付近の気温。でも、自宅から20分かけて歩いてくると、すでに体はぽっかぽか♨
油山・荒平山・片縄山 後ほどこの看板を作ってくださった方にお会いする。
後ほどこの看板を作ってくださった方にお会いする。
油山・荒平山・片縄山 雪?と思って近づいたら羽?毛先が黄色でキレイ🦜
雪?と思って近づいたら羽?毛先が黄色でキレイ🦜
油山・荒平山・片縄山 冬いちごと雪🍓この辺で暑くなってきて、ジャケットを脱ぎました。
冬いちごと雪🍓この辺で暑くなってきて、ジャケットを脱ぎました。
油山・荒平山・片縄山 倒木も今日は画になる✨
倒木も今日は画になる✨
油山・荒平山・片縄山 この辺から薄っすら雪が積もってきてる😍
この辺から薄っすら雪が積もってきてる😍
油山・荒平山・片縄山 登山道が白くなってる✨
登山道が白くなってる✨
油山・荒平山・片縄山 嬉しい😆これぐらいが私にはちょうど良い✨
嬉しい😆これぐらいが私にはちょうど良い✨
油山・荒平山・片縄山 いつものとこも😆
いつものとこも😆
油山・荒平山・片縄山 ムムッ。日差しが出てきた☀溶かさないでおくれ💦
ムムッ。日差しが出てきた☀溶かさないでおくれ💦
油山・荒平山・片縄山 この木、キノコタワーかと思ったら…
この木、キノコタワーかと思ったら…
油山・荒平山・片縄山 樹液の塊でした。ベタベタ😅
樹液の塊でした。ベタベタ😅
油山・荒平山・片縄山 普段撮らないとこも、雪が積もれば撮ってしまう📸
普段撮らないとこも、雪が積もれば撮ってしまう📸
油山・荒平山・片縄山 ここも好きなとこ🎵
ここも好きなとこ🎵
油山・荒平山・片縄山 狭い幅の道。右側に落ちたら大変💦
狭い幅の道。右側に落ちたら大変💦
油山・荒平山・片縄山 ラスボス。青空やー😵
ラスボス。青空やー😵
油山・荒平山・片縄山 登頂🎵山頂は真っ白😆
登頂🎵山頂は真っ白😆
油山・荒平山・片縄山 宝満山とか大根地山は今日は見えない👀
宝満山とか大根地山は今日は見えない👀
油山・荒平山・片縄山 反射板方面へ。
反射板方面へ。
油山・荒平山・片縄山 今日の眺めはクリアな方✨
今日の眺めはクリアな方✨
油山・荒平山・片縄山 山頂の気温🌡0度🥶
山頂の気温🌡0度🥶
油山・荒平山・片縄山 こちらでも確認👀合ってる🥶
こちらでも確認👀合ってる🥶
油山・荒平山・片縄山 青空が見えてきた。山頂と下山時は雪はあまり降ってなかった😅
青空が見えてきた。山頂と下山時は雪はあまり降ってなかった😅
油山・荒平山・片縄山 手がかじかんできました。クリスマスに旦那から貰った手袋はめよう🎵
手がかじかんできました。クリスマスに旦那から貰った手袋はめよう🎵
油山・荒平山・片縄山 今日の記念写真📸
今日の記念写真📸
油山・荒平山・片縄山 下山します🎵
下山します🎵
油山・荒平山・片縄山 ここは落ち葉の道🍂
ここは落ち葉の道🍂
油山・荒平山・片縄山 気温確認🌡バグってる?😅
気温確認🌡バグってる?😅
油山・荒平山・片縄山 いつもは通らないルートを通る🎵
いつもは通らないルートを通る🎵
油山・荒平山・片縄山 今日は青空と雪と見られてサイコー✨
今日は青空と雪と見られてサイコー✨
油山・荒平山・片縄山 春蘭自生地に立ち寄る。そこからの眺め👀
春蘭自生地に立ち寄る。そこからの眺め👀
油山・荒平山・片縄山 途中から、80代のオジサマと一緒に下山する。「午前中ゴルフしてたけど、寒くて途中で止めて、消化不良で片縄山に登りに来た」とのこと😵しかも歩くペースも早く、シャキッとしててお元気!片縄山歴20年。私の疑問に答えてくれた。
私「片縄山って、昔は大きな岩がゴロゴロ下界から見えてませんでした?あれはどうなったんだろう?」
オジサマ「あれは周りの木々が育って、隠れて見えなくなったんだよ」
…そうだったんだ。私が転勤生活から福岡に帰ってきて、片縄山の大きな岩々が見えなくなってて不思議に思ってたことがやっと分かった✨
ちなみにオジサマ、登山口の新しい看板を作ってくれた方でした😳感謝✨
途中から、80代のオジサマと一緒に下山する。「午前中ゴルフしてたけど、寒くて途中で止めて、消化不良で片縄山に登りに来た」とのこと😵しかも歩くペースも早く、シャキッとしててお元気!片縄山歴20年。私の疑問に答えてくれた。 私「片縄山って、昔は大きな岩がゴロゴロ下界から見えてませんでした?あれはどうなったんだろう?」 オジサマ「あれは周りの木々が育って、隠れて見えなくなったんだよ」 …そうだったんだ。私が転勤生活から福岡に帰ってきて、片縄山の大きな岩々が見えなくなってて不思議に思ってたことがやっと分かった✨ ちなみにオジサマ、登山口の新しい看板を作ってくれた方でした😳感謝✨

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。