三嶺北西尾根・西熊山北西尾根

2024.01.17(水) 日帰り

活動データ

タイム

06:27

距離

6.6km

のぼり

1055m

くだり

338m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 27
休憩時間
1 時間 44
距離
6.6 km
のぼり / くだり
1055 / 338 m
2 58
12
19
1 33
5

活動詳細

すべて見る

下山路はお師匠さんにご教授頂いた大切なルートなので軌跡は編集させて頂いております。 先週に続き、三嶺の北西尾根から入って西熊山の北西尾根から下山でした。 西熊山北西尾根の下部も先週と同じように北西に降りずに無理矢理北東へ進路変更でした。 なんたって車が近くなり林道歩きが減ります。 雪は1600m付近からスノーシューがあった方が楽です。 白骨樹からスノーシュー使いましたが、所々つぼ足でのラッセル疲れました。 また当日のレイヤリングは朝の寒さを意識しすぎて間違えました。 お昼前からアンダー1枚でも良かったかな? トップスレイヤリング ベース patagonia/キャプリーンTW 2ndレイヤー houdini/パワーアップjkt インサレーション houdini/オールウェアーTネック ボトム ベース patagonia/キャプリーンTW 2ndレイヤー houdini/モノエアーパンツ シューズ LA SPORTITA/エクイリビウム ザック MYSTERY RANCH/スクリー32

三嶺・天狗塚・石立山 先週と同じく北西尾根

違うのは背中にスノーシュー
先週と同じく北西尾根 違うのは背中にスノーシュー
三嶺・天狗塚・石立山 お師匠さん一旦休憩
お師匠さん一旦休憩
三嶺・天狗塚・石立山 回復
回復
三嶺・天狗塚・石立山 1400m付近から雪が本格的に着き始めました
1400m付近から雪が本格的に着き始めました
三嶺・天狗塚・石立山 こんなところでもアイゼンもチェンスパも要りません
こんなところでもアイゼンもチェンスパも要りません
三嶺・天狗塚・石立山 私、スポルティバ/エクリイビウム

お師匠さん スポルティバ/トランゴ GTX?

@okazakikosei スカルパ/マンタテック
私、スポルティバ/エクリイビウム お師匠さん スポルティバ/トランゴ GTX? @okazakikosei スカルパ/マンタテック
三嶺・天狗塚・石立山 北西尾根の醍醐味である1500m付近の急な傾斜は木の幹、根っこも掴みながら登ります
北西尾根の醍醐味である1500m付近の急な傾斜は木の幹、根っこも掴みながら登ります
三嶺・天狗塚・石立山 まだスノーシュー必要ない?

履いた方が楽でした
まだスノーシュー必要ない? 履いた方が楽でした
三嶺・天狗塚・石立山 履けば履いたで障害物などの乗り越えが面倒になります
履けば履いたで障害物などの乗り越えが面倒になります
三嶺・天狗塚・石立山 おー!やっと白骨樹p
おー!やっと白骨樹p
三嶺・天狗塚・石立山 結構雪ありました
結構雪ありました
三嶺・天狗塚・石立山 ウェーイ😄👌
ウェーイ😄👌
三嶺・天狗塚・石立山 疲れましたー
疲れましたー
三嶺・天狗塚・石立山 お師匠さんも西熊山バックに
お師匠さんも西熊山バックに
三嶺・天狗塚・石立山 ここでスノーシュー

急峻な所を登る行程に使うならMSR ライトニングアッセント、もしくはエボアッセントがお勧めです。

お師匠さんは20年使ってます。

長持ちするし、修理も効くので購入を迷ってる方は思い切って購入しましょう👍
ここでスノーシュー 急峻な所を登る行程に使うならMSR ライトニングアッセント、もしくはエボアッセントがお勧めです。 お師匠さんは20年使ってます。 長持ちするし、修理も効くので購入を迷ってる方は思い切って購入しましょう👍
三嶺・天狗塚・石立山 @okazakikoseiくんも、去年はタラスだったかな?今年MSRのライトニングアッセントを購入しました。

今最新のライトニングアッセント買っとけば20年後も使っていると思います。

お師匠さんも20年前に最新モデルだったエボアッセントを今も修理しながら使ってます。

山用品はケチると余計にお金掛かります。
@okazakikoseiくんも、去年はタラスだったかな?今年MSRのライトニングアッセントを購入しました。 今最新のライトニングアッセント買っとけば20年後も使っていると思います。 お師匠さんも20年前に最新モデルだったエボアッセントを今も修理しながら使ってます。 山用品はケチると余計にお金掛かります。
三嶺・天狗塚・石立山 雪のつきも申し分なし、さて参りましょう。

1806Pまでの高低差ラスト100mは熊笹の上に雪が乗っているので、本来東トラバースしながら高度を上げます。

しかし3人ともアッセントモデルなので直登です😂
雪のつきも申し分なし、さて参りましょう。 1806Pまでの高低差ラスト100mは熊笹の上に雪が乗っているので、本来東トラバースしながら高度を上げます。 しかし3人ともアッセントモデルなので直登です😂
三嶺・天狗塚・石立山 なかなかの傾斜です。

この下が熊笹なので滑る滑る
なかなかの傾斜です。 この下が熊笹なので滑る滑る
三嶺・天狗塚・石立山 でも楽しいスノーシューを使った雪山歩きの急傾斜
でも楽しいスノーシューを使った雪山歩きの急傾斜
三嶺・天狗塚・石立山 雪のつきが薄い所は熊笹が顔出してます
雪のつきが薄い所は熊笹が顔出してます
三嶺・天狗塚・石立山 さすがアッセントモデル、どうにか登れてます
さすがアッセントモデル、どうにか登れてます
三嶺・天狗塚・石立山 重い撮影機材を背負った@okazakikoseiくん、ガンバっす👌
重い撮影機材を背負った@okazakikoseiくん、ガンバっす👌
三嶺・天狗塚・石立山 もう少しで1806P
もう少しで1806P
三嶺・天狗塚・石立山 奥祖谷山系の山々バックにお二人を
奥祖谷山系の山々バックにお二人を
三嶺・天狗塚・石立山 おー!先週の山口くんの天上人、今週は私
おー!先週の山口くんの天上人、今週は私
三嶺・天狗塚・石立山 西熊山も白銀纏ってます
西熊山も白銀纏ってます
三嶺・天狗塚・石立山 さぁ取り敢えず三嶺向かいましょう
さぁ取り敢えず三嶺向かいましょう
三嶺・天狗塚・石立山 縦走路との合流手前の平場は雪が少なくて助かりました
縦走路との合流手前の平場は雪が少なくて助かりました
三嶺・天狗塚・石立山 山頂ではドローン飛ばしてたので写真撮らずにヒュッテ方面に降りて来ました
山頂ではドローン飛ばしてたので写真撮らずにヒュッテ方面に降りて来ました
三嶺・天狗塚・石立山 お池の上で
お池の上で
三嶺・天狗塚・石立山 今週もヒュッテの写真撮り忘れて、これから西熊山向かいましょう😃

山頂はさっき行ったので端折って裏使いましょう。
今週もヒュッテの写真撮り忘れて、これから西熊山向かいましょう😃 山頂はさっき行ったので端折って裏使いましょう。
三嶺・天狗塚・石立山 ノートースの三嶺の北面トラバース
ノートースの三嶺の北面トラバース
三嶺・天狗塚・石立山 ツツジと熊笹には配慮して鹿のトレース追っかけます。
ツツジと熊笹には配慮して鹿のトレース追っかけます。
三嶺・天狗塚・石立山 スノーシュー履いたトラバースも面白い🤣
スノーシュー履いたトラバースも面白い🤣
三嶺・天狗塚・石立山 来週は大荒れ予報です。

なので多分ここ使って山頂にアクセスすることになるかな?と予行練習です。
来週は大荒れ予報です。 なので多分ここ使って山頂にアクセスすることになるかな?と予行練習です。
三嶺・天狗塚・石立山 縦走路は暴風雪でホワイトアウトしかかると南面が切れ落ちてるので危なそうです。

来週、予報通り暴風雪なら北西尾根使うなら北面から菅生使ってもここ使った方が安全かも?
縦走路は暴風雪でホワイトアウトしかかると南面が切れ落ちてるので危なそうです。 来週、予報通り暴風雪なら北西尾根使うなら北面から菅生使ってもここ使った方が安全かも?
三嶺・天狗塚・石立山 縦走路復帰
縦走路復帰
三嶺・天狗塚・石立山 いゃーまだまだ遠い
いゃーまだまだ遠い
三嶺・天狗塚・石立山 スノーシューの脱着を繰り返したくないので雪のある所選んで歩きます。

なのでずっとラッセル
スノーシューの脱着を繰り返したくないので雪のある所選んで歩きます。 なのでずっとラッセル
三嶺・天狗塚・石立山 でもそのラッセルが楽しいし、脚を強くしてくれます
でもそのラッセルが楽しいし、脚を強くしてくれます
三嶺・天狗塚・石立山 雄大な三嶺山〜北西尾根
雄大な三嶺山〜北西尾根
三嶺・天狗塚・石立山 西熊山に入りました
西熊山に入りました
三嶺・天狗塚・石立山 こっちは三嶺方面
こっちは三嶺方面
三嶺・天狗塚・石立山 お師匠さんとドローン飛ばしちゃあ追っかけてくる@okazakikoseiくん、体力あります
お師匠さんとドローン飛ばしちゃあ追っかけてくる@okazakikoseiくん、体力あります
三嶺・天狗塚・石立山 何撮ってる?多分iPhone15PRO MAXに変えたので望遠で大山撮ってる所だと思います。
何撮ってる?多分iPhone15PRO MAXに変えたので望遠で大山撮ってる所だと思います。
三嶺・天狗塚・石立山 工学5倍のチカラですね。

大山の頭かな?
工学5倍のチカラですね。 大山の頭かな?
三嶺・天狗塚・石立山 ハイ!西熊山山頂 14:45でした。

コルから40分掛かりました。
ハイ!西熊山山頂 14:45でした。 コルから40分掛かりました。
三嶺・天狗塚・石立山 さぁ北西尾根方面に下山しましょう

先週でも雪あったので火曜日に雪降ったので期待できます
さぁ北西尾根方面に下山しましょう 先週でも雪あったので火曜日に雪降ったので期待できます
三嶺・天狗塚・石立山 三嶺バックに
三嶺バックに
三嶺・天狗塚・石立山 ここでもドローンの出動です
ここでもドローンの出動です
三嶺・天狗塚・石立山 そのドローンが飛んできたので"青春"しちゃいました😂
そのドローンが飛んできたので"青春"しちゃいました😂
三嶺・天狗塚・石立山 結構雪あるでしょ❄️☃️

お暇なら雪だるま作るんですが、まだ日が短いので
結構雪あるでしょ❄️☃️ お暇なら雪だるま作るんですが、まだ日が短いので
三嶺・天狗塚・石立山 私の愛用しているKANGのトレッキングポール

スウェーデン🇸🇪のブランドだけあって今までのトレッキングポールにないシンプルで色鮮やかなデザイン

ガチで山登ってるゾー!的な所がない。のが好きです。

ただスウェーデンでポールが折れたり曲がったりすると危険なためか丈夫すぎて少し重量があり男性にしか薦めていません。
私の愛用しているKANGのトレッキングポール スウェーデン🇸🇪のブランドだけあって今までのトレッキングポールにないシンプルで色鮮やかなデザイン ガチで山登ってるゾー!的な所がない。のが好きです。 ただスウェーデンでポールが折れたり曲がったりすると危険なためか丈夫すぎて少し重量があり男性にしか薦めていません。
三嶺・天狗塚・石立山 ハットに、ロン毛にオーバーサイズのインサレーシにスカート
ハットに、ロン毛にオーバーサイズのインサレーシにスカート
三嶺・天狗塚・石立山 patagonia provisionsのコーヒーカップ

私は山で使うもの食べるものは、できるだけ環境と労働に配慮されたものが好ましいと考えます。
patagonia provisionsのコーヒーカップ 私は山で使うもの食べるものは、できるだけ環境と労働に配慮されたものが好ましいと考えます。
三嶺・天狗塚・石立山 下山時はスノーシューない方がボーゲンしやすいし走りやすいので平場抜けたらマウンテンシューズのみで降ります👌
下山時はスノーシューない方がボーゲンしやすいし走りやすいので平場抜けたらマウンテンシューズのみで降ります👌
三嶺・天狗塚・石立山 ドンドン降りましょうねー
ドンドン降りましょうねー
三嶺・天狗塚・石立山 一回本気でやってみたかった
一回本気でやってみたかった
三嶺・天狗塚・石立山 「じゃあ私も❗️」ってマジかよ?お師匠さん‼️
「じゃあ私も❗️」ってマジかよ?お師匠さん‼️
三嶺・天狗塚・石立山 「じゃあ僕も」って3人の心が1つになりましたー🤣🤣
「じゃあ僕も」って3人の心が1つになりましたー🤣🤣
三嶺・天狗塚・石立山 さぁココからが北西尾根のバリのバリ

先週、適当に降って結局山師さんの使う登り口に降りれました。

登山道なんか無くても、なんとかなるものです。
さぁココからが北西尾根のバリのバリ 先週、適当に降って結局山師さんの使う登り口に降りれました。 登山道なんか無くても、なんとかなるものです。
三嶺・天狗塚・石立山 先週ココを歩いたおバカ4人のトレースが残ってましたー😂

そのおバカの筆頭である私は2週続けて歩くというお馬鹿🤣🤣
先週ココを歩いたおバカ4人のトレースが残ってましたー😂 そのおバカの筆頭である私は2週続けて歩くというお馬鹿🤣🤣
三嶺・天狗塚・石立山 西山林道が見えて来ました
西山林道が見えて来ました
三嶺・天狗塚・石立山 適当に北東方向に高度を下げて行きます😀

大丈夫🙆大丈夫🙆
適当に北東方向に高度を下げて行きます😀 大丈夫🙆大丈夫🙆
三嶺・天狗塚・石立山 おーばちばちに先週使った登り口の上に出て来ました。

私のルーファイはイマイチですがカンピューターは最新のM3チップ内臓です😁
おーばちばちに先週使った登り口の上に出て来ました。 私のルーファイはイマイチですがカンピューターは最新のM3チップ内臓です😁
三嶺・天狗塚・石立山 おっ!道路🛣️
おっ!道路🛣️
三嶺・天狗塚・石立山 山師さんの使う登り口なのでピンクテープ

まぁここから道路に落ちても大怪我するような所なので慎重に
山師さんの使う登り口なのでピンクテープ まぁここから道路に落ちても大怪我するような所なので慎重に
三嶺・天狗塚・石立山 道路が凍ってたのでこっちの方が危なかった🥹
道路が凍ってたのでこっちの方が危なかった🥹

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。