牛頸天ヶ嶽・梶原山・牛の尾山

2024.01.14(日) 日帰り

今日は、年末に、挙げた天ヶ嶽ルートを、チェックしに再び同じルート。何と天ヶ嶽で、ご住職様に、お会いして、川を、渡らないで欲しいの❗と、注意勧告されてしまいましたので、早急に変更させて頂きます✨😌✨そうですよね、結構危ないし,事故でもあったら、お寺さんに、ご迷惑が、掛かります。このルートを、紹介してしまったこと,反省してます。皆さんスミマセンでした。❗🥵これから天ヶ嶽に、行かれる方は,是非、川を、渡らずに、住宅らしきものを、通り過ぎて,霊園に、出て,ひたすら、上の、巨大な観音菩薩様まで行って下さい。😉そこを右です。天ヶ嶽は、なかなか面白い所です😌💓ご住職様の懐の深さ故、ここを通る事を許可していただいたので、迷惑にならないよう山活したいものですからね。迷いやすい所は、再チェック入れました。😉霊園から、山道への取次始めは、ちょっと急なので、二足歩行ではなく、四駆で、お願いします😄😁両手も、使って下さい😉🫠

今日は、ここから、共生の森P向かいの、入口

今日は、ここから、共生の森P向かいの、入口

今日は、ここから、共生の森P向かいの、入口

途中に、リスかな⁉️

途中に、リスかな⁉️

途中に、リスかな⁉️

天ヶ嶽山頂

天ヶ嶽山頂

天ヶ嶽山頂

山頂から、梶原山が、見えます

山頂から、梶原山が、見えます

山頂から、梶原山が、見えます

川は渡らないでね😉危ないから

川は渡らないでね😉危ないから

川は渡らないでね😉危ないから

こんな趣きある石段を降りてきたら

こんな趣きある石段を降りてきたら

こんな趣きある石段を降りてきたら

右に行って下さい❗

右に行って下さい❗

右に行って下さい❗

今日も、石仏様達に、ご挨拶をして

今日も、石仏様達に、ご挨拶をして

今日も、石仏様達に、ご挨拶をして

こんな方いらっしゃいますよね❗😁

こんな方いらっしゃいますよね❗😁

こんな方いらっしゃいますよね❗😁

T字を、左に

T字を、左に

T字を、左に

左です😌💓

左です😌💓

左です😌💓

反対向いたら、右ですね。❗霊園の方です

反対向いたら、右ですね。❗霊園の方です

反対向いたら、右ですね。❗霊園の方です

橋を渡って、左上に、道なりです

橋を渡って、左上に、道なりです

橋を渡って、左上に、道なりです

観音菩薩様を、右に

観音菩薩様を、右に

観音菩薩様を、右に

山道への取次

山道への取次

山道への取次

入口

入口

入口

霊園からの景色。青空が、今日は、キレイですね。宝満が、見えます

霊園からの景色。青空が、今日は、キレイですね。宝満が、見えます

霊園からの景色。青空が、今日は、キレイですね。宝満が、見えます

龍華の丘に来ました

龍華の丘に来ました

龍華の丘に来ました

ナイストレイル

ナイストレイル

ナイストレイル

クロブタ

クロブタ

クロブタ

キラキラと、暖かなお日様

キラキラと、暖かなお日様

キラキラと、暖かなお日様

落ち葉が、ザクザク,歩くの楽しい🎵

落ち葉が、ザクザク,歩くの楽しい🎵

落ち葉が、ザクザク,歩くの楽しい🎵

こんにちわ😃

こんにちわ😃

こんにちわ😃

ナイストレイル

ナイストレイル

ナイストレイル

いい感じ❗😃

いい感じ❗😃

いい感じ❗😃

迷いやすい分岐。下は牛頸山,右は天ヶ嶽,左は観音山,上梶原山です😌💓

迷いやすい分岐。下は牛頸山,右は天ヶ嶽,左は観音山,上梶原山です😌💓

迷いやすい分岐。下は牛頸山,右は天ヶ嶽,左は観音山,上梶原山です😌💓

なかなか面白かった天然切り株

なかなか面白かった天然切り株

なかなか面白かった天然切り株

こんにちわ😃

こんにちわ😃

こんにちわ😃

内河石坂線車道に、一端出て,すぐに、入口

内河石坂線車道に、一端出て,すぐに、入口

内河石坂線車道に、一端出て,すぐに、入口

梶原山からの青空

梶原山からの青空

梶原山からの青空

梶原山

梶原山

梶原山

キラキラ木漏れ日😃

キラキラ木漏れ日😃

キラキラ木漏れ日😃

梶原展望台からの景色。海の中道まで、見えます

梶原展望台からの景色。海の中道まで、見えます

梶原展望台からの景色。海の中道まで、見えます

青空

青空

青空

以前間違った所

以前間違った所

以前間違った所

この記しがある所

この記しがある所

この記しがある所

Uの字に、行って下さい❗😉

Uの字に、行って下さい❗😉

Uの字に、行って下さい❗😉

松の葉と愛犬ミミ

松の葉と愛犬ミミ

松の葉と愛犬ミミ

牛の尾に、無事到着

牛の尾に、無事到着

牛の尾に、無事到着

牛の尾は、松の葉の落ち葉で、フワフワ❗😃

牛の尾は、松の葉の落ち葉で、フワフワ❗😃

牛の尾は、松の葉の落ち葉で、フワフワ❗😃

トトロに、ご挨拶。明けましておめでとう😃🙂

トトロに、ご挨拶。明けましておめでとう😃🙂

トトロに、ご挨拶。明けましておめでとう😃🙂

今日は、ここまでで、西ゲートに、帰って来ました。

今日は、ここまでで、西ゲートに、帰って来ました。

今日は、ここまでで、西ゲートに、帰って来ました。

トラストの森の、栗林

トラストの森の、栗林

トラストの森の、栗林

素敵な森

素敵な森

素敵な森

ザクザク気持ちのいい音と、歩いた時の感触

ザクザク気持ちのいい音と、歩いた時の感触

ザクザク気持ちのいい音と、歩いた時の感触

共生の森に、帰って来ました。お疲れ様でした。🎵ありがとうございました。😃🙃🫠

共生の森に、帰って来ました。お疲れ様でした。🎵ありがとうございました。😃🙃🫠

共生の森に、帰って来ました。お疲れ様でした。🎵ありがとうございました。😃🙃🫠

今日は、ここから、共生の森P向かいの、入口

途中に、リスかな⁉️

天ヶ嶽山頂

山頂から、梶原山が、見えます

川は渡らないでね😉危ないから

こんな趣きある石段を降りてきたら

右に行って下さい❗

今日も、石仏様達に、ご挨拶をして

こんな方いらっしゃいますよね❗😁

T字を、左に

左です😌💓

反対向いたら、右ですね。❗霊園の方です

橋を渡って、左上に、道なりです

観音菩薩様を、右に

山道への取次

入口

霊園からの景色。青空が、今日は、キレイですね。宝満が、見えます

龍華の丘に来ました

ナイストレイル

クロブタ

キラキラと、暖かなお日様

落ち葉が、ザクザク,歩くの楽しい🎵

こんにちわ😃

ナイストレイル

いい感じ❗😃

迷いやすい分岐。下は牛頸山,右は天ヶ嶽,左は観音山,上梶原山です😌💓

なかなか面白かった天然切り株

こんにちわ😃

内河石坂線車道に、一端出て,すぐに、入口

梶原山からの青空

梶原山

キラキラ木漏れ日😃

梶原展望台からの景色。海の中道まで、見えます

青空

以前間違った所

この記しがある所

Uの字に、行って下さい❗😉

松の葉と愛犬ミミ

牛の尾に、無事到着

牛の尾は、松の葉の落ち葉で、フワフワ❗😃

トトロに、ご挨拶。明けましておめでとう😃🙂

今日は、ここまでで、西ゲートに、帰って来ました。

トラストの森の、栗林

素敵な森

ザクザク気持ちのいい音と、歩いた時の感触

共生の森に、帰って来ました。お疲れ様でした。🎵ありがとうございました。😃🙃🫠