今年の登り始め武甲山

2024.01.09(火) 日帰り

活動データ

タイム

04:01

距離

7.0km

のぼり

850m

くだり

848m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 1
休憩時間
32
距離
7.0 km
のぼり / くだり
850 / 848 m

活動詳細

すべて見る

埼玉県秩父の武甲山へ行ってきました😃 久しぶりの夜中2時半の起床、2時間半以上の1人での運転…。武甲山から子持山→大持山の周遊ルートを計画していましたが、久しぶりの早起きと長い運転での疲れと、大持山の登り返しを目にした時の更なるやる気の下がり様😑ってことで、武甲山のみの登山にしました😁(大持山まで頑張れば良かったと少し後悔しています💦) 駐車場→大杉の広場→武甲山頂上への登山道は歩きやすいですが、下山で使ったルートは傾斜きつめのヶ所と登山道が狭いヶ所がちょくちょくありました。 武甲山頂上からの景色は思ってたよりめっちゃ良かったです✨👍谷川岳や浅間山がよーく見えました✨ 山バッチは横瀬町武甲山観光案内所で売ってました👍

武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 朝の駐車場はこんな感じでしたが、下山したときは結構車がありました。
朝の駐車場はこんな感じでしたが、下山したときは結構車がありました。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 トイレ超キレイ✨👍
トイレ超キレイ✨👍
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 寒い寒い言いながら歩く自分。
沢の音が心地よい😊
寒かった
寒い寒い言いながら歩く自分。 沢の音が心地よい😊 寒かった
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 しばらーーく林道テクテク
しばらーーく林道テクテク
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 やっと朝日がさしてきました🥺✨
やっと朝日がさしてきました🥺✨
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 橋🚶‍♀️
水ボッカはこの先
橋🚶‍♀️ 水ボッカはこの先
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 キターー😁
キターー😁
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 5Lと5L?かな?
水、満タンにしてやったぜ😏ザックのサイズ的に2本が限界でした。
5Lと5L?かな? 水、満タンにしてやったぜ😏ザックのサイズ的に2本が限界でした。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 頑張って行こう‼️
頑張って行こう‼️
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 折れた木に石が並んでる😆
折れた木に石が並んでる😆
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 皆の願いが積もってる
皆の願いが積もってる
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 ずーっと歩きやすい
ずーっと歩きやすい
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 大杉の広場
大杉の広場
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 ちょっと岩コロゾーンあり。けど、たいしたことはない👍このルートは歩きやすい👍
ちょっと岩コロゾーンあり。けど、たいしたことはない👍このルートは歩きやすい👍
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 神社裏にボッカしてきた水を画面左下のマンホールの中へ入れて終了。重みから解放される🥺
神社裏にボッカしてきた水を画面左下のマンホールの中へ入れて終了。重みから解放される🥺
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 プチ達成感😊
プチ達成感😊
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 これは…
これは…
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 鳴らすしかない❗️
鳴らすしかない❗️
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 登頂👍
登頂👍
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 写真では解りにくいが、浅間山や谷川岳などが観れました✨
被災地は山の向こうだったような…少しでも早い復興と春の訪れを願う
写真では解りにくいが、浅間山や谷川岳などが観れました✨ 被災地は山の向こうだったような…少しでも早い復興と春の訪れを願う
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 スゲー眺め🤩武甲山、正直、期待していなかったが、眺め良すぎ✨
スゲー眺め🤩武甲山、正直、期待していなかったが、眺め良すぎ✨
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 武甲山から下る途中で見えた大持山までの登り返し…気がのらない…大持山は諦めそそくさとここまで下山してきました。
ここの分岐で左下の林道を歩いていったが登山ルートではなかった様です。正解は右側の狭い道でした。
武甲山から下る途中で見えた大持山までの登り返し…気がのらない…大持山は諦めそそくさとここまで下山してきました。 ここの分岐で左下の林道を歩いていったが登山ルートではなかった様です。正解は右側の狭い道でした。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 こっちが正解でした。
こっちが正解でした。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 下山後は、観光案内所でバッチをゲット。
今年初のバッチ。
1つは前に登頂したと言う旦那ちゃんの分。
下山後は、観光案内所でバッチをゲット。 今年初のバッチ。 1つは前に登頂したと言う旦那ちゃんの分。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 道の駅ちちぶにてランチ
家庭的な味
道の駅ちちぶにてランチ 家庭的な味
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 花園インター手前のこちらにてお菓子を購入。その後はお隣の道の駅花園でぶらぶら。更にとなりの直売所もぶらぶら。
花園インター手前のこちらにてお菓子を購入。その後はお隣の道の駅花園でぶらぶら。更にとなりの直売所もぶらぶら。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 PAにて夜ごはんにラーメン大盛🙄
食後は土産売場を徘徊。
急がず焦らずのんびり帰宅👍
PAにて夜ごはんにラーメン大盛🙄 食後は土産売場を徘徊。 急がず焦らずのんびり帰宅👍
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 翌日
地元の中華料理でランチ
海鮮ミルクラーメン🤤美味でございます❗
翌日 地元の中華料理でランチ 海鮮ミルクラーメン🤤美味でございます❗

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。