熊野古道 八鬼山越えから波田須まで

2024.01.07(日) 日帰り

熊野古道伊勢路は以前歩いたことがあり、いつでも行けると余裕でいたら、デジタルバッジの終了が近づいてきたので、歩きに行って来ました。 前回は新宮から伊勢に向かって歩きましたが、今回は反対向きに歩きます。向きが違うだけで趣が変わります。特に八鬼山越えは、尾鷲側の方が石畳や町石の地蔵が残っていて祈りの道が実感できます。 八鬼山から行けるところまで行こうと歩きだし、波田須駅で日暮のため終了。いくつも峠を越えて、本場の熊野古道を楽しむことができました。

八鬼山越えの尾鷲側の登り口からスタート

八鬼山越えの尾鷲側の登り口からスタート

八鬼山越えの尾鷲側の登り口からスタート

石畳が続きます

石畳が続きます

石畳が続きます

蓮華岩と烏帽子岩

蓮華岩と烏帽子岩

蓮華岩と烏帽子岩

九鬼峠
いつかは九鬼道も歩いてみたい

九鬼峠 いつかは九鬼道も歩いてみたい

九鬼峠 いつかは九鬼道も歩いてみたい

八鬼山到着。
熊野古道も色々あるけど、頂上を通る道は珍しいと思う。

八鬼山到着。 熊野古道も色々あるけど、頂上を通る道は珍しいと思う。

八鬼山到着。 熊野古道も色々あるけど、頂上を通る道は珍しいと思う。

桜の広場から。
前の半島の先がオハイ!

桜の広場から。 前の半島の先がオハイ!

桜の広場から。 前の半島の先がオハイ!

もうすぐ下山。
前に来たときはヤマップを使う前で、この辺りの道が分からず道なき道を進んだ。

もうすぐ下山。 前に来たときはヤマップを使う前で、この辺りの道が分からず道なき道を進んだ。

もうすぐ下山。 前に来たときはヤマップを使う前で、この辺りの道が分からず道なき道を進んだ。

下山

下山

下山

山道と道路を交互に進みます

山道と道路を交互に進みます

山道と道路を交互に進みます

この辺りは石切場。
江戸城まで運んだこともあるらしい。

この辺りは石切場。 江戸城まで運んだこともあるらしい。

この辺りは石切場。 江戸城まで運んだこともあるらしい。

鯨岩
見た目も大きさも鯨そっくり!

鯨岩 見た目も大きさも鯨そっくり!

鯨岩 見た目も大きさも鯨そっくり!

この辺りは、石の上に木の根が出ていて歩きにくい。

この辺りは、石の上に木の根が出ていて歩きにくい。

この辺りは、石の上に木の根が出ていて歩きにくい。

道路を渡ります

道路を渡ります

道路を渡ります

今日の最後の峠

今日の最後の峠

今日の最後の峠

八鬼山越えの尾鷲側の登り口からスタート

石畳が続きます

蓮華岩と烏帽子岩

九鬼峠 いつかは九鬼道も歩いてみたい

八鬼山到着。 熊野古道も色々あるけど、頂上を通る道は珍しいと思う。

桜の広場から。 前の半島の先がオハイ!

もうすぐ下山。 前に来たときはヤマップを使う前で、この辺りの道が分からず道なき道を進んだ。

下山

山道と道路を交互に進みます

この辺りは石切場。 江戸城まで運んだこともあるらしい。

鯨岩 見た目も大きさも鯨そっくり!

この辺りは、石の上に木の根が出ていて歩きにくい。

道路を渡ります

今日の最後の峠