【ソロ】「四王寺。歩荷。大原山。」

2019.01.02(水) 日帰り

折角の休みなので今日もお山に行きたい。 しかし相方さんは宝満山、由布岳と連日の登山で筋肉痛。 お掃除してるから登っておいで。 優しい一言で脚が復活。 本日は歩荷。 水2リットル×4。 と1リットル半。 約10キロ。 だけど脚が重い…。 でも何とか大原山へ。 低山でも、重量あれば、アルプスか。 重たい荷物があれば低山が低山じゃなくなる。 四王寺山。 綺麗。 またね。

太宰府の遺跡がスタート。

太宰府の遺跡がスタート。

太宰府の遺跡がスタート。

椿。綺麗。

椿。綺麗。

椿。綺麗。

畑は手入れが行き届いて素敵。

畑は手入れが行き届いて素敵。

畑は手入れが行き届いて素敵。

45リットルザックがパンパン。

45リットルザックがパンパン。

45リットルザックがパンパン。

素敵。

素敵。

素敵。

ふむふむ。

ふむふむ。

ふむふむ。

綺麗。

綺麗。

綺麗。

大原山山頂。疲れた。

大原山山頂。疲れた。

大原山山頂。疲れた。

綺麗な山道。こういう路好き。

綺麗な山道。こういう路好き。

綺麗な山道。こういう路好き。

もはや寝そべりたい。

もはや寝そべりたい。

もはや寝そべりたい。

日本昔話。桃太郎さんいるかな?

日本昔話。桃太郎さんいるかな?

日本昔話。桃太郎さんいるかな?

ありがとう。またね。

ありがとう。またね。

ありがとう。またね。

太宰府の遺跡がスタート。

椿。綺麗。

畑は手入れが行き届いて素敵。

45リットルザックがパンパン。

素敵。

ふむふむ。

綺麗。

大原山山頂。疲れた。

綺麗な山道。こういう路好き。

もはや寝そべりたい。

日本昔話。桃太郎さんいるかな?

ありがとう。またね。