2回目の七高山巡り

2024.01.06(土) 日帰り

たかさん主催の七高山巡り、今回2回目です。!(^^)! 長崎、福岡、佐賀、熊本の4県合同、 総勢23名の大所帯での登山です😮 始めは先頭グル-プで、張り切って登っていましたが、 2座、3座と進むにつれ体力減退と足の痛みで 最後尾になりました🤣 かなりきつかったですが、それ以上に満足出来た登山でした🤗

まずは、諏訪神社から
1/17

まずは、諏訪神社から

まずは、諏訪神社から

おきまりの靴車座
この時は、21名?
2/17

おきまりの靴車座 この時は、21名?

おきまりの靴車座 この時は、21名?

金毘羅神社でいきなり☔
15分のロス

金毘羅神社でいきなり☔ 15分のロス

金毘羅神社でいきなり☔ 15分のロス

よっしゃー!1座目(金毘羅山)元気一杯
4/17

よっしゃー!1座目(金毘羅山)元気一杯

よっしゃー!1座目(金毘羅山)元気一杯

西山ダムを渡って烽火山へ
まだまだ元気

西山ダムを渡って烽火山へ まだまだ元気

西山ダムを渡って烽火山へ まだまだ元気

2座目(七面山)
ちょっと体力低下
6/17

2座目(七面山) ちょっと体力低下

2座目(七面山) ちょっと体力低下

3座目(烽火山)
昼食でエネルギ-補給🤤
7/17

3座目(烽火山) 昼食でエネルギ-補給🤤

3座目(烽火山) 昼食でエネルギ-補給🤤

かなりの急斜面、さらに☔で滑りやすくなっている。
8/17

かなりの急斜面、さらに☔で滑りやすくなっている。

かなりの急斜面、さらに☔で滑りやすくなっている。

4座目(秋葉大権現)
ほとんど下りなので、それほど体力は低下してない😛
9/17

4座目(秋葉大権現) ほとんど下りなので、それほど体力は低下してない😛

4座目(秋葉大権現) ほとんど下りなので、それほど体力は低下してない😛

豊前坊の洞窟前で撮影
その前の階段でかなり耐力低下したので、ショ-トカットで飯盛神社へ
10/17

豊前坊の洞窟前で撮影 その前の階段でかなり耐力低下したので、ショ-トカットで飯盛神社へ

豊前坊の洞窟前で撮影 その前の階段でかなり耐力低下したので、ショ-トカットで飯盛神社へ

5座目(豊前坊)
ちょっとキツイがあと2座
11/17

5座目(豊前坊) ちょっとキツイがあと2座

5座目(豊前坊) ちょっとキツイがあと2座

やっと6座目(彦山)
足にもきて、ふらふら🤣
12/17

やっと6座目(彦山) 足にもきて、ふらふら🤣

やっと6座目(彦山) 足にもきて、ふらふら🤣

やった-7座目(愛宕山)達成
足は、がくがく、体力は10%未満🥴
13/17

やった-7座目(愛宕山)達成 足は、がくがく、体力は10%未満🥴

やった-7座目(愛宕山)達成 足は、がくがく、体力は10%未満🥴

あとは、下りでなんとか風頭公園の竜馬像で撮影(男性陣)
14/17

あとは、下りでなんとか風頭公園の竜馬像で撮影(男性陣)

あとは、下りでなんとか風頭公園の竜馬像で撮影(男性陣)

女性陣も勇ましい😛
15/17

女性陣も勇ましい😛

女性陣も勇ましい😛

最後は元気一杯、皆で撮影🤗
16/17

最後は元気一杯、皆で撮影🤗

最後は元気一杯、皆で撮影🤗

長崎は夕日がよく似合う(^^)/

長崎は夕日がよく似合う(^^)/

長崎は夕日がよく似合う(^^)/

まずは、諏訪神社から

おきまりの靴車座 この時は、21名?

金毘羅神社でいきなり☔ 15分のロス

よっしゃー!1座目(金毘羅山)元気一杯

西山ダムを渡って烽火山へ まだまだ元気

2座目(七面山) ちょっと体力低下

3座目(烽火山) 昼食でエネルギ-補給🤤

かなりの急斜面、さらに☔で滑りやすくなっている。

4座目(秋葉大権現) ほとんど下りなので、それほど体力は低下してない😛

豊前坊の洞窟前で撮影 その前の階段でかなり耐力低下したので、ショ-トカットで飯盛神社へ

5座目(豊前坊) ちょっとキツイがあと2座

やっと6座目(彦山) 足にもきて、ふらふら🤣

やった-7座目(愛宕山)達成 足は、がくがく、体力は10%未満🥴

あとは、下りでなんとか風頭公園の竜馬像で撮影(男性陣)

女性陣も勇ましい😛

最後は元気一杯、皆で撮影🤗

長崎は夕日がよく似合う(^^)/